英語力を活かせる旅行プランナー(訪日旅行のプランニング~当日の送迎まで担当)◎年間休日121日!
株式会社アウテック
本社にて、採用担当の中野さん・松村さんに取材しました。ゲストに感動していただけるサービスを追求する同社。1回のご予約につき1万円をプランナーが自由に使い、独自にサービスができるようにしているそうです!
エン転職 取材担当者夏秋
取材担当者-夏秋
  • 募集情報
掲載期間19/09/1219/10/16
株式会社アウテック

英語力を活かせる旅行プランナー(訪日旅行のプランニング~当日の送迎まで担当)◎年間休日121日!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
英語力を活かせる旅行プランナー(訪日旅行のプランニング~当日の送迎まで担当)◎年間休日121日!イメージ1
語学力とおもてなし力を兼ね揃えた一流のサービスパーソン。これから先の国際社会で、求められるスキルが身につきます。
いわば、陸のキャビンアテンダント。
オーダーメイドのスーツが、私たちの制服だ。エルメスのスカーフを巻けば、背筋が伸びた気分。黒塗りのベンツに乗って空港へ向かい、到着ロビーでご到着を待つ。本日のゲストは、NYからお越しのご夫婦。さあ、どんな風にお迎えしようか――。

当社のプランナーは、一般的な旅行プランナーとは違います。観光ルートの考案から、当日の送迎までを一貫して担当。キャビンアテンダントのような美しい身だしなみとマナーで、お客様に直接おもてなしを提供する存在なのです。

ラグジュアリーさを追求したハイヤーだから、ゲストも特別。8割は海外からのお客様で、時には企業のCEOやハリウッド俳優などのVIPを送迎することも。車内でのトップシークレットの会話を自分だけが知っていることも、何だか誇らしいのです。

もちろん一流のサービスパーソンを育てるために、支援は惜しみません。元CAによるマナー研修や、通訳案内士の勉強会。2ヶ月間の運転研修も行ない、運転スキルにも磨きを掛けられます。――この仕事の特別感を、ぜひあなたにも感じてほしいです。

募集要項

仕事内容
英語力を活かせる旅行プランナー(訪日旅行のプランニング~当日の送迎まで担当)◎年間休日121日!
ゲストの8割は、海外からのお客様。ハイヤーで巡るコースのプランニング~当日の送迎、英語でのご案内をお任せします。英語力とおもてなしの心を活かし、お客様を感動させるサービスを提供しましょう!

<お仕事について>
予約受付を担当するオペレーターより、ご案内のレベルなどを考慮して案件が割り振られます。「富士山観光コース」「空港からホテルの送迎」などの内容が決まっている場合もあれば、ゲストのご希望を考慮してイチからプランニングする場合も。1日あたり、平均1~2組のゲストを担当するイメージです。

※ご予約は2~3日前に確定することが多いです。
※ご案内終了後、日報記入などの事務作業や洗車を行なってから退社しています。

★おもてなしの心が活かせます。
「1件のご予約につき1万円」を使って自由にサービスを考えられます。ドリンクやスイーツはもちろん「歌舞伎のフェイスパック」「名前入りのお箸」など、日本ならではの商品をプレゼントするプランナーも!ゲストに合わせたサプライズを考える面白さもあります。

★目指せ、陸のキャビンアテンダント。
制服はオーダメイドで、あなたの体型に合わせて仕立てます。エルメスのスカーフ・ネクタイも支給します。空港に頻繁に出入りするので、CAに間違われることも日常茶飯事。入社後に受講するマナー研修や英語研修を通して、一流のサービスパーソンとしてのスキルを磨きましょう。

★ペーパードライバーでもご安心を。
ゲストを車に乗せるために必要な二種免許は、費用会社負担で取得可能。免許を取得した後も「運転技術研修」「安全運転研修」などの研修など、入社から2ヶ月ほどは運転を練習できる期間を設けています。運転しながら英語で会話する練習なども行ない、安心のプランナーデビューを支えます。※全車AT+ナビ完備!
応募資格 学歴不問【職種・業界未経験、社会人デビュー、第二新卒歓迎!】

=下記2つの■を満たす方を募集いたします=
■日常会話レベルの英語力(リスニング・スピーキング)
■普通自動車運転免許※取得後2年以上が経過している方(AT・ペーパードライバーOK/二種免許を取得するために必要となります)

☆入社時に運転が不安でも、ご安心を!
入社後には2ヶ月間の運転研修をご用意。大切なゲストを乗せるお仕事だからこそ、安心して運転できるようになるまで指導します。カーナビ完備の車なので、ペーパードライバーの方もぜひご応募ください!

☆英語力を存分に活かせます!
「留学で磨いた英語力を活かしたかった」「もっと英語が使える仕事がしたい」と入社した先輩が多数。ゲストの8割が海外からのお客様なので、存分に英語を話せるグローバルな職場です。

※必須ではありませんが、ホテルスタッフや接客販売スタッフなど、接客のご経験を業務に活かせます!
募集背景 「単調な移動を楽しい移動に」「Hospitality & Entertainmentで世界を驚かそう」というスローガンを掲げ、ハイヤー×旅行のプランニングサービスを提供するアウテック。サービスパーソンの育成にも力を入れており、独自性の高いラグジュアリーなハイヤーサービスを提供しています。サービスの質の高さに注目が集まっており、各国企業のCEOやアスリート、ハリウッド俳優などのVIPからもご依頼をいただけるようになりました。訪日旅行のニーズが高まっていることもあり、今後もゲストのご要望を叶えるサービスを提供していくために組織の強化が必要です。そこで今回、プランナーを10名以上増員いたします。
雇用形態 正社員
※2ヶ月の試用期間があります。その間の給与は「月給20万円以上」となります。待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
【本社】東京都品川区西五反田7丁目22番17号 TOCビル3F
※転勤はありません。
※ビル内にカフェやレストランも入っているので、ランチにも便利です!
交通
東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩5分
東急目黒線「不動前駅」より徒歩6分
JR各線「五反田駅」より徒歩8分(五反田より無料シャトルバスも利用できます)
勤務時間 シフト制/実働8時間
※残業は月20~30時間ほど。残業代は全額支給します。

【シフト例】
7:30~16:30/9:00~18:00 など
※早朝・深夜帯の勤務が発生する場合は、本社近くのマンションに宿泊できます。
※勤務が終わったら早めに退社するなど、柔軟な働き方が可能です!
給与 月給23万5000円以上+残業代100%+賞与年2回
※これまでの経験・能力などを考慮して決定します。
※試用期間中の給与は「月給20万円以上」となります。
※お客様からの指名1件につき1500円のインセンティブを支給しています。
年収例
350万円(24歳・入社1年)
400万円(26歳・入社4年)
450万円(30歳・入社5年)
休日休暇 <年間休日121日!>
■月10~11日休み(曜日はシフト制)
■夏季休暇(5日)
■冬期休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得&復帰実績あり)

☆5日以上の連休も取得可能です!
会社として有休の取得を推進しています。公休と有休を組み合わせて【9連休】取得することが出来ます。旅行のオフシーズンに休む事もできるので、リーズナブルに海外旅行を楽しむこともできます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)※業績による
■賞与年2回(3月・9月)※業績による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当・深夜手当(100%支給)
■資格手当(通訳案内士・秘書検定など)
■ベネフィットワン(保養所などの施設を割引利用可)
■定期健康診断
■社員割引(ご家族にも適用/ハイヤーをリーズナブルに利用可)
■宿泊施設(五反田/早朝・深夜勤務の際に社宅利用可)

☆一流のサービスパーソンへと育てます!
■制服あり(オーダーメイドスーツ&エルメスのスカーフ・ネクタイを着用します)
■ビジネスマナー研修(一流航空キャリアの元CAを講師に迎えています)
■英語研修(通訳案内士を講師に招き、メールで質問可能)
■観光ガイド研修(ホテル・レストランの視察研修など)
■資格取得支援制度(通訳案内士などのテキストや資格取得費、研修などのサポート)
■二種免許取得支援制度(講習の料金は当社が全額負担)
キャリアについて ▼空港送迎やコースが予め決まっている案件を担当
▼観光コースを考えるプランニング業務に挑戦
▼VIPゲスト対応などにステップアップ
▼スタープランナー(ゲストから指名を受け、プラン作成や添乗を重ねる)

英語力・運転力・観光に関する知識などを磨き、上記のようにステップアップしていくイメージです。将来的に希望があれば、社内での職種転換も可能。過去にはプランナーからオペレーター(ご予約受付を担当するポジション)や本社で人事などにキャリアチェンジを果たした先輩もいます。
プランナーのおもてなしエピソード ■NYからお越しの母娘2名様を、2日間の東京観光にご案内。1日目の浅草観光中「お箸が欲しいわ!」と仰っていたので、サプライズでお名前入りのお箸をご用意。2日目にお渡し、非常に喜んでいただきました!最後にはハグをしてゲストとお別れ。その後すぐにお礼のメールもいただきました。

■アメリカからお越しのご家族5名様。お子様のお誕生日が近かったので、車内をバルーンで装飾。お嬢様には和柄の鏡とペンダント、ご子息様には人気ゲームのフィギュアをプレゼントしました。くすだまの形のメッセージカードはお子様たちに大好評。開いて閉じて、を繰り返して遊ばれていました!

※当社HPでは、より多くのエピソードをご紹介中です!
転職・求人情報イメージ1
時には、車から降りて観光案内をすることも。初めて触れる日本の文化にキラキラと目を輝かせるゲストの姿は、何度見ても心が踊ります。
転職・求人情報イメージ2
記念日旅行のゲストには、お祝いの気持ちを伝える車内デコレーションを。1件につき1万円が自由に使えるので、自分なりのおもてなしを形にできます。

取材担当者のコメント

動画でCheck! 職場風景
取材から受けた会社の印象

日本政府によると、2019年7月の訪日外国人旅行者の数は299万1000人。昨年7月よりも16万人近く増加しており、過去最高の数字を記録したそうです。実際、訪日旅行に深いつながりを持つビジネスを展開する同社も、ここ数年は右肩上がりで業績を伸長中。2018年度には売上5億円を突破しています。インバウンドの盛り上がりや世界的なイベントなどの効果で、今後ますますその成長スピードに加速がかかると見込んでいるようです。

とはいえ近年は、大手タクシー会社も外国人向け観光サービスを開始し、競合となる企業も増えている印象です。そんな中で同社は「サービスの質を追求することで、価格競争に左右されない立ち位置を確立する」という戦略を取ることで、成功を収めてきています。大手旅行会社や一流ホテルとの繋がりがあり、各国政府の要人、CEO、アスリート…といったVIPにも多く利用されている同社。今後の成長も楽しみです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様の驚き・喜びを、自分でプロデュースできる手応え。
「プランニングだけ」「当日の送迎だけ」ではなく、プランニング~当日のご案内までを一貫して担当することがこの仕事の特徴です。1万円を使って自由にサービスを考えられるので「結婚記念日のご旅行だから、なにか記念になるものをプレゼントしようかな」「中学生のご子息様がいるから、海外でも人気のキャラクターグッズが喜ばれそう」など、お客様のことを想ってサプライズを考えるのも楽しい時間なのだとか。中には「マンガのキャラクターを自分で色紙に書いてプレゼントした」など、自分の持ち味を活かしたサプライズを行なったプランナーもいるそうです。

ご予約内容によっては、1日丸々ゲストの観光にお付き合いすることも。「桜が見たい」というゲストの要望を受けて、急遽そのタイミングで桜が見られる場所に車を走らせたり、当日に食事のリクエストを受けて、おすすめのレストランにお連れしたり…と、臨機応変な対応が必要になります。プランナーの腕の見せ所だからこそ、自分の対応に満足していただけたときは、非常に大きな達成感を得られるのだとか。時には別れ際に握手やハグを求められたり、お礼の手紙が届いたり、再来日する時に指名をいただけたりすることも。お客様の満足が目に見えてわかるのも、この仕事ならではの醍醐味でしょう。
厳しさ■仕事を楽しむ余裕が出るまでには、時間がかかります。
高級車の運転に緊張。ゲストを乗せての運転に緊張。都内を運転するのに緊張。上手く英語が話せるか緊張。観光案内に満足していただけるか緊張……といったように、さまざまなプレッシャーに悩まされる仕事です。運転中の頭の中はフル回転。(この先は渋滞中だけど、お時間は大丈夫かな)(お客様から「あの建物は何?」って聞かれているから答えないと…)(ここは右折禁止だから次の道を曲がろう)といったように、さまざまな考え事が同時進行している状態です。多くの情報を同時に処理できるようになるまでには慣れが必要。はじめは多くの方が混乱してしまうのだとか。ご案内が上手く行かず、落ち込んでしまう方も少なくないそうです。

■体力的なツラさを感じる場面も。
フライトに合わせて早朝・深夜の勤務が発生することもあれば、遠方へゲストをお連れするために、朝から晩まで勤務することもあります。例えば「拘束12時間・休憩3時間」といった働き方をすることもあるそうです。ゲストへのサービスのために、スーツケースをトランクに積む力仕事も発生します。過去には「体力的な疲れ」を理由に退職してしまった方もいるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人一流のサービスパーソンになるための研修制度が充実しているため「サービスを極めたい方」「ホスピタリティが高い方」に向いています。英語を心置きなく活かせる環境があるので「英語を使う仕事がしたい」「英語力を磨きたい」という方にもおすすめです。
向いていない人「早朝勤務のある日は前日の飲酒を控える」など、自己管理が非常に大切になるお仕事です。また、ゲストに喜んでいただくために、自己研鑽に励む社員が多いため「自主自立の精神に欠ける」「向上心がない」という方だと活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社アウテック

設立 2002年12月
代表者 代表取締役 楠木 崇延
資本金 5000万円
従業員数 48名(2019年8月時点)
※男女比率/1:1 ※平均年齢/29歳
売上高 5億2400万円(2018年9月期実績)
4億6800万円(2017年9月期実績)
4億5180万円(2016年9月期実績)
事業内容 ■一般乗用旅客自動車運送事業(関自旅二 第318号)
■旅行業(東京都知事登録旅行業 第3-5346号)
■一般貸切旅客自動車運送事業(関自旅一 第695号)
事業所 【本社】東京都品川区西五反田7丁目22番17号 TOCビル3F
関連会社 [社名]株式会社キャブステーション
[設立]1987年
[代表取締役]楠木 崇延
[資本金]4244万円
[従業員数]50名(2018年6月時点)
[売上高]40億円(2017年6月期実績)
[事業内容]
■観光タクシー・バスと旅行会社を結ぶネットワーク事業
■JALマイレージタクシー運営・クラウド型バス運行管理システム事業
■企画営業、経営・営業コンサルティング・サポート事業・団体旅行の一括見積りサイト運営
■貸切バス・観光タクシーの予約サイト・屋形船専門予約サイト・外国人観光客とのコミュニティサイト・マイレージタクシー運営
[事業所]東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル3F
主要取引先 (株)JTB、(株)日本旅行、(株)近畿日本ツーリスト、JR6社、日本航空(株)、ANAホールディングス(株)、ほか全国の優良旅行会社 等
採用ページ https://www.outech.co.jp/recruitment/
企業ホームページ

http://www.outech.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接+適性検査(運転への適性・志向性などを確認させていただくものです)
STEP3
最終面接+英語テスト(リスニング・スピーキングの日常会話レベル)
STEP4
内定!
※応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内(最短9月中)の入社が可能です。10月以降の入社も歓迎します。
※面接日や入社日はご希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 東京都品川区西五反田7丁目22番17号 TOCビル3F
★遠方の方はWeb面接も可能です。お気軽にご相談ください!
連絡先 東京都品川区西五反田7丁目22番17号 TOCビル3F
担当採用担当
TEL03-6880-1290