勤務地
テクニカルサポート、ヘルプデスク、品質管理と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | システム運用サポート 誰より早く、最新の音楽ランキングを知ることができる仕事です。CDショップなどで使われるPOSシステム(商品の売上データを管理できるシステム)のデータ管理と出力をお任せします。お客さまから依頼を受けたデータを出力し、お届けします。データとは主にCDやDVDの売上に関するものです。また、常に2名以上での勤務になるため、助け合いながら仕事を進められます。 ≪主な業務内容≫ ■データ分析、分析データの作成…ランキング表の作成などを行ないます。 ■社内サーバーの管理…サーバーが正常に稼動しているか、データに不備はないかチェックします。 ■トラブル対応…お客さまからの電話での問い合わせに対し、マニュアルに沿って対応。時にはコンピューターメーカーに問い合わせ、返答します。 ≪こんなキャリアプランも≫ プラネットでは、将来的にSEを目指していただくことも可能です。入社時に行なう研修でコンピューターの基礎も学ぶので、あらかじめ知識を持った上で、SEのキャリアにチャレンジできます。実際にSEへ職種転換した社員もいます。「手に職」という意味でも、有益なキャリアを積める環境です。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 18~30歳くらいまで ≪未経験・第二新卒、大歓迎!!≫ ●チーム単位で仕事を進めるため、コミュニケーション力のある方、歓迎いたします。 ●IT業界に興味のある方、音楽が好きな方、大歓迎!! |
募集背景 | 業績好調に伴う増員です!! もともとCDショップ向けシステムに特化していた当社は、スポーツ用品店など他の分野にも領域を拡大中。多くのお客さまから引き合いがある状況です。また、これからさらにサービス領域を広げていく計画があります。そのためにはメンバーを増やさなければならない。ということで、今回の募集を行なうこととなりました。 |
雇用形態 | 正社員 ※6ヶ月の試用期間があります。その間、待遇・給与に差異はありません。 |
勤務地・交通 |
本社/東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-1 松栄ビル
◎新宿、原宿、渋谷も会社からスグ近く。買い物も、ゴハンも、仕事後だって充分に楽しめます。 ◎もちろん、転勤はありません。 交通
JR山手線・総武線、または都営地下鉄大江戸線「代々木駅」より徒歩7分
JR総武線 ・中央線「千駄ヶ谷駅」より徒歩8分 都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」より徒歩8分 |
勤務時間 | ■シフト制 9:00~18:00 17:00~翌9:30 ◎残業はほとんどありません。 |
給与 |
月給22万円以上(夜勤手当・休日出勤手当含む) ※高校新卒者の最低給与です。スキル・経験・年齢によって優遇いたします。 ※研修期間中は夜勤がないため、月給17万9800円以上となります。 年収例
○24歳・経験2年/370万円
○30歳・経験9年/460万円 |
休日休暇 | ◆週休2日制(シフト制/月平均10日 ※土・日・祝日の日数分) ◆年末年始休暇、年次有給休暇(入社時付与)、慶弔休暇、特別休暇 ◆リフレッシュ休暇(勤続5年で3日、勤続10年で5日支給) ※年間休日:121日 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回(7月)、賞与年2回(7月・12月) ◆交通費全額支給 ◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆残業手当 ◆資格手当(情報処理技術者など3000円~1万円/月) ◆家族手当(配偶者2万3000円/月、子供1万5000円~2万2000円/月) ◆退職金制度 ◆保養所あり |
「新人教育ライフサイクル」について | 先輩たちが独自に考案した導入研修です。 ▼センター部業務説明・処理課作業内容(処理課の役割を明確にする。仕事の重要性を理解する) ▼オペレーション現場(仕事を肌で感じることで、仕事内容をより具体化させる) ▼知識教育(仕事に使う最低限の知識習得。OJT研修の事前学習を通して、興味を持つ) ▼OJT研修(仕事上での対人能力の強化) ▼知識教育(より深い知識、ノウハウを身に付ける) ▼シフト開始。そして正式にデビュー!! |
配属部署・教育制度 | 【情報処理本部への配属となります】 メンバーは16名。平均年齢は27歳です。同年代が多いので、スグに溶け込める環境でしょう。また半分以上が中途入社の上、ほとんどが未経験からのスタート。そのため、あなたの「わからないところ」はメンバーみんなも経験済み。ですから気軽に相談すれば、適切なアドバイスをしてくれるでしょう。全体の雰囲気は、和やかでマイペース。せかせかしないで、自分らしく仕事が進められます。 【部活もいろいろやっています!】 当社では、スポーツ活動が盛ん。自由にメンバーが集まって活動中です。例えば、野球、フットサル、スノーボードなど。特に野球部に関しては、年に1回は大会に出場しています。 未経験の方に関しては、ビジネスマナー研修を実施。また入社後は全員、約1ヶ月をかけて、独自の「新人教育ライフサイクル」(詳しくは下記参照)に入ります。実施するのは、課長やリーダー。当社のメンバーが未経験入社ばかりという事からも、お墨付きの内容です。また、OJTはきちんと独り立ちするまで行ないます。実際の業務でも、リーダーがしっかりサポートするので、安心です。 |
会社名 | 株式会社プラネット |
---|---|
設立 | 1984年7月 |
代表者 | 代表取締役社長 相沢 周作 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 148名 |
売上高 | 18億8100万円(2006年6月期実績) |
事業内容 | ■コンピュータシステムの受託計算処理、および設計・開発・販売 ■POSシステムをはじめ、音楽情報データベースやマーケティングツールなど業務に役立つ製品・サービスの開発・提供 |
事業所 | 本社/東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-1 松栄ビル |
主要取引先 | 販売先/星光堂、東芝イーエムアイ、ソニー・ミュージックエンタテインメント 仕入先/富士通、日本電気、日本電子計算機、大日本印刷、インテック |
企業ホームページ | http://www.pnet.co.jp/ |
株式会社プラネットのシステム運用サポート(99830)の転職・求人情報は掲載を終了しています。