勤務地
機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | メカトロニクスエンジニア メカトロニクス製品に関わる開発業務。モノづくりに欠かせないモノづくり・・・というのがメカトロニクスという分野です。今の日本のモノづくりを支える技術が結集されているといっても過言ではありません。まずはそれに少しずつ触れてみてください。エンジニアの意思を尊重し、スキルや希望に合った仕事をお任せしますので、じっくりと成長の階段を登り詰めてください。 あなたのレベルに合わせて、製品の評価および実験業務からお任せします。まずは製品に触れながら、機械の仕組みを覚えていきましょう。 ≪主に以下の開発プロジェクトに参加して頂きます≫ カスタムメイドの産業ロボット、自動車組立・生産用ロボット、電子部品生産装置に関わる機械・機構設計、電気制御設計、ソフトウェア開発 |
---|---|
応募資格 | 高校卒以上 20歳~27歳位まで ≪未経験者・第二新卒歓迎≫ ※実務経験をお持ちの方は40歳位までご応募可能です。 ≪こんな方は、ぜひ≫ ■モノづくりに興味がある ■技術のスペシャリストを目指し、道を極めたい ■自分にしかできない仕事を見つけたい |
募集背景 | 名古屋事業所拡大のため、未来のエンジニアを募集。 2005年7月に設立した当社は、以来大手企業からの開発委託プロジェクトのみならず、自社発信の製品開発、パートナー企業との共同開発などを経て急成長を遂げてきました。特にメカトロニクス分野に関しては名古屋事業所を中心に開発体制を拡大していきたいと考えています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
名古屋市、豊田市、四日市市、鈴鹿市、浜松市のプロジェクト先
※U・Iターン歓迎。勤務地は希望を考慮します。 ※東海圏以外への転勤は原則としてありません。 名古屋事業所/愛知県名古屋市 ※広々としたオフィスです。 交通
地下鉄「伏見駅」10番出口より徒歩7分
|
勤務時間 | 9:00~18:00 ※プロジェクトにより、フレックスタイム制適用の場合もあります。 |
給与 |
固定給制 月給21万円~40万円 ※経験・能力を考慮の上、加給・優遇いたします。 年収例
26歳(経験4年)/年収516万円(月収33万円+賞与120万円)
28歳(経験6年)/年収610万円(月収39万円+賞与142万円) 30歳(プロジェクトマネージャー)/年収720万円(月収60万円) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW・年末年始・有給・慶弔休暇 ※年間休日120日 |
福利厚生・待遇 | ■充実の待遇をご用意しました! 昇給年1回、賞与年2回(5ヵ月分:2006年度実績)、交通費支給(月8万円まで)、各種社会保険完備 手当/時間外労働手当(残業、深夜、休日)、役職手当、赴任手当、精皆勤手当 ストックオプション制度 補助金制度/住宅補助(引越費用・敷金・礼金負担、家賃月5万円まで負担)、 帰省旅費補助、セミナー受講費補助、社外講習費補助、専門書購入費全額負担 |
人材に合わせた柔軟な教育体制 | エンジニアとして成長していくためには、知識の吸収だけではなく、実践的な応用技術や、あらゆる技術課題に対する分析力、問題解決力の修得も必要です。また、自身が手がける分野の事業において、将来の事業計画を立案する企画力、さらにはプロジェクトの遂行力、管理能力なども必要になってきます。そのためにも当社では、今後ますます教育に力を入れ、一人ひとりの能力や適性に合せた教育プログラムを確立していきます。今の一流エンジニアも昔は新人でした。どんな環境で仕事ができるかでその人のキャリアは変わります。誰よりも成長したい、若いうちから第一線で活躍したい、という想いをぜひREVSONICで実現させてください。 |
配属部署・教育制度 | 名古屋事業所・メカトロニクス事業部への配属となります。活躍中の社員5名のうち、ほとんどが20代。若手が多く、活気のあふれる環境です。普段はそれぞれのプロジェクト先で働いていますが、月に1回のキャリア開発セミナーの時には、営業メンバーや社長も交えてご飯を食べに行ったり、飲みに行ったりすることも。社員と社長の距離が近く、交流が活発です。 入社後3日間は、社内研修を行ないます。そこでは主にヒューマンスキルチェックと向上を目的とします。講師は、当社代表取締役 (砂子坂)がつとめます。当社独自の教育カリキュラムは、単なる技術知識の習得だけでなく、将来のスペシャリスト、リーダー、幹部候補、開発事業主に必要なヒューマンスキルも身に付くことが実感できるでしょう。 ■その他、高度な技術修得のための技術研修、人材に合わせた研修プログラムもご用意していますので、 何事にも意欲的に取り組んでください。 |
会社名 | REVSONIC株式会社(名古屋事業所) |
---|---|
設立 | 2005年7月 |
代表者 | 代表取締役 砂子坂 宗則 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 65名 |
売上高 | 5億円(2007年6月期見込) 2億円(2006年6月期実績) |
事業内容 | ■メカトロニクス事業 電気制御設計、マンマシンインターフェースソフトウェア開発、ロボットシステムの開発 各種製品の生産設備における機械・機構設計、制御システムの組込ソフトウェア開発 生産技術開発 ■半導体事業 LSIフロントエンド、バックエンド設計、テスト開発・評価、LSI評価機器の回路設計・治具設計 ■自動車・輸送機器事業 ボデー設計、ユニット設計、車載電装部品に関わる機構設計・解析 ハード・ソフトウェア設計、車載機器の機構設計 ■エレクトロ二クス事業 携帯電話、液晶プロジェクターの構造・筐体設計、カーナビのハードウェア設計 ホームエレクトロニクス製品・モバイル製品に関わる構造・筐体設計、ハード・ソフトウェア設計 |
事業所 | 本社/神奈川県横浜市中区吉田町65 ERVIC横浜ビル 8F 名古屋事業所/愛知県名古屋市中区錦1-7-27 三同ビル錦 3F |
企業ホームページ | http://www.revsonic.com/ |
REVSONIC株式会社(名古屋事業所)のメカトロニクスエンジニア(99374)の転職・求人情報は掲載を終了しています。