1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. アートテクノ株式会社の転職・求人情報
  6. 公共施設のメンテナンススタッフ ★取引先は官公庁★国家資格の取得を目指せる★転勤なしの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

アートテクノ株式会社公共施設のメンテナンススタッフ ★取引先は官公庁★国家資格の取得を目指せる★転勤なし(992803)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

アートテクノ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

公共施設のメンテナンススタッフ ★取引先は官公庁★国家資格の取得を目指せる★転勤なしの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/12/30 - 2020/02/02)

公共施設のメンテナンススタッフ ★取引先は官公庁★国家資格の取得を目指せる★転勤なし
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
壮年よ、大志を抱け。
入社1年目の鈴木、39歳です。前職は事務スタッフでした。当社に転職した理由は、年齢も年齢だし「そろそろ手に職を付けたい…!」という強い想いがあったから。

まず惹かれたのは、会社の安定性。当社は、官公庁から依頼を受けて、市役所や学校などの点検・メンテナンスを手掛けています。公共施設の定期点検は法律で義務付けられているので、案件が途切れることはありません。2004年の設立から15年以上にわたって安定経営を続けています。

業務を通じて、国家資格の取得が目指せる点も見逃せないポイントでした。実際に、私も入社2~3ヶ月で「冷媒回収技術者」と「ガス溶接技術者」という資格試験に合格。現在は「管工事施工管理技士」という次なる国家資格の勉強中です。もちろん、資格を取得すれば毎月の給与もアップします。

入社後は、先輩スタッフが、イチから仕事を教えていくので、未経験でも大歓迎。重要なのは、年齢よりやる気です。大丈夫。アラフォーの私だってできたんですから。当社で、一生モノのスキルと国家資格を手に入れませんか?

募集要項

仕事内容
公共施設のメンテナンススタッフ ★取引先は官公庁★国家資格の取得を目指せる★転勤なし
公共施設(庁舎や学校など)の水道・空調設備・給排水設備を、チェックリストに沿って点検します。作業は、先輩スタッフと2人1組で実施。役割分担とダブルチェックを行ないながら進めていきましょう。1ヶ月にまわる施設は、20ヶ所ほどです。

【チェックする項目(一例)】
・空調設備の機能は正常に動作しているか
・フィルター部分などにホコリはたまっていないか
・水道のパッキンが劣化していないか
・ポンプから異音はしないか など

【取引先実績】
・宮内庁
・皇宮警察本部
・国土交通省
・関東財務局、財務省、防衛省、農林水産省、文部科学省(各国立大学)
・警視庁
・消防庁
・東京都
・各市役所
・独立行政法人国立病院機構

<1年かけて成長をサポートします!>
入社後は、先輩スタッフの現場に同行して、OJTで仕事の流れを覚えていただきます。メンテナンスのコツや報告書の作り方などを、イチから学んでいきましょう。入社後1年間は研修期間です。およそ半年程度で、一通りの作業ができるようになるはず。実際に、飲食店店長、トラックドライバー、パチンコ店スタッフなど、先輩スタッフのほとんどが未経験入社でした。一歩ずつ着実に成長していってください!

<一生モノのスキルが身に付きます!>
管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、電気工事施工管理技士、高圧ガス販売主任者など各種資格の取得支援を行なっている当社。新たな知識を吸収して、新たな資格を取得することで、ゆくゆくは設備の取付や改修の手配などの仕事にも挑戦可能。仕事の幅も広がります。「一生モノのスキル」を手に入れられる環境です!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

高卒以上<職種・業界未経験者、社会人未経験、第二新卒の方歓迎します!>
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

◎就業期間のブランク、今までの雇用形態も問いません。正社員デビューを応援します!
◎経験は一切不問。意欲重視の選考です。

★管工事及び電気工事免許をお持ちの方は、業務に活かすことができます。
募集背景 <体制強化に向けた募集です!>
当社が手がけるのは、空調や給排水設備の工事。「確かな技術×高い品質×豊富な実績」により、官公庁などの重要機関のお客様からも高い評価を受けています。この先も、お客様に喜ばれるサービスを提供するためには、組織の強化が不可欠。そこで今回は、メンテナンススタッフの増員・育成をすることになりました。意欲重視の採用です。経験豊富なベテランの先輩スタッフから技術やノウハウを学べる体制も整っているので、未経験の方もご安心ください。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※試用期間中(2ヶ月~3ヶ月)は契約社員です。その際の給与は日給1万円です。また、試用期間終了後は正社員としての雇用になります。
勤務地・交通
小金井営業所/東京都小金井市緑町5-26-25 2階

◎転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎します。
交通
JR中央線「東小金井駅」より徒歩13分
JR中央線「武蔵小金井駅」より徒歩15分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
給与 月給27万円~45万円+賞与年2回+各種手当
※あなたの経験や能力により加給・優遇いたします。
※試用期間中の給与は日給1万円です。交通費は別途支給します。

◆月収例:30万円(入社2年目・26歳)
休日休暇 ■隔週休二日制(毎週日曜、隔週土曜)
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(8日)
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■社会保険完備(厚生年金・雇用・労災・健康)
■退職金制度
■交通費(社内規定による)
■資格取得手当(資格を取ると月給がベースアップします。社内規定による)
■役職手当
■制服貸与
■社員旅行(昨年は春にグアムに行きました。過去には、社員全員でサイパンや大阪へも行きました)
配属部署 平均年齢35歳。20~50代の幅広いスタッフが活躍中です。先輩たちの前職はさまざまで、建築・不動産関係のほか、飲食店店長、トラックドライバー、パチンコ店スタッフなど異業界からの転職者も多数在籍しています。

また、管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、電気工事施工管理技士、高圧ガス販売主任者などの国家資格を含む、12種もの資格技術者も多数在籍。資格取得の支援も行なっているので、あなたも資格取得を目指せます。手に職が付けられるから、平均勤続年数は約10年。将来を見据えた転職が可能です。

会社概要アートテクノ株式会社

会社名 アートテクノ株式会社
設立 2004年9月14日
代表者 代表取締役社長 福平 文夫
資本金 3000万円
従業員数 13名
売上高 2億7000万円(2017年3月期実績)
2億5000万円(2016年3月期実績)
事業内容 ■冷暖房空調設備の設計・施工
■給排水・衛生設備工事業
■機械器具設置工事業
■冷凍冷蔵庫の設置工事業
■給湯器・浴槽の設備工事業
■電気設備工事業
■太陽光発電システム
■太陽熱温水システム
■建物管理等各種管理業務
■建設工事・土木工事の設計・施工
■非鉄金属・金属製品類の販売
事業所 <本社>
東京都小金井市緑町5-16-25

<三鷹営業所>
東京都三鷹市上連雀1-17-28
主要取引先 宮内庁
皇宮警察本部
国土交通省
東京都
文部科学省(各国立大学)
日本年金機構
小金井市役所
三鷹市役所
福生市役所
瑞穂町役場
立川市役所
警視庁
消防庁(各消防署)
その他、官公庁
日立空調関東株式会社
新菱冷熱工業株式会社
田中商事株式会社
丸井産業株式会社
ネクステージ株式会社
株式会社日本防犯システム
他(順不同・敬称略)
許可・指定・認定番号 ■建設業《管工事業》/許可番号(特ー28)第125242号
■建設業《電気工事業》/許可番号(般ー22)第125242号
■建設業《建築工事業》/許可番号(般ー24)第125242号
■産業廃棄物収集運搬業/許可番号 第13-00-166658号
■指定給水装置工事事業者/指定番号 第8265号
■東京都指定排水設備工事事業者/指定番号 第4829号
■小金井市排水設備指定工事店/指定 第50号
■冷媒回収事業所/認定番号130641
■第一種フロン類充填回収業者(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)
企業ホームページ http://www.art-techno.net
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!