1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. 土木施工管理の転職・求人情報

「株式会社おかむら/土木施工管理」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、土木施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

土木施工管理
株式会社おかむら
この求人は、募集企業が自社の採用ホームページで掲載している求人情報を転載したものです。
エン転職のWeb履歴書を使って、簡単に応募できるようになっていますので、ぜひチェックしてください。
なお、この求人には応募定員が設定されています。
定員に達し次第、掲載終了してしまいますので、興味がある場合は早めにご応募ください。
株式会社おかむら
掲載期間 24/03/27

土木施工管理

正社員 転勤なし
港湾土木施工管理(名古屋港など)◎月給25万円~45万円/週休二日制/愛知県の公共工事中心/転勤なし
仕事内容 国や地方公共団体から受注した土木工事をメインに行います。
施工エリアは、名古屋港をベースとした愛知県内の港湾区域や臨港地区などです。

<どんな工事をするか>
港湾土木工事やしゅんせつ工事を中心に行ないます。施主のランク付けに応じた金額の工事を行います。

<具体的な仕事内容>
施工中の進捗・工程管理と労務管理を中心でお任せします。協力会社の決定は上司である土木部長が行いますが、協力会社との施工打ち合わせやスケジュールなどの連絡はあなたが行ないます。協力会社と相談しながら業務を進めてください。

<業務の流れ>
一連の業務を施主の工期内で行ないます。
▼発注者との打合せ・・・土木部長や営業部職員などが同席し、工期や内容についての打ち合わせを行います。
▼施工計画の作成・・・1ヶ月、1週間単位の工程を組みます。
▼土木部長が協力会社を決定・・・部長から協力会社の選定について相談を受けることもあります。
▼施工・・・平均6ヶ月程度で工事が完成します。長期工事でも1年です。
▼施工管理・・・計画通り施工を進められているか、くまなくチェックします。
▼竣工検査・・・問題なく合格すれば、一連の業務は完了です。

◎担当する案件に並行はなく常に1件のみです。工事の割り振りや協力会社の選定は土木部長が担当していますから、あなたは進捗管理に集中できます。同時にあらゆる業務を並行しないため、ストレスがかかりづらいでしょう。
応募資格 <最後の転職にしたい方、歓迎!>
■土木施工管理の実務経験をお持ちの方(年数、ブランク不問)

◎土木施工管理技士免許をお持ちの方、特に優遇します。
募集背景 名古屋港を主体とした港湾土木業を展開する当社。7~8割が国や地方公共団体から受注する公共工事を行っており、業績も堅調に伸びています。今後も業績を伸ばしていくためには、公共工事の元請け業務を増やしていきたいと考えています。ただ、公共工事は1人1案件しか受けられないというルールがあるため、より多くの仕事を受注するには人員増加が必須。そのため、今回の募集となりました。
雇用形態 正社員
勤務地・交通
愛知県名古屋市中川区宮脇町一丁目33番地(最寄駅:地下鉄:あおなみ線荒子駅、市バス:松葉公園)
工事統括事務所/名古屋市港区善南町16番地
◇ 転勤なし。腰を落ち着けて働けます。
交通
本社/あおなみ線「荒子駅」もしくは「南荒子駅」より徒歩10分
工事統括事務所/あおなみ線「荒子川公園駅」より徒歩10分
◎駐車場完備。マイカー通勤OKです。
勤務時間 8:00 ~ 17:00
実働時間:8:00~17:00(実働8時間00分)
◎残業は月平均16時間です。繁忙期、閑散期の波はありますが、仕事とプライベートを両立して働くことが可能です。
給与 月給 25万円~45万円
※想定年収 400万円~600万円
月給25万円~45万円

◎時間外手当、住宅手当(月1万円 ※世帯主の場合は月2万円)、家族手当(月1万円)、年2回賞与などを別途支給します。
◎経験や年齢、能力などを考慮して、給与額を決定します。
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
休日休暇 週休2日制
◎(土・日)
◎祝日
◎夏期休暇(3日)
◎冬期休暇(7日)
◎有給休暇
◎慶弔休暇
◎アニバーサリー休暇

◎年間休日:124日以上
福利厚生・待遇 ■定期昇給年1回(6月)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績:2ヶ月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(100%支給)
■住宅手当(月1万円、世帯主であれば月2万円)
■家族手当(配偶者:月1万円)
■資格手当(1級施工管理技士:月3万円、2級施工管理技士:月1万円)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■自動車損料(マイカーにて勤務の方:月3万円)
■退職金制度
■奨励金制度
■制服貸与
■車通勤可・駐車場完備
◇ 資格取得支援・手当あり

会社概要株式会社おかむら