1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 株式会社金谷商運の転職・求人情報
  6. ドライバー ★各種手当&福利厚生充実 ★賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社金谷商運ドライバー ★各種手当&福利厚生充実 ★賞与年2回(991420)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社金谷商運の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

ドライバー ★各種手当&福利厚生充実 ★賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/12/26 - 2020/01/29)

ドライバー ★各種手当&福利厚生充実 ★賞与年2回
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
転職回数の多さは人生経験の豊富さ、ブランクは充電期間。
そんな風に当社は考えています。

募集要項

仕事内容
ドライバー ★各種手当&福利厚生充実 ★賞与年2回
お任せするお仕事は、とてもシンプル。『荷物を安全に目的地に届けること』それだけです。
覚える業務は簡単に説明すると「行く⇒降ろす⇒積む⇒帰る」こんな感じです。

当社には、様々な手当があります。
例えば、1ヶ月間の新人同乗研修では1日1000円を支給。
タイヤ交換の際には車両整備手当として1本あたり500円を支給するなど、あなたが前向きに働けるように手当・福利厚生を充実させました。

【仕事内容】
運ぶものは大手加工メーカーの鉄鋼・建材。荷物によりますが、積み下ろしは1時間程度、運転は片道2時間~4時間です。

■鉄鋼部
自動車等の製造に使われる鋼材を運びます。積荷は取引先がクレーンを使い積み下ろしするので、手積み手降ろしはありません。
一回あたり2ヶ所に配送。一度運び終えたら荷主のもとに戻り、再度荷物を積んで出発します。1回あたりの走行距離は短いと20~30km、長いと150kmほどです。

■建材部
『軽天材』というスチール製の建材を主に建設現場に輸送。1日4~5ヶ所位(手降ろし有)、走行距離は100kmほどです。積込作業は倉庫スタッフと一緒に作業します。

<1日の流れ>
▼対面点呼(アルコールチェック、免許確認など)、前日に積み込んだ荷物の点検
▼運転
▼納品・積み込み
▼運転
▼帰社・対面点呼。翌日のスケジュールの確認

【焦らずに済む運行管理体制】
鉄鋼部は時間指定での配送は多くありません。現場配送のため時間指定のある建材部でも、道路状況などを報告すれば事務所が先方への連絡をしっかり対応。慌てて運転しないで済むようにしています。安全運転で荷物を届けてください。

*運転中は安全に気をつけるのが大前提ですが、お気に入りの音楽やラジオを流す等、自由に過ごしていただいて構いません。休憩も運行時間内に自分のペースでどうぞ。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種・業界未経験、第二新卒、社会人未経験を歓迎します】
■普通・中型免許をお持ちの方 ⇒ 建材の運送を担当(伊勢原営業所もしくは浦安営業所に配属)
■大型免許をお持ちの方 ⇒ 自動車等の鋼材の運送を担当(本社もしくは横浜営業所もしくは浦安営業所に配属)
⇒学歴は不問です。また、転職回数やブランクなどもいっさい問いません。
募集背景 業務拡大のため、増員を行ないます。
新しい時代に向け『顧客第一主義』を再認識し、物流を通じて様々な取り組みを実施していく方針です。
うれしいことにお客様からの依頼も続々増えている状況。独自性や機能性の高いサービスを提供するため、そして、ドライバーの勤務環境を整えるため、増員募集を行ないます。今回の採用人数は10名以上。
教育制度や資格取得制度も充実しており、未経験からもスタートをきりやすい環境です。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※2~3ヶ月の試用期間があります。入社後6ヶ月は契約社員での雇用になります。それ以降は正社員登用になります。
※試用期間は時給制。時給は神奈川/千葉・1020円です。
※契約社員と正社員での待遇の違いはございません。
※頑張りにより、試用期間が短くなる場合もあります。
勤務地・交通
■本社営業所(座間):神奈川県座間市ひばりが丘5-23-6
■横浜営業所:神奈川県横浜市中区錦町15番地
■伊勢原営業所:神奈川県伊勢原市鈴川23 関包スチール株式会社内
■浦安営業所:千葉県浦安市鉄鋼通り2-2-9
※勤務地は希望に応じます。クルマ通勤OK(駐車場あり)。
※U・Iターン歓迎します。
※転居を伴う転勤はありません。

≪ 各営業所の募集詳細はこちら ≫
■本社営業所(座間):大型ドライバー募集
■横浜営業所:大型ドライバー募集
■伊勢原営業所:普通・中型ドライバー募集
■浦安営業所:普通・中型・大型ドライバー募集
交通
■本社営業所
小田急江ノ島線「南林間駅」下車 神奈中バス(1)番乗り場
日産行 又は 小田急相模原駅行、「ひばりが丘1丁目」下車徒歩3分

■横浜営業所
JR京浜東北根岸線「根岸駅」下車 横浜市営バス(9)番乗り場
三菱重工本牧工場前行、「三菱重工本牧工場前」下車徒歩5分

■伊勢原営業所
小田急小田原線「伊勢原」駅下車 神奈中バス(1)番乗り場
伊16・栗原行(中央公民館・車庫経由)
「鈴川会館前」下車徒歩2分

■浦安営業所
JR京葉線「舞浜駅」下車 東京ベイシティ交通(3)番乗り場2・4系統 浦安駅入口行
「見明川住宅」下車徒歩3分
勤務時間 【所定労働時間 鉄鋼部:8H 建材部:7.5H】
※1年変形労働時間制(1年を通じての所定労働時間が週40時間以内)

(シフト例)
鉄鋼部/5時~14時
建材部/6時~14時半
※別途残業あり
給与 ■普通(建材部):月給22万円以上
■中型(建材部):月給24万円以上
■大型(鉄鋼部):月給25万円以上
※条件を満たせば上記に加え【歩合給】と【皆勤手当3万円+無事故手当3万円】が支給されます。
※上記金額は最低金額。皆勤手当・無事故手当以外の諸手当を含みます。
※試用期間(2~3ヶ月間/短縮あり)は時給制。時給は神奈川/千葉・1020円です。

【歩合給について】
作業を効率よく進め、売上に貢献すると歩合給を支給。
車種により違いはありますが、中型:月収35万円、大型:月収40万円を稼ぐ方もいます。
年収例
400万円/普通・中型(月収例:30万円)
450万円/大型(月収例:35万円)
※あくまでも上記は例で個人差はあります。
休日休暇 □鉄鋼部…週休2日制(土、日/月1回の土曜出社があります)
□建材部…月4日~11日(日、祝休み)
【その他の休日は共通です】
■有給休暇
■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■賞与:2回(7月・12月)
■インセンティブ給
■交通費支給(社内規定により、月に2万4500円まで支給)
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■役職手当(班長手当)
■時間外手当
■新人同乗研修手当
■制服貸与
■退職金制度(3年以上勤務した場合)
■クルマ通勤可(駐車場完備)
■資格取得支援制度
┗資格取得費用全額負担(玉かけ、クレーン、フォークリフトなど。※取得後、1年以上勤務することが条件になります)
┗資格取得費用一部負担、貸付制度(大型免許、トレーラー免許)
■報奨金
┗宿泊運行手当(宿泊を伴う運送を行なった場合、2000円を支給)
┗車両整備手当(タイヤ交換を自分で行なった場合、1本あたり500円を支給)
┗追加運行手当(通常の運行数にプラスして運行した場合、追加で売上に応じた歩合給を支給)
※雇用形態の違い(正社員・契約社員)において待遇の違いはございません。

会社概要株式会社金谷商運

会社名 株式会社金谷商運
設立 1968年9月
代表者 代表取締役社長 金谷 智司
資本金 1700万円
従業員数 87名
売上高 10億9000万円(2017年9月期実績)
10億円(2016年9月期実績)
10億円(2015年9月期実績)
10億円(2014年9月期実績)
10億円(2013年9月期実績)
9億円(2012年9月期実績)
事業内容 ★鉄鋼・建材大手加工メーカーの配送および付随する業務を主に、社員の生活の安定を基軸に考え、真摯な物流企業を目指しています!

■一般区域貨物自動車運送事業
■一般区域貨物自動車運送取扱事業
※保有車両78台(2015年12月現在)
■配送センター管理運営および物流情報の収集処理業務
■鋼材加工および販売業
■倉庫業

≪ HPも併せてご覧ください!≫
【保有車両の詳細】や【各事業所へのアクセス方法】なども詳しくご紹介しています。当社について、より深くご理解いただけることと思いますので、ぜひそちらも併せてご覧ください!
事業所 【本社】神奈川県座間市ひばりが丘5-23-6
【本社営業所(座間物流センター)】神奈川県座間市ひばりが丘5-23-6
【伊勢原営業所】神奈川県伊勢原市鈴川23 関包スチール株式会社内
【横浜営業所】神奈川県横浜市中区錦町15番地
【浦安営業所】千葉県浦安市鉄鋼通り2-2-9
主要取引先 株式会社関東コイルセンター
関包スチール株式会社
豊田通商株式会社
JFE電磁鋼板株式会社
住金物産コイルセンター株式会社
NSMコイルセンター株式会社
POSCO-JEPC株式会社
紅忠スチール株式会社
東洋鋼鉄株式会社
横浜スチール株式会社
株式会社キヨシゲ
J-ロジテック株式会社
日鉄住金物流株式会社
(敬称略 順不同)
安全性優良事業所に認定されています。 【安全性優良事業所とは…?】
認定の有効期限は2年間。安全性に対する法令の遵守状況、事故や違反の状況、安全性に対する取り組みの積極性の3項目について評価を受け、100点満点中80点以上であること。また、その他の認定要件もクリアしてやっと、認定証が交付されます。当社のトラックには「安全性優良事業所」の証しとして、認定ステッカーを使用しています。また、当社ではスローガンに「事故削減」を掲げるなど、事故や違反のない運転、安全な運転ができる職場づくりにもチカラを入れています。
企業ホームページ http://www.kaneya-s.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!