1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 ゲーム系
  4. 転職 ゲームプロデューサー、ゲームディレクター、ゲームプランナー
  5. DICO株式会社の転職・求人情報
  6. ゲームプランナー(『Bloodstained: Ritual of the Night』等を企画)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

DICO株式会社ゲームプランナー(『Bloodstained: Ritual of the Night』等を企画)(986819)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

DICO株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ゲーム系の現在掲載中の転職・求人情報

ゲームプランナー(『Bloodstained: Ritual of the Night』等を企画)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/12/09 - 2020/01/19)

ゲームプランナー(『Bloodstained: Ritual of the Night』等を企画)
正社員契約社員学歴不問完全週休2日転勤なし
世界に羽ばたくAAAゲームを、企画してください。
大手パブリッシャー各社から頼られ、コンシューマーゲームに強みを持ち、多言語ローカライズ能力のあるデベロッパーからのお誘いです。ゲームプランナーの経験をお持ちの方。ぜひ当社で、世界に向けて一緒に勝負しましょう。

当社はこれまでに数々のAAAゲーム開発に携わってきたこともあり、開発元から信頼を得られています。実績の一例をあげると、Nintendo Switch版『鷹の爪VSハエの羽団』も、各ハードの『Bloodstained: Ritual of the Night』も、当社が関わった仕事。特に『Bloodstained』は、開発が難しいアクションRPGを世界的な大ヒットに導いた点が、高く評価されています。

そんな背景があるからこそ、当社ではプランナーが持つ裁量も大きいもの。パブリッシャー側から大まかな枠組みを渡され、まるっと企画~レベルデザインまで手掛けることも。ゆえに、ゲームづくりの醍醐味を味わい尽くすことができるでしょう。ぜひ当社で、あなたの代表作と言えるタイトルを世界に発信してください。

募集要項

仕事内容
ゲームプランナー(『Bloodstained: Ritual of the Night』等を企画)
■大きな裁量を持って、ゲームを企画してください。
お任せするのは、パブリッシャーから依頼を受けて行なうゲームプランニング。開発チームの一員として、ゲーム全体の企画からレベルデザインまで幅広い業務に携わっていただきます。当社は多言語のローカライズ能力があるため、海外展開を前提にしたゲームづくりにこだわってください。

▼チームで一体となって、開発を行ないます。
普段の業務の流れとしては、まずパブリッシャーの担当者と打ち合わせ。それから企画を固め、仕様書を作成します。その後、パラメーターの調整やレベルデザインを行なう他、並行して開発の進捗管理を実施。外部の協力会社の手配や指示出しまで、幅広い分野に関わってください。

▼ゲームプランナーに委ねる裁量は、大きなものがあります。
パブリッシャーごとに特色はありますが、場合によっては企画自体をこちらから提案することも。そうしたケースでは当社のゲームプランナーに裁量が委ねられ、予算とスケジュールが許す限り細部にこだわり抜くことができます。企画の期間は1年前後が平均です。

▼将来は、自社企画開発ゲームも。
入社後、まずは現在動いている案件に参加するイメージ。それから受託のゲーム開発で実績を積んでいただきたいと考えています。そこで経験を積み、将来は自社開発ゲームの提案も期待しております。詳しくはページ下部【自社開発の魅力】もご覧ください!

※開発チームはディレクター、プランナー、プログラマーなどがメイン。協力会社に一部グラフィックやシナリオを発注することもあります。社内開発の3分の1が外国人と国際色豊かな職場です。
※自社内での仕事もあれば、お客様先での常駐もあります。
※当社はローカライズに強みがあるため、そうした点に注意した開発に取り組んでください。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎

<学歴不問/第二新卒歓迎!>
■ゲームプランナーの経験をお持ちの方
└コンシューマー、ソーシャルゲームなど、分野は問いません。

★コンシューマーゲームの開発経験をお持ちの方は優遇いたします。
★社員の3分の1は外国人。そのため、英語や中国語のスキルを活かせます。
募集背景 設立以来、大手のパブリッシャーを始め、多くの優良企業と取引を重ねる当社。おかげさまで様々なゲーム開発案件が多く寄せられています。会社として今まさに拡大期。将来的な話になりますが、今後は開発力やデザイン力を極めていきながら「モノづくり」の企業として、自社発信のゲームなどのコンテンツを発信していきたいと考えています。しかしそのためには、まだまだ組織体制が整っていないのも事実。そこで、新たにゲームプランナーとしてご活躍いただける方をお迎えすることにしました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員(3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に違いはありません)
※希望があれば契約社員の雇用形態を選ぶこともできます。
勤務地・交通
【本社】東京都渋谷区東3-26-2 第二長澤ビル4F

※11月25日より開発拠点が下記に変更になりました。こちらでの勤務の可能性もございます。
【開発スタジオ】東京都文京区水道2-19-10 小石川UYビル2F

※転居を伴う転勤はありません。
交通
本社/JR線、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩2分
※開発拠点/東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より徒歩10分
勤務時間 フレックスタイム制 標準労働実働8時間
※コアタイムは12:00~17:00です。
※残業は月20時間程度。プロジェクトの締切間際には残業が発生することがありますが、無理な残業が発生しないよう社内でスケジュール調整しています。
給与 年俸制400万円以上(年俸の1/12を月々支給)
※スキルと経験により、弊社規定に準じて決定。
※上記年俸には、月々固定残業手当(9万円以上/月40時間分)を含みます。超過分は別途支給。

★月収で言えば「33万3333円以上」となります。
年収例
408万円/29歳・入社2年
580万円/34歳・入社5年
530万円/46歳・入社1年
休日休暇 <年間休日125日>
完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日
GW休暇
夏季休暇(2日)
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
福利厚生・待遇 昇給年1回(1月)
交通費支給(月3万円まで)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(超過分支給)
社員旅行制度
出張兼セミナー(ゲームやローカライズに関するセミナーを、海外で受けるチャンスもあります)
報奨金制度(システム発明、ビッグプロジェクト始動等の大きな案件を達成した場合)
社内分煙
私服勤務可
自社開発の魅力 当社は自社企画ゲーム開発に注力していきたいと考えていることもあり、あなたからの提案も歓迎します。もしも自分で作りたいゲームを思いついたら、企画して、上司に提案。すると「このレベルデザインはきつくない?」「ターゲット層に響くゲーム性かな?」といったフィードバックがあるため、少しずつブラッシュアップしていきましょう。ある程度カタチになってきたら社内のエンジニアやデザイナーも巻き込んでプロジェクト化し、パブリッシャーに提案して、製品化する…といったことも可能です。普段の仕事自体、余裕を持った納期に設定しているため、企画を考える時間も取りやすい環境。経験者のあなたにとって居心地の良い風土だと思います。

会社概要DICO株式会社

会社名 DICO株式会社
設立 2011年3月
代表者 代表取締役 中塚 浩二(CEO)
資本金 500万円
従業員数 40名(2019年11月現在)
売上高 4億円(2019年12月期見込み)
3億円(2018年12月期実績)
4億4000万円(2017年12月期実績)
事業内容 ゲームの企画、開発及びプロデュース
ゲームのパブリッシング業務
イラスト、デザイン、3D、ゲーム内演出制作
コンテンツローカライズ、各種翻訳、音声収録
ニュースメディア運営

※Android(TM)はGoogle Inc.の商標、または登録商標です。
※UnityはUnity Technologiesまたはその子会社の商標です。
事業所 【本社】東京都渋谷区東3-26-2 第二長澤ビル4F
【開発スタジオ】東京都文京区水道2-19-10 小石川UYビル2F
企業ホームページ https://dico4u.com
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!