1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. アンケート集計結果一覧
  4. 第64回 テーマ:「転職先の人間関係」について
みなさんのリアルな声が満載!
アンケート集計結果

第64回「転職先の人間関係」について

アンケート実施期間:2019年11月27日(水)~2019年12月25日(水)有効回答数:11,028名

9割「転職先の人間関係に不安」と回答。
関係づくりで気をつけること「相手の価値観を理解」「相手の置かれている状況を考える」が上位に。
今回のテーマは、「転職先の人間関係」についてです。新しい職場での「人間関係」に不安はあると回答された方は、約9割。多くの方が不安に思われていることが分かりました。

人間関係づくりで気を付けていることは、「相手の価値観を理解する」「相手の置かれている状況を考える」が上位に。具体的なエピソードとして「大事なのは、相手の考えや大切にしてる事をしっかり理解した上で自分の考えを述べること」「前職の常識は一旦忘れ、転職先にこちら側がまずは合わせるという姿勢」という声が寄せられています。

また、アンケート全体を通して印象的だったのは「どこの職場にも合う/合わない人はいる」「自分の成長がなければ、同じことの繰り返しになってしまう」という意見です。よい人間関係を“求める”だけではなく、よい人間関係を“作る”ためにできることは…?そんな視点を持てると、良いのかもしれませんね。

今月もたくさんのご協力、ありがとうございました。
現在開催中のアンケート&プレゼントでも、あなたのご参加をお待ちしております!
(編集部 有藤)
Q1

転職をするにあたって、新しい職場での「人間関係」に不安はありますか?

Q2

Q1で「ある」と回答された方にお聞きします。
誰との関係に不安を感じますか?

その他の回答
  • 女性の方々(りんりんごさん/22歳女性/三重県)
  • 全員(お惣菜2388さん/46歳男性/千葉県)
  • 別部署の人(立花さん/26歳男性/東京都)
Q3

転職をするにあたって、事前に「転職先の人間関係」を確認しますか?

Q4

Q3で「確認する」と回答された方にお聞きします。
具体的な方法について教えて下さい。

その他の回答
  • 面接の際に必ず質問する。(kiwaさん/35歳男性/千葉県)
  • 実際にその店舗へ行く、購入してみる。(すげちゃんさん/28歳女性/神奈川県)
  • 知人が就労している場合はその知人に聞く。(しえるくんさん/31歳男性/広島県)
Q5

仕事での人間関係づくりで、気をつけていることは何ですか?

その他の回答
  • 年齢関係なく、対等な姿勢でいる。(まろまーろさん/35歳男性/埼玉県)
  • 人様のことは言わない。(エン転職景品さん/43歳女性/福岡県)
  • 礼儀、腰の低さ。(Daigoさん/38歳男性/福岡県)
▼ 具体的なエピソードがあれば教えてください。
「相手の価値観を理解する」と回答された方
  • 色々な職場で働くうちに、人は人の数だけ価値観や考え方が違うという事に気付きました。どのような職場に行っても意見の食い違いは発生します、大事なのは相手の考えや大切にしてる事をしっかり理解した上で自分の考えを述べることだと思います。(ハルさん/29歳男性/大阪府)
  • 元の会社の常識は一旦忘れ、転職先の会社にこちら側がまずは合わせるという姿勢。(まるぴこぴこさん/26歳女性/宮城県)
  • すべての人が自分よりも先輩なので、その仕事の価値観を一度受け入れて考える。(紫amiさん/34歳女性/千葉県)
「相手の置かれている状況を考える」と回答された方
  • 相手によって話し方を変える。説明する時には相手の立場に立って、相手がわかりやすい例で説明する。(すずさん/37歳女性/東京都)
  • これまで、上司、部下共に数多くの人との関わりを経験してきました。それぞれの立場やその時の環境で変化する事も経験してきました。私自身は、可能な限り自分都合での発言にならないように気をつけており、人の陰口などの会話を避けるようにしています。(みつやさん/52歳男性/茨城県)
  • チームリーダーになった時。ポジションによって、環境が変わってくると思った。(えっちゃんさん/30歳女性/栃木県)
「仕事以外のコミュニケーションを増やす(挨拶・雑談など)」と回答された方
  • 朝一の挨拶は特に気をつけて明るい挨拶を心がけています。(りさん/22歳男性/埼玉県)
  • コミュニケーションは必要だと思う。雑談から話しやすい雰囲気作りを心がけていけば、仕事での相談、報告がしやすくなる。そして挨拶や返事など、小さいことでも「ありがとうございます」や「すみませんでした」など、心配りも大切だと思う。(じぇしさん/22歳女性/東京都)
  • 雑談は業務に支障がない範囲で、するようにしている。(ユッケさん/25歳男性/東京都)
「プライベートに干渉しない」と回答された方
  • 他人の噂話やネガティブな情報が自分に入ってきても決して口外しない。(チャレンジャーさん/35歳男性/福岡県)
  • あくまで仕事なので自分からはプライベートなことは公開しない。相手がプライベートなことを話してくれた上で、この人になら話したいと思ったら自分も心を開きます。(さくらままさん/31歳女性/千葉県)
  • プライベートに深入りしない。必要以上にプライベートを話さない。聞かれたら答える。(とっこさん/35歳女性/埼玉県)
「1対1のコミュニケーションを増やす」と回答された方
  • 個人的に大勢の中で話すのが苦手なので、できるだけ個々でコミュニケーションを多く取るようにしている。(gigiさん/28歳男性/大阪府)
  • コミュニケーションは大事になってくると思います!小さな事や、ささいな事も細かくコミュニケーションを取り、空気を読む事を心掛けています。(ユウキ★さん/41歳男性/大阪府)
  • 一対一のコミュニケーションを増やした事で、お互いが分かり合え、怖いと思っていた先輩の見方が変わった。(みなさん/32歳女性/東京都)
「自分の意見を素直に伝える」と回答された方
  • 自分から壁を作らない。常にオープンマインドで素直でいる。変化を忌避しない。(kkkさん/24歳女性/埼玉県)
  • おかしいと思ったことはすぐに言うことで、パワハラされてしまう可能性も減らしていく。(かーるはろはろさん/28歳女性/埼玉県)
  • 海外メンバーとの交流も多く、自分を知って貰う努力に時間を使います。まずは自分の考えを素直に伝え、着地点を模索する。傾聴も得意な方なので、バランスも考えて進める。(Cuffsさん/54歳男性/大阪府)
「相手と自分の前提情報を揃える」と回答された方
  • 会議や打ち合わせ前に、前提条件を書面にして互いに確認をしている。(りーさん/33歳男性/神奈川県)
  • コミュニケーション通して、前提条件を確認する。(高田馬場駅前集合さん/34歳女性/神奈川県)
  • 自分が入社したての頃、専門用語や作業内容がまるで分からない段階から、ある程度の経験者と同程度の扱いを受けたことに納得がいかなかった。そのため、まずは自分と相手が前提を共有することが極めて重要であると悟った。(JTrw2さん/24歳男性/石川県)
「共通のゴール・目標を設定する」と回答された方
  • 共通のゴールがないと、プロセスがかわり方向性を見失う。(s.wさん/33歳男性/埼玉県)
  • 時短勤務等、働き方が多様化している中で、不公平感を感じることがあったが、共通のゴールを共有することで、お互いに協力して、プロジェクトを成功させることができた。(あっきーさん/36歳女性/東京都)
  • 共有のゴール・目標が具体化されていないと「作ったら違うものができていた」という点が、曖昧だ、言った言わない、と発展していき、揚げ足取り合戦になる。コミュニケーションにヒビが入り、その後の実務に影響が出ることが多い。(horiantさん/57歳男性/神奈川県)
「職場以外での接点を持つ(飲み会・ランチなど)」と回答された方
  • 共通の趣味、例えば釣りに行き、普段仕事以外での接点を取るようにする。仕事では厳しい人だが釣りに行った時は待ち時間は会話をするし、道具など困っていると助けてくれたりと、違う姿が見える。(ryoさん/31歳男性/静岡県)
  • 仲良くなれそうな人を探し出し、その人から情報を出来る限り集めた。入職したばかりの頃は飲み会に参加しまくって情報収集。(なっちゃんさん/26歳女性/千葉県)
  • ランチはいちばん自然に打ち解けられる手段だと思います。(しどさん/42歳女性/千葉県)
Q6

よい人間関係を築くために、自身の努力は必要だと思いますか?

▼ その理由について、具体的に教えてください。
「必要」と回答された方
  • 自分から心を開かないと相手も開いてくれないと思うから。(めんまさん/23歳女性/東京都)
  • いろんなタイプの人間がいるのだから柔軟に理解する努力は必要である。(えこそさん/32歳男性/京都府)
  • 私はあまり初対面の人と話すのが苦手であり、どんなに話しかけようのしても会話が続かなかったりするので、努力が必要と感じている(持田さん/23歳女性/神奈川県)
  • 自分にとって良い職場環境をつくるため。(BOMさん/51歳男性/大阪府)
  • 自分自身が悪い面はなおす。他の同僚にもきく。(ケロリンさん/35歳男性/福岡県)
  • 自分から心を開いていかないと相手の受け入れスピードが遅くなり、仕事がスムーズにいかない。(がっちゃんさん/45歳女性/埼玉県)
  • 周りのことを文句言うのは簡単なこと。落としどころを見つけるためには、自分も寄せることは必要だと思う。(きようこさん/33歳女性/埼玉県)
  • 歩み寄れば何か変わるかもしれないから。(さいさいさん/35歳男性/千葉県)
  • 家族と同じくらい、職場の人々とは長い時間を過ごすため、互いの為にもストレスのかからない関係になる事は、仕事の効率化にも繋がると思うから。(星見さん/27歳女性/東京都)
「必要ない」と回答された方
  • 私の場合はもともと深入りしないのとある程度の距離を持って接しているので、いい感じに距離が保てている。10年一緒に仕事をしている先輩とはわりと割り切った話もするようになりましたが、他の方とは雑談もあまりしないです。(ゆななななさん/36歳女性/東京都)
  • がんばったことはある。しかし、腐った人は、こちらが努力しても意味がないと判った。(けけんぼうさん/43歳男性/茨城県)
  • 日本はなんでも気にしすぎて表面的で好きではないから。(j.さん/31歳女性/茨城県)
  • 無理して合わせてしまうと仕事以外でも疲れてしまうため。(Kさん/33歳男性/東京都)
  • 努力したとしても自分が疲れてしまっては意味が無いし、業務に支障が出てしまうと余計に良くないと思う。(Shirenaさん/23歳女性/茨城県)
  • 無理してもしょーがない。ありのままの自分を受け入れてくれる人とだけ付き合う。(RG53さん/42歳男性/愛知県)
  • 合う合わないは必ず有り、努力でどうにかなるものではない。(ししゃもさん/35歳男性/東京都)
  • 自然でいいと思います。普通に挨拶する、普通に最低限協力する。上とか下とか、意識せず当たり前に関わればいいと思います。飲み会やBBQなどはもう学生の時で充分なので。そういったことを無理にやることを努力、必要と思うような人は無理だな…と感じます。もっと自分の事と自分の時間を大切に生きるべきだと思います。( Pietaさん/37歳女性/東京都)
  • これまで人間関係で困ったことがないので。(黒井入鹿さん/43歳男性/東京都)
Q7

「職場の人間関係」が転職のきっかけになったことはありますか?

Q8

Q7で「ある」と回答された方にお聞きします。
転職によって、「職場の人間関係」の満足度は変化しましたか?

▼ その要因について、具体的なエピソードを教えてください。
「転職前より、満足度が上がった」と回答された方
  • 目標がみんな同じ目線の会社だとコミュニケーションにもズレが生じにくいと感じます。(うみさん/25歳女性/千葉県)
  • 前職では、一度火がつくと1時間2時間は平気で怒鳴り続ける人だった。大体の人は以前よりマシです。(まこっちゃんさん/31歳男性/京都府)
  • 以前より大手の会社に行ったら、セクハラ、モラハラを言う人がいなくなった。(まいなさん/44歳女性/北海道)
  • 以前は自分の業績について関心が乏しい職場の人ばかりだったが、現職では1日1日の業績に対して関心を持ってくれ、評価してくれる。(きりゅはんさん/23歳男性/神奈川県)
  • 前職の社長がトップダウン思考で、社員は自分が監視しないと何もできないと思っていたため。(ともみさん/30歳女性/大阪府)
  • 間違いを指摘した上司に仕返しでSNSに悪口を書き込まれたり嫌がらせをされ転職しました。新しい職場では人間関係が多少上手くいかなくても修復しようとお互いに歩み寄れたので、転職して良かったと思います。(aliさん/29歳女性/沖縄県)
  • 人が多く集まると自然と部署間で派閥が生まれ、事案問わず引っ張り合いが起きる。少人数の会社に転職することによって、その部分が軽減された。(山口さん/33歳男性/福岡県)
  • 以前いた小さい事務所では味方がいない状態だったが、今の職場は大勢おり、相談できる人もいる。落ち着いて仕事ができる。(まるこさん/51歳女性/静岡県)
「変わらない」と回答された方
  • 転職後は良かったと思えても一時的なもので、長くいるとやはり同じことの繰り返しになっているような気がします。特に小さい企業や少ない人員で働く部署などではより強くそう感じます。(ともさん/28歳女性/神奈川県)
  • どこの職場でも言える訳ではないが、合う人、合わない人が必ず存在すると思う。 合わない度合いが極端な場合、互いにストレスとなる為、転職する羽目になる。(ハコニワさん/52歳男性/神奈川県)
  • 自分のわがままだったと、後になって気がついたことがある。(うずらさん/42歳男性/新潟県)
  • 場所を変えたとしても、自分の成長がなければ、どこに行っても同じことを繰り返すだけ。(きりかさん/45歳女性/愛知県)
  • 「変わらない」を選択していますが、まだ転職先が見つかっていないため、実際はまだわかりません。(えんどうさん/25歳女性/神奈川県)
  • どこに転職してもパワハラ上司がいる。(やっくんさん/36歳男性/愛知県)
  • 女だけの職場で働いていてたので、女性だけの職場は変わらないのだと思いました。(ひかちょぱさん/25歳女性/千葉県)
「転職前より、満足度が下がった」と回答された方
  • 社風も影響しているかも知れないが、いろんな人間がいると、つくづく思い知らされた。(joudenさん/45歳男性/大阪府)
  • 自分が求めたレベルの上司、同僚がいなかった。(ゆうさん/30歳女性/神奈川県)
  • 人数が少ない会社に転職をしたら、自分の上がふた回り程かそれ以上歳の離れた人だけで、中堅がいなかった。相談できる人もいなく、孤立した。(くもんさん/24歳女性/神奈川県)
  • 人間関係はリセットされたが、またイチから関係構築しないといけないから。(サムさん/28歳男性/福岡県)
  • 初めは満足度は高いが社歴が長くなるにつれて見る目線が変わり、結局また人間関係に悩むから。(ぐやさん/28歳女性/埼玉県)
  • 専門職の人ばかりの職場は、その道一筋の人が多い。その他の業界の事に無知過ぎる上に、指摘しても専門職としての謎のプライドがあり、聞き入れられることがない。(ちぃさん/34歳女性/神奈川県)
  • カジュアルな社風の会社に転職したが、社員同士でのコミュニケーションが少なく、前の会社の方がアットホームな感じがして働きやすかった。今の会社では直属の上司にないがしろにされているように感じる。業務で必要な連絡をしてもスルーされることが多い。(マメしばさん/32歳女性/茨城県)
  • 上司に挨拶を無視され続け、お前は何か気に食わないと言われるパワハラを受けた。気に食わない理由は見た目が苦手のようです。(Rockfishさん/34歳男性/静岡県)
Q9

転職後、新しい職場で「人間関係」を築くために必要なことは何だと思いますか?

その他の回答
  • 相手を認め、尊敬すること、良いところをたくさん見つけ、言葉にして相手に伝えること。(えりさん/35歳女性/神奈川県)
  • ゼロからのやり直しだと思って、周りの言うことを謙虚に受け止める。(キャロル永吉さん/28歳男性/東京都)
  • 自分にできることを積極的にすること。(しいなさん/28歳女性/大阪府)
最新のアンケートに答える
転職ノウハウ