仕事内容 |
サービススタッフのマネージャー いっしょに働くのは、みんな主婦です。
パートスタッフのマネジメントをお任せします。モップなど清掃用具のレンタル提案や家事代行をしているスタッフたちのマネージャーとして、ときには相談役として、活躍してください。スタッフのほとんどが主婦。一人ひとりの家族構成などを把握して、コミュニケーションをとるのも仕事のうち。逆に、彼女たちがあなたの相談にのってくれることも。家事や育児の悩みから仕事の悩みまで、相談し合える環境です。
【お任せする部門は…】 ※お任せするのは、以下のうちいずれかの部門です。スタッフの大半は主婦。 ★家庭市場部…ご家庭に、モップや浄水器などを提案する部門。約90名のスタッフがいます。 ★メリーメイド事業部…掃除や洗濯の代行サービスを担当している部門。約20名のスタッフがいます。
【具体的な仕事内容は…】 ■提案方法の企画…お客さまへの商品提供に際し、具体的なお勧め方法等を考えます。 ■マネジメント…各スタッフのスケジュール管理および目標達成意欲を高めるための働きかけ。 ■販売促進…時期に合わせたキャンペーンを企画したり、チラシを作成するなど。 ■その他…スタッフと一緒にお客さまに商品を提案したり、家事代行をしたりすることも。 |
応募資格 |
学歴不問 45歳くらいまで ≪未経験、第二新卒、歓迎!≫ ※働きやすい環境を整えています。家庭と仕事を両立させたい、社会復帰をしたいという方、歓迎します! ※ペーパードライバー歓迎。9年間運転していなかった人も活躍しています。 |
募集背景 |
家庭と仕事、両立させられる環境を整えました。
飲食事業・ダスキン事業など、広く展開してきた当社。ですが今回、本業であるダスキン事業にビジネスを一本化することになりました。これまで以上に従業員全員にとって働きやすい環境を整え、長く働いてもらえる企業を目指します。 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地・交通 |
|
勤務時間 |
9:00~18:00 ※融通の利く職場です。「子どもが熱を出した」「授業参観がある」などの理由で仕事を抜けなければいけない際は、他のメンバーがしっかりフォローします。ご安心ください。 |
給与 |
固定給制 月給26万円以上 ※経験・能力を考慮の上、加給・優遇いたします。
|
休日休暇 |
月6~8日(シフト制・当社カレンダーによる)、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔、育児
【2回、産休を取得している人もいます】 産休取得を奨励しています。実際、2回産休を取得し、職場復帰しているスタッフもいます。 |
福利厚生・待遇 |
昇給年1回(4月)、賞与年3回(8月・12月・3月) 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給、車通勤可 退職金、引越代補助(お気軽にご相談ください) 託児所
【託児所、拡大!】 「社員がより働きやすいように」ということで、社長が用意した託児所。たくさんのスタッフが利用しています。そしてこのたび、社長室をつぶして拡張することに。より広く、快適な空間になりました。今後は看護士を置くなど、子どもが熱を出した場合でも対応できるような環境を整えていくつもりです。
【おやつスペースもあり】 スタッフたちが仕事の合間にくつろげるように、おやつスペースも社内に設ける予定です。情報共有をしたり、お菓子を食べて和んだり。思い思いに使っています。 |
配属部署・教育制度 |
【妻たち、お母さんたちが活躍中】 家庭市場部もしくはメリーメイド事業部への配属です。家庭市場部は主に、モップなど清掃関連用具のレンタル提案をしています。90名くらいのスタッフが所属。トップを務めているのは37歳の女性、三ツ巻(みつまき)。
一方、メリーメイド事業部には20名ほどのスタッフが所属。この部門では、洗濯や掃除などの家事代行サービスを行なっています。トップの矢部も女性です。
全体を通して女性が多く活躍中。ちなみに全体をまとめている総務責任者の伊藤も女性で、産休を2回取得し、職場復帰を果たしています。介護の悩み、育児の悩みなど、どんなことも気軽に相談できる存在です。
入社後は、3ヶ月程度の研修を行ないます。期間内には既存メンバーといっしょに商品をお客さまに進めてみたり。または、家事代行を体験してみたり。先輩メンバーの指導や実務を通して、商品知識を深めていただきます。慣れてきたら、独り立ちとなります。 |
株式会社ダスキン藤沢のサービススタッフのマネージャー(98461)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。