勤務地
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 障害者用椅子の製作職 モノがあふれる時代に、たったひとつの椅子を待ち望む人がいる。障害児・者の生活を豊かにするための道具たち、それらをオーダーメイドで製作しているのが「ひげ工房」です。 ■営業が身体を型取ってきたデータや写真に基づき、世界にひとつだけの椅子を創ります。まずはNC加工機にてウレタンを削りだし、座面と背もたれを成形。使用する子どもの症例や状態を思い浮かべながら、手作業で仕上げを行ないます。また、椅子のフレームも既存のものでは合わない場合は、イチから図面を引いて設計します。 ■「どんな場面で使われる椅子なのか」「介護する人の使い勝手はどうか」など、さまざまな角度から検討を行なってください。そうやって完成した椅子は、誰が使う道具なのか明確にわかるフォルムを描くはずです。つまり、私たちが手がける座位保持装置は、子どもたちの「個性」を映し出す鏡でもあります。 ■椅子1台の製作期間は、2~3ヶ月。月40台前後、作成しています。パートスタッフとも協力しながら、作業を進めていきましょう。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 25歳~40歳位まで ■製造業での経験をお持ちの方。具体的には木工、鉄工、機械設計や治具製作の経験者を求めています。 ※機械系の図面が読める方。 |
募集背景 | 工房を継続させていくために。後継者を育成します。 2名の青年により、1991年に創業されたひげ工房。現在はパートスタッフを含め28名、最新の設備も導入し、工房としては大きな組織に成長しました。しかし「座位保持装置」の需要は多く、納品を待ちわびるお客様がたくさんいます。今回は1名の欠員が出たため、加工作業の経験をもつ即戦力の募集です。 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。 |
勤務地・交通 |
大阪府河内長野市加賀田2649
※マイカー通勤可です。 ※U・Iターン歓迎! 交通
南海高野線「三日市駅」より、神納行バスに約5分乗り「加賀田小学校前」バス停下車徒歩7分、または南ヶ丘行バスに約5分乗り「大矢船北町」バス停下車徒歩7分。
|
勤務時間 | 8:30~17:45 |
給与 |
年俸制 360万円以上 ※年俸額の1/12を月々支給します(月収30万円以上)。 ※経験や能力、年齢を考慮の上、決定します。 ★通常は月収25万円スタートですが、即戦力を求めるため、30万円スタートとしました。我々にとって、とても大きな金額です。いまはこれが精一杯ですが、我こそは、と思われる方、お待ちしています。 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日 ※月1回土曜出社あり)、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔 ★リフレッシュ休暇あり!勤続10年で1週間の長期休暇と、10万円の旅行券が支給されます。 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定年1回(3月)、業績に応じて決算賞与あり ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■出張手当(当社規定による)、家族手当(子1人につき月5000円) ■保養所(和歌山県・すさみ町に海の家あり) ■社宅あり |
配属部署・教育制度 | 製造部への配属です。経験11年の工場長をはじめ、製造部の正社員は3名。そのほか、16名のパートスタッフが加工や縫製を手がけています。また、最新設備の導入にも積極的に取り組んでおり、自動化できる部分はどんどんシステム化。効率を上げることで、納期短縮とコスト低減を実現し、一人でも多くの人に「座位保持装置」をお届けできるよう努力しています。 現場に入り、まずは「座位保持装置」ができるまでの一連の流れを覚えましょう。木工や金属加工の経験があれば、すぐにコツをつかめると思います。工場長の指示のもと、できる仕事を増やしていき、3~6ヶ月後には独り立ちしてください。もちろん、その後もわからない部分はサポートしていきます。 |
会社名 | 株式会社ひげ工房 |
---|---|
設立 | 1994年11月(創業:1991年) |
代表者 | 代表取締役 村上 潤 取締役社長 上川 享宏 |
資本金 | 1250万円 |
従業員数 | 28名(2007年3月現在) |
売上高 | 2億2200万円(2007年2月期見込) 2億700万円(2006年2月期実績) 1億8400万円(2005年2月期実績) |
事業内容 | 座位保持装置の製造・販売 |
事業所 | 大阪府河内長野市加賀田2649 |
関連会社 | 株式会社アシスト(福祉機器および部品の開発・販売) |
主要取引先 | 京都市立東総合養護学校、大阪府身体障害者更生相談所、和歌山県立若竹園、大阪市更生療育センター、大阪市立心身障害者リハビリテーションセンター、奈良県立リハビリテーションセンター、神戸市総合療育センター ほか多数 |
企業ホームページ | http://www.higekobo.co.jp/ |
株式会社ひげ工房の障害者用椅子の製作職(98674)の転職・求人情報は掲載を終了しています。