1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 設備保守管理の転職・求人情報

「株式会社エコシス/設備保守管理」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)の転職・求人情報が満載です!

設備保守管理
株式会社エコシス
この求人は、募集企業が自社の採用ホームページで掲載している求人情報を転載したものです。
エン転職のWeb履歴書を使って、簡単に応募できるようになっていますので、ぜひチェックしてください。
なお、この求人には応募定員が設定されています。
定員に達し次第、掲載終了してしまいますので、興味がある場合は早めにご応募ください。
株式会社エコシス
掲載期間 24/05/22

設備保守管理

正社員 職種未経験OK 業種未経験OK 内定まで2週間
【未経験OK】浄化槽維持管理作業員・公共下水道工事作業員/賞与3.6か月分/16:15終業
仕事内容 ほぼすべての社員が未経験からスタートしています。(例:公務員/調理師/警備員など様々な業種からの転職)
研修制度に力を入れており、先輩がOJTで丁寧に一人前になるまでサポートします。

生活排水を浄化させ、環境保全に努めるという社会インフラの一部に携われるので、誰かの役に立ちたい!人の喜ぶ姿がやりがいになる!そういった気持ちがあれば未経験からでも活躍できるお仕事です。

維持管理業務は大きく下記の2種類に分かれています。

【保守点検】
・浄化槽の保守点検(メンテナンス)に従事して頂きます。
・浄化槽の水質を検査薬で確認したり、破損している部品の修理、消毒剤を補給し、排水を良好な状態に保つ作業です。
・担当地域、お客様の点検計画を裁量をもって計画、実施し、必要に応じて保守点検後に浄化槽の状態をお客様に説明します。

【浄化槽清掃・公共下水道工事】
・浄化槽清掃作業、公共下水道工事に従事して頂きます。
・浄化槽清掃は、2t~10tバキューム車(MT)の運転をし、3~4人のチームで顧客の施設へ行き清掃をします。
・下水道関連の業務は、管路のカメラチェックに基づき管渠更生工事等、古くなった下水道をチェック、修復する業務です。
・報告書用のパソコンソフトを使用し、市役所への報告書を作成します。


※面接にてどちらの業務に適性があるか見させて頂きます。
どちらも未経験OK。


◎より働きやすい職場のため制度改革中
社員の声もあり、今年度より年間休日を88日から100日に変更しました。
他にもより働きやすい職場にしていくための制度・取り組みを行っていきます。
今後も社員の理想の会社に近づけるように試行錯誤を続けていきます!
応募資格 普通自動車運転免許(AT限定不可)
大型自動車免許(1種)は採用面で優遇
※大型免許に関しては、入社前までに取得、それが難しければ入社後に取得をして頂きます。
募集背景 4~5人
雇用形態 正社員
勤務地・交通
本社
長崎県佐世保市日野町761-1(最寄駅:西肥バス 鹿子前入口バス停留所)
交通
西肥バス 鹿子前入口バス停留所より徒歩5分
勤務時間 7:30 ~ 16:15
休憩60分
時間外労働は1日平均1~2時間程度、月平均30時間程度。
給与 月給 20万円~25万円
※想定年収 310万円~390万円
賞与は3.5か月分です。

昇給は、年齢・学歴・社歴に関係なく、資格や能力に応じての昇給です。

距離に応じて交通費を支給します(最大31,600円/月)

※残業代は全額支給します。

※資格・経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。

試用期間(3ヶ月)は給与の90%(月給180,000円~225,000円)
有給休暇は入社6か月後に付与
その他の待遇は正社員と同じ
休日休暇 年間休日100日
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 出産・育児休暇
福利厚生・待遇 ◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ U・Iターン支援あり
◇ 交通費支給あり

会社概要株式会社エコシス