- 【事業内容】
- ■自動車・航空機・産業機器等の設計開発周辺業務 および組込みソフトウェア開発業務に関する労働者派遣および請負事業 ■オフィスワーク、システムサポート、CADオペレーターなどの労働者派遣事業 ■有料職業紹介事業および紹介予定派遣事業 【労働者派遣事業 派23-300647】 【有料職業紹介事業 23-ユ-300326】
勤務地
機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 開発・試験評価スタッフ ――スキルや希望にあったプロジェクトをお任せします――【【 あなたのスキルレベルや、希望にあわせた研修からスタート 】】 まずは研修で、ベースとなる専門知識を身につけていきましょう。その後、各専門カリキュラムを受講し、プロジェクトに必要な技術・知識を学んでいただきます。研修を終えたら、あなたの希望やスキルを考慮し、各就業先で活躍していただきます。具体的な内容は、以下の通りです。 就業先は、国内トップクラスの自動車部品メーカーや大手優良企業です。スキルレベルにあわせ、自動車部品などの開発業務、評価・実験業務、CADオペレーターのいずれかをお任せします。どれもモノづくりには欠かせない、大切な業務です。もちろん研修などを利用し、さらに高度な業務に携わることも可能です。 【評価・実験とは?】 試作段階で、製品の性能や不具合を確認する業務です。もし不備があったら、原因を追求して改善策を考えます。安全な製品をリリースするための、最後の砦ともいえるでしょう。 ※就業先には4~5名のチームで行くこともあります。困ったことがあれば何でも質問してください! |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 年齢不問 【未経験・第二新卒歓迎! ※文理不問】 ◆転職回数などにはこだわりません。エンジニアになりたい!と意欲のある方をお待ちしています。 ※理工系の知識のある方、何らかのカタチでモノづくりに関わったことのある方は優遇いたします! ―― こんな方にオススメの仕事です ―― ◎意欲・向上心を持って仕事に取り組みたい ◎研修制度の整った会社で働きたい ◎積極的にスキルアップしたい ◎モノづくりの世界で生きていきたい |
募集背景 | ――意欲ある若手を、未経験から育成します!―― 全国に事業を展開し、設立より30年以上の歴史を持つトーテックアメニティ。そのグループ会社として2006年10月に設立されたのが、トーテックフロンティアです。研修制度や資格取得支援制度を整え、これからエンジニアを目指していきたいという方を応援しています。経験は問いません。意欲ある方をお待ちしています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
愛知・岐阜・三重の各就業先。
※研修は名古屋ルーセントタワーで行ないます。 ※U・Iターン歓迎。転居を伴う転勤は、希望がない限りございません。 【本社】 名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー37階 交通
就業先により異なります。
【本社】 各線「名古屋駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※就業先により、若干異なります。 |
給与 |
月給 23万円以上(一律支給の住宅手当含む) ※経験・能力を考慮して、当社規定により決定いたします。 年収例
27歳/年収 430万円
|
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇 ※就業先により、若干異なります。 【年間休日 124日】 |
福利厚生・待遇 | ――安心して働けるよう、充実した待遇をご用意しました―― ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) ■交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■残業手当(全額支給)、役職手当、業務手当(派遣先常駐の場合:1000円/日)、調整手当 ■退職金制度、資格取得バックアップ制度、各種研修制度、社員表彰制度、社員旅行、保養所 |
社長の想い | 社長の鷲見自身も、業界経験30年のベテラン。ですので、エンジニアの気持ちを理解することができるのです。エンジニア自身が、いま置かれている現状に満足できなければ技術も伸びない。だからこそ、しっかりとした研修制度を整え、一人ひとりとしっかり話し合い、育成計画を練っているのです。エンジニアたちが活き活き働くことができれば、クライアントに満足していただける。つまりエンジニア本位の会社でありたいと考えているのです。 |
配属部署・教育制度 | アウトソーシング事業部への配属です。現在、活躍中のメンバーは30名。平均年齢は28歳と、若々しい組織です。中途入社率は90%。経験者ももちろんいますが、前職は自動車整備士やガソリンスタンドの店員などさまざま。ほとんどが未経験でのスタートでしたが、みんな当社の研修制度を通して、エンジニアとして活躍しています!またエンジニア同士の交流も盛んで、月に1回は集まって飲み会などを開いています。 入社後はまず、導入研修を行ないます。その後、専門カリキュラムを受講し、就業先へ配属(専門カリキュラムでは、最先端の開発経験を持つ元エンジニアが講師となり、開発現場ですぐに活かすことができる研修をご用意しております)。就業後も、引き続き研修を行ないます。その他、社会人としてのマナーやエクセル、ワード、パワーポイントなどの基本的な使い方もお教えします。 グループ会社である、トーテックアメニティが30年以上かけて培った研修ノウハウを活かし、あなたのステップアップを支援していきます。積極的に自身のスキルに磨きをかけていってください。 |
会社名 | トーテックフロンティア株式会社 |
---|---|
設立 | 2006年10月3日 |
代表者 | 代表取締役社長 岩瀬 武彦 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 215名 |
売上高 | 10億4199万円(2017年3月期実績) 9億5154万円(2016年3月期実績) 8億1802万円(2015年3月期実績) |
事業内容 | ■自動車・航空機・産業機器等の設計開発周辺業務 および組込みソフトウェア開発業務に関する労働者派遣および請負事業 ■オフィスワーク、システムサポート、CADオペレーターなどの労働者派遣事業 ■有料職業紹介事業および紹介予定派遣事業 【労働者派遣事業 派23-300647】 【有料職業紹介事業 23-ユ-300326】 |
事業所 | 本社/愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー7F |
関連会社 | トーテックアメニティ株式会社 トーテックビジネスサポート株式会社 株式会社アイティーネット |
主要取引先 | アイシングループ(アイシン・エィ・ダブリュ、アイシン・コムクルーズ、アドヴィックス)、愛知機械テクノシステム、イビデン、NDS、川崎重工業、シーキューブ、JFEプラントエンジ、Sky、住友電装、住友理工、中央精機、デンソーテクノ、トヨタ自動車、トヨタ車体、豊田ハイシステム、ニデック、富士ソフト、プライムアースEVエナジー、豊和繊維工業、マキタ、三菱電機グループ(三菱電機、三菱電機メカトロニクスソフトソフトウェア、ビーシーシー)、三菱重工グループ(中菱エンジニアリング) |
企業ホームページ | http://www.totecfrontier.co.jp/ |
採用ホームページ | トーテックフロンティア(株) 『モノづくり』で活躍できる会社 https://en-gage.net/totecfrontier |
トーテックフロンティア株式会社の開発・試験評価スタッフ(99959)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。