勤務地
システム開発(制御・組み込み系)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | ソフトウェア開発 遊技機をソフトの力で支える、“縁の下の力持ち”サンスリーが開発している新感覚の遊技機『パロット』。そのソフト開発を主に手がけていただきます。台のゲーム性を高めるのに、ソフトは必要不可欠。企画段階から参加し、どのようにソフトを開発するか考える仕事です。 ≪仕事の流れ≫ ▼企画会議に参加。積極的にアイデアを出してください。 ▼企画、デザイン、設計のメンバーと打ち合わせて仕様を作成。 ▼協力会社と共同してソフトを作成。 ▼試作機のテスト・評価をもとに出球率、リール制御、演出内容などの調整。 ▼完成後、バグの最終チェック。 ▼申請書類の準備 ※申請書類とは遊技機の販売許可を得る際、台の試験・審査に必要なもの。実際の仕様と書類の表記内容に矛盾や誤りがないかをチェックします。 ≪市場調査も大切≫ 仕事中にホールや展示会に足を運ぶことも。面白い演出を見つけては「このランプはどうやって制御しているのか?」、「ヤクモノの動き方にはどんな工夫をしているのか?」などと参考にしています。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 30歳くらいまで 【第二新卒者歓迎】 ■C言語もしくはアセンブリ言語を用いたシステム開発経験をお持ちの方。 ※幅広い業務を手がけたい、裁量のある仕事がしたい、新しいものをつくりたい、という方にピッタリです。 ※パチンコ・パチスロが好きな方、大歓迎です! |
募集背景 | 新進気鋭のセクションで、新メンバーを求めます! 『海物語シリーズ』をはじめとしたパチンコ台で人気爆発の三洋物産グループである当社。グループ内でも注目を集める新しい遊技機、『パロット』の開発に取り組んでいます。とはいえ、若手を中心としたメンバーで、まだまだ発展途上。これからさらに全体的なレベルアップを図るべく、今回の募集となりました。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
本社/名古屋市千種区今池3-9-21
※U・Iターン歓迎します。 交通
地下鉄東山線「千種駅」4番出口より徒歩8分
JR中央線「千種駅」より徒歩8分 |
勤務時間 | 8:30~17:30 ※残業時間は時期によって左右されます。早い時は17時半定時で帰りますが、遅い時は終電(年に数日ですが)ということも。 |
給与 |
固定給制 月給20万5000円(大卒22歳)以上 固定給制 月給18万円(高卒20歳)以上 ※上記金額にプラスして残業手当・報奨金など諸手当支給。 ※経験、能力、年齢などを十分考慮し、話し合いの上決定します。 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日 ※月0~3日の土曜出社あり)、祝日 夏季休暇(7日以上)、年末年始休暇(5日以上)、GW休暇(7日以上)、有給休暇 |
福利厚生・待遇 | 昇給年2回、賞与年2回 各種社会保険完備、交通費全額支給(10万円迄) 残業手当(サービス残業はありません)、財形貯蓄、研修制度 ※知多半島(美浜)に保養施設があります。夏のシーズンには、家族と利用する社員も少なくありません。 |
【アンケート】提出必須です!! | 1.アセンブリ言語・その他の言語経験の有無と経験年数 2.仕様書や設計書作成経験の有無 3.マイコンでの電気回路知識の有無 4.PC及びその周辺環境知識の有無 5.よく読むPCや電気関係の書籍・雑誌名 6.パチンコは好きですか 7.パチンコ歴 8.週のパチンコ回数と使用金額 9.パチンコの面白さ・魅力について、興味がある点 10.当社以外で好きなパチンコとその理由 11.当社を含めつまらないと思ったパチンコとその理由 12.よく読むパチンコ雑誌名 13.PCスキルについて(WordやExcel等の使用経験、Mac/Windows等の種別も記入) 14.サンスリーに入社して何がしたいか、自由にアピールしてください。 |
配属部署・教育制度 | 設計、企画、デザイン、特許、申請などさまざまなスタッフが所属しているセクションへの配属となります。平均年齢は20代、半数以上が転職者です。最近ソフト開発に転職してきたメンバーは、30代前半。前職もパチンコメーカーでソフト開発に携わっていたという、同業経験者です。 基本的には、実務を通じて仕事の流れを覚えていただきます。業界知識などは、実際の業務や先輩の仕事ぶりに触れながら、慣れていきましょう。また、ハードに関する専門知識や技術に関して分からないことや疑問があれば、社内の技術者に教えてもらうことも可能。メーカーならではの特徴です。 |
会社名 | 株式会社サンスリー(三洋グループ) |
---|---|
設立 | 2000年3月 |
代表者 | 代表取締役 光山照男 |
資本金 | 1400万円 |
従業員数 | 80名 (グループ全体/670名) |
売上高 | 1535億円(2013年8月期実績/グループ全体) |
事業内容 | 遊技機の開発・製造・販売、周辺機器の開発 |
事業所 | 本社/名古屋市千種区今池 三洋グループ本社ビル内 千種工場/名古屋市千種区今池 |
関連会社 | 株式会社三洋物産 株式会社三洋販売 株式会社三洋商事 |
企業ホームページ | http://www.sanyobussan.co.jp |
株式会社サンスリー(三洋物産グループ)のソフトウェア開発(98491)の転職・求人情報は掲載を終了しています。