仕事内容 |
\充実の研修と支援制度で未経験でも安心!/ # 月給27.5万円~!業績に応じたインセンティブも! # 残業少なめ!月平均残業10時間以下! # スピード採用!応募から内定まで最短10日! # 未経験歓迎!充実のサポートでイチから学べる! ■介護デイサービス『いこい家』について 地域に密着し、和のテイストであることが特徴の 小規模邸宅での高齢者向け介護・宿泊対応等を展開する『いこい家』。 ご利用者様のご希望や要介護度に合わせたケアを行ないます。 ■お任せする仕事 デイサービス施設『いこい家』で、生活相談員としての業務をお任せします。 施設では10名~18名のご利用者様を4~6名のスタッフで支えていますので、 ご利用者様やそのご家族との相談、施設との調整や手続きなどをお任せします。 具体的には... ・施設の入退所などの諸手続き ・ご利用者様および家族に対する相談、援助 ・ケアマネジャー、施設内、地域、他機関との連絡・調整業務 ・介護職員のサポート ・ケアプラン作成の補助 等 ■ご利用者様とじっくり向き合える 定員人数も少なめの小規模デイなので、 一人一人のご利用者様とじっくり向き合えます。 和のテイストも相まって、 アットホームで和気あいあいとした時間が流れています。 ■未経験でも安心して始められます 充実の研修プログラムとOJT研修があるので、 未経験の方も安心して始められます。 今いる相談員も、元はグループホームなどで介護職をしていて 当社で初めて生活相談員にチャレンジした方も多くいらっしゃいます。 |
---|---|
応募資格 |
《年齢、経験、学歴不問!未経験歓迎!》 下記資格、もしくはいずれかの任用資格要件を満たす方: ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・ケアマネージャー \\こんな方に向いています// ・ご利用者様とじっくり向き合いたい方 ・誰かの役に立ちたい、サポートをしたい方 ・周囲と協力して物事を進められる方 ・人に喜んでもらうことが好きな方 【選考フロー】 \\内定まで最短10日!!// ☆ご応募いただいた方全員面接します!!☆ STEP.1 面接(1回~2回) STEP.2 内定!! ※面接はほとんどの場合1回、ご応募から内定までは10日以内を予定しております。 ※新型コロナウイルス感染防止対策として、面接時は両者マスク着用のうえ実施します。 ※平日の夕方以降の面接も可能です。お気軽にご相談ください。 |
募集背景 | 事業拡大による増員 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
地域密着和風デイサービスいこい家 岸根公園
※転居を伴う転勤&エリア外への異動はありません。神奈川県横浜市神奈川区六角橋6-29-11 コスモ岸根公園106号室(最寄駅:市営地下鉄ブルーライン「岸根公園駅」) ※自転車通勤OK! ※バイク・マイカー通勤OK!(駐車場・駐輪場についてご相談ください) 交通
市営地下鉄ブルーライン「岸根公園駅」より徒歩5分、JR横浜線・市営地下鉄「新横浜駅」より徒歩20分
|
勤務時間 |
シフト制 1ヶ月変形労働時間制(月平均実働173.8 時間) シフト時間帯:7:00~18:00 上記より実働8時間(休憩60分) ※残業は月10時間以下です <シフト例> 08:30~18:30 07:30~19:00 09:00~18:00 10:00~19:00 08:00~18:00 18:00~09:00(夜勤の場合) |
給与 |
月給 27万5,000円~ ※想定年収 330万円~ ※上記には固定残業代として4万117円以上(月31時間分)を含みます。超過分は別途支給します。 ※上記に加え別途インセンティブ制度があります。 ※該当の資格がある方には、別途資格手当がつきます。 <インセンティブ制度について> インセンティブは施設ごとの売上に応じて支給。 月給に加えて月数万円を手にしている社員もいます! <資格手当> 介護支援専門員:15,000円/月 介護福祉士:12,000円/月 社会福祉士:10,000円/月 社会福祉主事(任用含む):5,000円/月 介護業務常勤180日以上:3,000円/月 介護福祉士実務者研修:3,000円/月 介護職員初任者研修:2,000円/月 資格取得支援制度もあるので、入社後の取得もサポート! 残業も月10時間以下がほとんどですので、 勉強・スキルアップと仕事を両立して収入を上げることができる環境をご用意しています。 |
休日休暇 |
・週休2日制(シフト制)※月8日以上休み ・有給休暇(消化率は90%!) └スタッフ同士でシフトをカバーしあい、しっかり取得できています。 ・育休・産休(男女とも取得実績あり) └新卒で取得した方もいらっしゃいます。復職体制も整っているので安心して取得できます。 |
福利厚生・待遇 |
自社保育園が無料で利用可能! 子育てとも両立しやすい働き方ができます! ・昇給年1回(1月) ・交通費全額支給(一部規定による) ・インセンティブ ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度 <手当> ・残業手当(万が一固定残業を超過した場合は、超過分を全額支給) ・通勤手当 ・役職手当 ・資格手当 <その他、当社独自の福利厚生> ・社内イベント ・社内表彰制度 ・資格取得支援 ・運転免許取得支援 ・サークル活動(趣味)支援制度 ・選択型人事制度 ・結婚・出産祝い金 ・育休・産休(取得実績あり) ・自社の保育園無料利用可(一部の時間は対象外) ・積立型年金 ・制服貸与 ・飲み会費補助(年2回の決起会費用を会社が負担) |