1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. 株式会社キーマンの転職・求人情報
  6. 土木施工管理│構造物のメンテナンスに特化!案件は関西圏内!各種手当など福利厚生充実!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社キーマン土木施工管理│構造物のメンテナンスに特化!案件は関西圏内!各種手当など福利厚生充実!(978638)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社キーマンの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

土木施工管理│構造物のメンテナンスに特化!案件は関西圏内!各種手当など福利厚生充実!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/11/18 - 2019/12/22)

土木施工管理│構造物のメンテナンスに特化!案件は関西圏内!各種手当など福利厚生充実!
正社員学歴不問内定まで2週間転勤なし
釣りにゴルフ…“趣味”仲間が、最高の“仕事”仲間に。
施工管理って、基本的には現場仕事。会社の中に自分の居場所を感じにくい職種だと思っていました。だから、キーマンに転職して驚きました。みんなプライベートで遊ぶ仲間のように距離が近いんです。それは、頻繁に行なわれる社内イベントのおかげ。

年2回の釣り大会に、年1回のゴルフ大会。協力会社の人にも声をかけて、毎回大盛り上がりです。他にも、餅つきや花見、ボウリング…と、2~3ヶ月に1回は、何かしらのイベントがあります。お互いを労い、次のイベントまで「また頑張りましょう」と気合が入る、いいきっかけになりますね。

社員同士だけじゃなく、社長との距離も近くて、フランクに意見が言えるのもキーマンの良さ。「現場から会議に参加できるようにしてほしい」そんな声もすぐに採用し、TV会議システムを導入してくれました。顔を見ながら話ができるのは、やっぱりホームと繋がっていると感じますからね。

あなたも、これまでの経験を、このあったかい職場で活かしてみませんか?あ、竿の貸し出しもありますから、釣り初心者でもご安心を(笑)!

募集要項

仕事内容
土木施工管理│構造物のメンテナンスに特化!案件は関西圏内!各種手当など福利厚生充実!
【案件は関西圏内。基本的には案件の掛け持ちないため、一つの案件に集中できます!】
橋梁の耐震補強工事や長寿命化工事の施工管理業務をお任せします。工期は半年~1年で、お住まいから通える範囲の案件をお任せする予定です(直行直帰OK)。

>>どのような案件に携わるのか?
橋脚の耐震性を高める補強工事、橋げたの落下を防ぐための落橋防止装置の取り付け工事、さらにはコンクリート片のはく落対策工事や伸縮装置の取り替え工事など。日本には73万橋あり、15年後には完成から50年を迎える橋が6割にも上ると言われています。道路橋等の点検は5年に1度。補修・補強も継続的に発生するため、点検・メンテナンスのニーズが絶えることはありません。

>>どんな風に仕事を進めるのか?
担当案件が決まったら、取引先から届いた図面や数量表などを持って現地調査を開始。既にある橋梁の工事となるため、道路や橋などの状態が図面と同じかを細かくチェックします。異なっていた場合は現状に合わせた図面を作成。取引先に提出します。

その後は、工事に伴って必要となる各種申請書類の作成・提出へ。道路の通行止めなどにかかる手続きを完了させましょう。また、工事スケジュールに合わせて資材や職人の手配も実施。小規模案件では2~3名、大規模案件では30~50名の職人を管理します。

着工後は、各種管理(安全管理、工程管理、品質管理など)や職人への指示出しなどの業務へ。各工程が完了したらその都度、竣工に関する書類を作成します。現場があるのは関西圏内です。現場への直行・直帰がメインですが、社内会議や書類の提出などのため、月に2~3回本社事務所に出勤していただきます。
応募資格
学歴不問

学歴不問<社会人10年以上、歓迎します!>

=以下の経験、資格をお持ちの方=
■2級以上の施工管理技士資格と施工管理経験をお持ちの方(年数、建築/土木不問)
■普通自動車運転免許(AT限定可)
募集背景 1993年の創業以来、構造物のメンテナンスに特化した企業として事業を展開している当社。大阪と東京に拠点を構え、各地にある橋梁などの長寿命化対策工事、耐震補強工事などを行なっています。今回の募集はさらなる業績拡大を見据えてのもの。今後は元請入札案件の獲得に力を注いでいくため、さらに技術力の高い案件に対応できる体制が必要です。このような背景から、新たな人材を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間3ヶ月)
※試用期間中の給与、待遇は変わりません。
勤務地・交通
大阪本社(大阪府東大阪市荒本新町6番6号)または関西一円にある各現場
※転勤はありません。

<担当現場について>
関西圏内が中心で、ほとんどがお住まいから直行直帰ができる場所を担当していただきます。現場への通勤が難しい場合には、短期・長期に関わらず宿泊先をご用意。休日に帰宅する際の交通費も、もちろん支給します。宿泊施設はホテルや旅館、マンスリーマンションなどを利用するケースが多いです。長期出張(数ヶ月~1年)が必要な案件は、全体の1割程度です。また、希望を考慮して決定しますのでご安心ください。
交通
大阪本社/近鉄けいはんな線「荒本駅」より徒歩5分
※上記以外の交通は現場により異なります。
勤務時間 1年単位の変形労働時間制(年平均実働1994時間40分)
※現場勤務の際は、8:00~17:00で勤務。事務所勤務となる際は、8:30~17:30で勤務。
給与 月給28万5000円~57万円+賞与年2回
※経験、年齢、能力などを考慮の上、決定します。
※月給には固定残業代(25時間分/4万5400円~9万300円)が含まれています。
※固定残業代を超える勤務をした場合は、時間外手当を別途全額支給します。
年収例
540万円/30歳(入社3年※2級土木施工管理技士)
670万円/43歳(入社8年※1級土木施工管理技士)
750万円/45歳(入社10年※1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士)
休日休暇 【5日以上の連続休暇を取得可能!】
■週休2日制(土、日 ※月1~2回の土曜出勤あり)
■祝日
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月、12月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(固定残業代超過分)
■交通費(月5万円まで※現場への移動費は会社が別途全額負担します)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
⇒1級土木施工管理技士または1級建築施工管理技士:各月1万円、コンクリート診断士:月1万5000円、1級建築士:月2万円、2級建築士:月5000円など
■家族手当
■退職金
■オフィス内禁煙・分煙
■健康診断(法定項目以上)
■資格取得支援制度(現場に必要な資格の取得費用は会社が負担)
■保養所
入社後について 入社後は、既存社員の現場で業務スタート。3ヶ月~半年かけて当社の仕事に慣れていただきます。その後は、あなたのスキルや実績に応じて案件をお任せしていく予定です。希望を考慮して、担当案件を決めていきますので、ご安心ください。
配属部署 工事部には8名の1級土木施工管理技士が在籍しており、30代が4名、40代が4名、50代以上が3名とベテランの多い職場です。それぞれが異なる現場を担当していますが、社内イベントなどが定期的にあるため社員同士の交流は活発。オフィスにいるときはワイワイと良好な人間関係を築いています。

<社員座談会も、ぜひご覧ください!>
若手社員(新卒入社3年目)、リーダー(中途入社※施工管理経験7年)、中堅社員(新卒入社5年目)による、社員座談会をHPに掲載しています。社内の雰囲気を少しでも感じていただけたら嬉しいです。
■https://www.keyman.co.jp/recruit/symposium.html

会社概要株式会社キーマン

会社名 株式会社キーマン
設立 1996年(創業1993年)
代表者 代表取締役 城道 整
資本金 3000万円
従業員数 47名 ※2020年3月現在
売上高 15億2000万円(2019年2月期実績)
事業内容 建築工事
◆耐震補強の診断業務
◆耐震補強工事
◆再生建築(RE・do)事業
◆「0宣言の家」施工代理店

土木工事
◆構造物の調査・劣化診断
◆橋梁設計照査業務
◆橋梁・耐震補強工事
◆構造物長寿命化対策工事
事業所 【大阪本社】大阪府東大阪市荒本新町6番6号
【東京支社】東京都中央区京橋3丁目14番6号 斎藤ビルヂング7F
企業ホームページ http://www.keyman.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!