1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 建築設計
  5. 有限会社匠弘堂の転職・求人情報
  6. 社寺建築の設計スタッフ【社寺建築に専門特化した会社です】の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

有限会社匠弘堂社寺建築の設計スタッフ【社寺建築に専門特化した会社です】(976116)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

有限会社匠弘堂の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

プランニング、測量、設計、積算の現在掲載中の転職・求人情報

社寺建築の設計スタッフ【社寺建築に専門特化した会社です】の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/09/26 - 2019/11/20)

社寺建築の設計スタッフ【社寺建築に専門特化した会社です】
正社員学歴不問転勤なし
宮大工と二人三脚で、1000年以上残る仕事に挑む。
◆設計室長 宇塚(2016年9月入社)

以前は主に商業施設を手掛ける設計事務所に勤務していました。建築設計の仕事に興味があってこの世界に飛び込んだのですが、寿命が短く表面的なカッコよさだけを追求することに疑問を感じていて……

そんなとき『エン転職』で匠弘堂を知り、数百年以上その土地に存在し続ける社寺の設計に魅力を感じ、応募しました。そのとき名古屋に住んでいたのですが、社長がわざわざ京都から会いに来てくれた熱意も入社の決め手になりました。

当社は社寺の設計施工に特化した会社。設計者と宮大工の距離が近く、疑問があれば宮大工にすぐ聞くことができます。また、長く同じ仲間で仕事をすることで、阿吽の呼吸でより良い建築物を生み出せることもあります。完成した建物を見て、「あの図面が本当にこんな形になるんだ」と宮大工の凄さを感じたことは一度や二度ではありません。

社寺建築の花形は宮大工で設計者は裏方ですが、設計に目を向けてくださるお客様も多く感謝の言葉をいただいています。一緒に後世に残る仕事に挑戦してみませんか。

募集要項

仕事内容
社寺建築の設計スタッフ【社寺建築に専門特化した会社です】
あなたには社寺建築の設計や宮大工のサポートなどの業務をお任せします。

【主な業務】
・社寺建築の設計
・工事中物件の施工図
・原寸図
・彫刻等のデザイン
・古い建物の調査、報告書作成
・積算
・各種書類作成
・宮大工のサポート
・接客応対、経理、総務、事務

この他にも案件が多く重なってくれば現場監理補助を行なっていただくなど、幅広い業務をお任せします。
応募資格
学歴不問ブランクOK

建築設計事務所などでアシスタント経験をお持ちの方
※要普通自動車免許
※PCスキル必須(ワード・エクセル・CAD、このほかIllustrator・Photoshop・InDesignができれば尚可)

<以下のいずれかの方は歓迎します>
・建築設計の実務経験者
・工務店等で施工管理に携わっていた実務経験者

☆「社寺建築に携わりたい、技術を習得したい」というあなたの意欲に期待しています。
☆『1級・2級建築士』の資格保有者は優遇します。
募集背景 「宮大工の仕事」を通して日本の文化伝承に貢献したいとの強い思いで、2001年に起業した匠弘堂。現場方の大工力と設計方の図面力とのトータルでの品質が認められ、全国(北海道から沖縄まで)から依頼があります。そこで、有能な宮大工たちと共に高い技術力で伝統的木造建築を生み出していく仲間を採用するに至りました。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間6ヶ月)
勤務地・交通
工房・事務所/京都市左京区静市野中町413
◎転勤はありません。
交通
京都バス「静原西陣織ネクタイ団地前」スグ
地下鉄烏丸線「国際会館」駅より車で15分
◎マイカー・バイク通勤可。駐車場も完備しています。
勤務時間 8:00~16:40(実働6時間40分)
※残業あり
給与 日給8500円以上 【月収例】21万2500円以上(月25日勤務の場合)
◎『建築士』資格をお持ちの方には、それに見合った給与を設定します。
休日休暇 日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 昇給・賞与あり(業績による)
各種社会保険完備
交通費支給(当社規定による)
時間外手当
出張手当
制服貸与
社内完全禁煙(近くに喫煙スペースはありません)
トップからのメッセージ ◆代表 横川

当社は社寺建築の設計施工をする“宮大工”の職人集団です。私が設計事務所勤務時代に出会った人生の師匠でもある岡本弘棟梁と一緒に立ち上げ、今期で19年目になります。

業界では若い会社ですが「日本の伝統木造技術を後世に残す」という高い志と誠心誠意の仕事が実を結びつつあり、2019年5月には京都市から『これからの1000年を紡ぐ企業認定』に認定されました。

木造建築物は約100年ごとに解体修理が必要となりますが、今私たちが手掛けた建物の修理を未来の匠弘堂の職人に託したい。この会社を永年と続けられる組織に育てることが、私のもう一つの使命と考えています。私たちと日本文化に歴史を刻んでいきましょう。

会社概要有限会社匠弘堂

会社名 有限会社匠弘堂
設立 2001年2月21日
代表者 代表取締役/横川 総一郎
資本金 1000万円
従業員数 11名
売上高 1億3000万円(2018年12月期実績)
事業内容 社寺建築 設計・施工
事業所 本店/京都市左京区田中南大久保町53
工房・事務所/京都市左京区静市野中町413
企業ホームページ https://www.kyoto-shokodo.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!