勤務地
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | CAM技術者 ■モノづくりの「道順」を考える仕事です。パソコンを使ったCAMデータの作成をお願いします。CAMを触ったことのない方もご安心を。パソコンの使い方から先輩がサポートします。あなたのレベルに合わせて、まずは簡単なプログラム作成から取り組んでいきましょう。 【仕事の流れ】 ▼3D-CADによる設計データをお客様から受け取ります。 ▼受け取ったデータを見ながら、どのような加工手順にしたら良いかを考えます。 ▼CAMを使って加工プランのシミュレーションを立て、プログラムを組みます。 ▼NCやマシニングセンタと呼ばれる工作機械にCAMのデータを送信。何度か調整を繰り返し、加工の流れを決定します。 ≪手がける製品≫ ■ジェイテクト(旧・豊田工機)など専用機メーカーに対して… ⇒切削機用の治具(「じぐ」と読みます。部品を固定する機械です) |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 18歳~35歳位まで 【未経験者、第二新卒者歓迎!】 ※「新しい仕事にチャレンジしたい」「たくさんの人から頼られる存在になりたい」という方をお待ちしています。 ★大学卒業の方は、理系・文系を問いません。工業高校出身の方は歓迎します。 |
募集背景 | ■売上が順調に伸びています。 1967年の設立以来、自動車関連部品に欠かせない機械をつくってきた当社。ジェイテクト(旧・豊田工機)をはじめ、大手・優良メーカーと何十年にもわたり取引を行なっています。今後はより一層、技術力の強化を図っていく予定。そこで今回、組織の若返りも兼ねて、新しいメンバーを募集します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
本社(愛知県大府市横根町茨狭間7-87)
※U・Iターン歓迎!転勤はありません。 ※クルマ通勤可。駐車場完備。 交通
JR「大府駅」よりクルマで7分
|
勤務時間 | 8:15~17:15 |
給与 |
固定給制 月給 22万円以上 ※経験・能力などを考慮の上、優遇します。 年収例
◎25歳…410万円
◎30歳…490万円 ◎35歳…560万円 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年2回(10月・4月) ■賞与年2回(7月・12月)、決算賞与年2回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■残業手当(100%支給。ただし管理職以上には支給されません) ■住宅手当、家族手当 ■退職金制度、財形貯蓄制度 ■制服貸与、社員旅行 |
配属部署・教育制度 | ■技術員室への配属となります。では、さっそくメンバーをご紹介。 【入社1年目・女性】…「CADは使い慣れていましたが、CAMに関してはまったくの未経験でした。現在はひと通りのプログラムを組めるように。技術は習うより慣れろ、ですね」 【入社4年目・男性】…「高校ではロボット部に所属。新卒入社で、最初は製造現場のスタッフとして働いていました。モノづくりが大好きです」 【入社2年目・男性】…「定年後に熟練の技術力を買われ、社長によるスカウトで入社。以前はトヨタグループの大手メーカーで技術者として働いていました」 ◆◇着実に一人前に育てます◇◆ ▼入社後はまず、CAMの取り扱い方を説明します。 ▼プログラムの練習。場数を踏んで、コツをつかみましょう。 ▼先輩による指導のもと、図面上でシミュレーションができるようになります。 ▼いよいよ、デビュー。まずは納期の長い仕事からお任せしていきます。 ▼慣れてきたら少しずつハイレベルな仕事をお願いします。 ▼個人差はありますが、一人前になるまでにかかる期間はだいたい3ヶ月~1年。その頃には大手メーカーからも頼られる存在へと成長しているはずです。 |
会社名 | 株式会社三恵シーアンドシー |
---|---|
設立 | 1967年5月 |
代表者 | 代表取締役会長 小林 克美 取締役社長 坂根 一廣 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 65名 |
売上高 | 17億3000万円(2008年3月期実績) |
事業内容 | ●自動車エンジン部品加工用治具の設計・製作 ●自動車部品製造用専用機の設計・製作 ●高能率水質浄化システムの設計・製造 |
事業所 | 本社/愛知県大府市横根町茨狭間7-87 |
主要取引先 | ジェイテクト、デンソー、トヨタ自動車、その他専用機メーカー |
企業ホームページ | http://www.sankei-co.com/ |
三恵機工株式会社のCAM技術者(98419)の転職・求人情報は掲載を終了しています。