1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 転職活動についての悩み
  5. 選考に関する悩み
  6. 【選考に関する悩み】印象が悪い?掲載期間ぎりぎりの応募
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1142件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

【選考に関する悩み】印象が悪い?掲載期間ぎりぎりの応募

興味を持った求人がありましたが、他も見てみようと思い、応募を保留にしました。今日改めて求人に応募しようとしたら、掲載期間の締め切りが数日後に迫っていました。

ぎりぎりでの応募でも、選考に間に合いますか?企業から、「今頃になって…」と印象悪く思われないか心配です。
選考に関する悩み
(M.Oさん)
転職アドバイザー:有藤の回答
求人が掲載されているのであれば、まだ募集を行なっているはずです。

エン転職では、採用を行なう企業と「応募者へ必ず連絡すること」を約束の上、求人を掲載しています。ですので、募集を締め切った企業は、求人掲載自体を止めることが多いです。掲載終了間際での応募となっても企業側は気にしないものですから、ぜひ応募していただければと思います

ただ、掲載終了間際になってくると、企業側の選考も進んでいて、ほぼ内定を出す方を決めているかもしれません。早期に応募者が集まった場合は、締め切りよりも前に募集が終了することもあります。できるだけ早めの応募がおすすめです



【よく一緒に読まれている記事はこちら】
応募後の流れ・心構え
掲載中の企業には、早く応募した方が有利ですか?
掲載終了日には、何時まで応募できますか?
エンを通して応募する場合、適切な時間帯はありますか?
応募から選考結果が出るまでの期間はどれくらい?
#転職 #選考 #求人 #応募
転職ノウハウ