勤務地
特長
システム開発(制御・組み込み系)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 組込みソフトウェアエンジニア 【希望やスキルをもとに、プロジェクトを選べます!】■ニーズ増加に伴ない、組込みエンジニアの市場価値は急上昇中です! テレビ・携帯電話・デジカメなど、いまや最新のデジタル家電は、インターネット環境や周辺機器への接続、さまざまな複合的機能などの搭載が当たり前となりました。そこで、重要視されているのが幅広いユーザーに親しまれるユーザーインターフェースです。オープン・Web系出身者でもこれまでの経験を存分に活かすことができ、かつオリジナルの育成プログラムがあるので安心です。 【プロジェクトの一例】 ●OA機器のエンジンファームウェア開発 ●DVD機器のファームウェア開発 ●複合機のUI開発 ●医療機器のGUI開発 これらのプロジェクトは、入社後2ヶ月間の組込みソフト開発エンジニアの育成・即戦力化を実現する独自の育成プログラムを修了した後にお任せいたします。JavaなどのWeb系開発経験を活かせるプロジェクトも多数ご用意しています。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 45歳くらいまで ■ソフトウェア開発経験が1年以上ある方 ※オープン・Web系出身者も、大歓迎! ※制御系の開発経験をお持ちの方は、経験年数を問いません。 =以下のような方、ぜひご応募ください= ・モノづくりの喜びをダイレクトに感じたい。 ・教育制度が整っている環境で、じっくり学びたい。 ・希望がかなう環境で、新製品開発に携わりたい。 |
募集背景 | 今までの経験をベースに、“組込み”の世界に挑戦するチャンス! デジタル家電や自動車業界における市況の高まりにより、組込みエンジニアの市場価値が上がってきています。これまで数多くの優秀な人材を育成してきた当社への依頼も増え、エンジニアの育成を実施中。そこで、こうした事業の拡大に伴なう増員募集を行ないます。 |
雇用形態 | 正社員、契約社員 ※ご希望を考慮した上で決定いたします。 |
勤務地・交通 |
■勤務地/東京都(23区内、立川、他)、神奈川県(横浜、厚木、他)
■研修場所・面接場所/秋葉原オフィス(東京都千代田区神田佐久間町) 【首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)以外からご応募される方へ】 ◎説明会・面接時の交通費は当社にて負担します。 ◎入社後の面倒な住居探しも全面的にバックアップ! ◎引越し費用、入居費用については、補助金を支給いたします(一律30万円)。 ※将来的には、地元に戻って仕事がしたいという方もご相談ください。 交通
■勤務地/就業先により異なります。
■研修場所・面接地/秋葉原オフィス ・JR線「秋葉原駅」中央改札口より徒歩2分 ・つくばエクスプレス「秋葉原駅」A1出口より徒歩2分 ・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩2分 ・都営新宿線「岩本町駅」A2出口より徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※就業先により異なります。 |
給与 |
月給26万6000円以上 ※経験や能力を考慮の上、決定します。 ※入社後2ヶ月間の研修期間中は月給18万円となります。 年収例
◎プログラマ/年収440万円(月給29万5000円)
◎システムエンジニア/年収600万円(月給35万円) ◎プロジェクトマネージャー/年収850万円(月給45万円) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、有給・慶弔休暇 ※年間休日124日 ※勤務先により、休日・休暇の内容が異なる場合があります。 |
福利厚生・待遇 | 給与改定年1回、賞与年2回、残業手当支給 交通費全額支給、各種社会保険完備、各種研修制度、 健康診断、資格取得時のインセンティブ制度 |
キャリア支援 | 豊富なプロジェクトをご用意しているので、専門的な業務知識を身につけたり、チームリーダーとしての経験を積むことができます。そのため将来的に、ITコンサルタントやプロジェクトマネージャーへとキャリアアップすることが可能です。また、営業・人事・技術支援の担当者が、エンジニア一人ひとりを全力でサポート。キャリアについての相談は、いつでもお気軽にどうぞ。 こういった体制があるからこそ、3年前に入社した小崎も業務系から組込み系へのスキルチェンジを実現。今では、当社の研修を担うインストラクターとして活躍中です。それぞれのキャリアパスを、支援します! |
教育制度 | まずは、2ヶ月間、専任トレーナーのもとで組込みの基礎から身につけていきましょう。 ▼ハードウェアの基礎を学びます。(3日間) ▼次に組込み系開発の基礎や、開発のプロセス、オープン系・Web系との違いなどを学び、一連の流れを把握します。(5日間) ▼リアルタイムOS上での開発基礎を学びます。(2日間) ▼ドライバ開発やタッチパネル、USBパネルなどを実際に開発し、実践的スキルを磨きます。(6週間) ※研修生は、1クラスあたり3~5名。少人数で講義、質疑応答を繰り返し、組込みエンジニアとしてのベースづくりを行ないます。加えて実機を用いた実践的な演習を重ね、現場で役立つスキルを身につけてください。 |
会社名 | テンプスタッフ・テクノロジー株式会社 |
---|---|
設立 | 2002年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 上園 裕二 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 764名(2008年4月現在) |
売上高 | 2367億円(2008年3月期実績) ※テンプスタッフグループ連結 |
事業内容 | ■ソフトウェア開発、ネットワーク構築・運用、品質評価、設計・CAD、Web構築・運用、DTP制作 ■ITエンジニア・クリエイターの人材派遣・人材紹介・受託・育成 ※一般労働者派遣事業/(般) 13-070483 ※有料職業紹介業/13-ユ-070401 |
事業所 | ■本社/新宿 ■事業所/新宿、代々木、銀座、秋葉原、横浜、厚木、立川、大宮、宇都宮、芳賀、幕張、名古屋、刈谷、大阪、新大阪、京都、神戸、草津 ■研修施設/代々木、名古屋、新大阪 |
関連会社 | テンプスタッフグループ39社 |
企業ホームページ | http://www.temptech.co.jp/engineer/ |
テンプスタッフ・テクノロジー株式会社の組込みソフトウェアエンジニア(99939)の転職・求人情報は掲載を終了しています。