勤務地
医薬品、医療機器、バイオ系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | スイーツの商品開発 スイーツのイメージを、かたちにしていきます。★セブン-イレブンに並ぶ、色とりどりのスイーツたち。多くのファンを惹きつけるこれらの商品を、今度はあなたが開発してください!目指すは、「専門店の味」です。 ☆.。.:*・ ≪おいしいスイーツができるまで≫ ・*:.。.☆ (1)商品の依頼 …商品名から、味や見た目のイメージを膨らませます。 (2)街へ出て市場調査 …各地の専門店や百貨店などをめぐり、味・価格・売れ行きを調べます。 (3)サンプルの試作 …うまくいくまで、何度でもやり直し。こだわりどころ。 (4)プレゼンテーション …商品のプレゼン会議にて、コンセプトや材料、コストなどを説明。 (5)量産化のレシピ作成 …現場のスタッフがいつも同じ味に作れるように工夫します。 (6)レシピの説明 …品質管理担当者に、製造の管理を任せます。 ※開発期間は、数週間~数ヵ月間です。 そうして生まれたスイーツは、セブン-イレブンに並びます。「多くの方が手にとって、幸せなキモチになってくれますように」という想いをこめて、毎日頑張れるお仕事です! |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 20歳~35歳位まで 【未経験者・第二新卒者歓迎】 ★お菓子作りが好きな方、自分でその出来栄えを評価できる方のご応募をお待ちしています。 ★社外へのプレゼン、社内の他部署とのやりとりがあるので、コミュニケーション力のある方を求めています。 ~以下のような方を歓迎します~ ・休日には、ついお菓子を作ってしまう ・自分が作ったお菓子で、たくさんの人を笑顔にしたい ・お菓子の専門知識を身につけたい |
募集背景 | “専門店の味”に、より近づくように。 スイーツのブームにより、世間では「専門店の味」が求められています。当然、当社へもより高いレベルでの開発依頼が寄せられるように。それに伴ない、商品開発部門を強化するための募集を行ないます。私たちと一緒に、たくさんの人を幸せな気持ちにさせられるスイーツを開発しましょう! |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇に変わりはありません。 |
勤務地・交通 |
大宮工場/埼玉県さいたま市北区吉野町
本社・上尾工場/埼玉県上尾市原市 ※基本的に大宮工場での勤務となりますが、本社への配置転換もありえます。 交通
大宮工場/JR高崎線「宮原駅」より東武バス<上尾駅東口行き>に乗車 「しらかば通り入口」下車、徒歩8分
本社・上尾工場/埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル「吉野原駅」より、徒歩5分 ※車通勤可 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 |
月給16万5000円以上 ※上記はあくまで最低支給額。経験・能力により優遇いたします。 [月収例] 20歳:20万3000円(時間外手当含む) 年収例
30歳・主任(勤続3年)/400万円
32歳・係長(勤続5年)/450万円 37歳・課長(勤続10年)/600万円 |
休日休暇 | 週休2日制(土日を中心に、月9日休み) 祝日 有給休暇、慶弔休暇 【年間休日 108日】 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回(5月)、賞与年2回(6月、12月/2006年度実績:社員平均4.5ヵ月分) 時間外手当、各種社会保険完備 交通費全額支給(車通勤の場合は、当社規定に応じて支給します) 住宅手当(世帯主)、家族手当 資格手当(栄養士)、休日出勤手当 制服貸与、車通勤可、駐車場完備 |
配属部署・教育制度 | ☆商品開発部(デザート開発チーム) メンバーは7名。うち、女性は5名です。平均年齢20代。若いメンバーたちは、もちろん全員スイーツ・料理好き。今もセブン-イレブンで販売中の桜を使ったケーキを開発したメンバーは、もと会社員。大好きなお菓子作りを仕事にしたい!という夢を叶えるため、退職し、調理の専門学校へ入学。デリカシェフへ入社し、念願のスイーツ開発をする毎日を送っています。他のメンバーも、専門学校には通ってはいなくとも休日はしょっちゅうお菓子を作っていたようですよ。同じ趣味を持つもの同士、楽しく仕事をしています! 先輩社員によるOJTとなります。工場の設備や専門的な器具についても、丁寧にご説明します。メンバーによると、「だんだんとお菓子作りの専門知識が身に付くのが、ウレシイ!」とのこと。また、役職があがるごとに、それに応じたマネジメントや評価についての研修を行ないます。 その他、QC(クオリティコントロール:品質管理)の資格制度があります。これは、製造現場のスタッフ1人ひとりが品質管理・改善への意識を高く持つための制度。品質管理スタッフが、研修を行ないます。 |
会社名 | 株式会社デリカシェフ |
---|---|
設立 | 1985年8月 |
代表者 | 代表取締役社長 中村 禎宏 |
資本金 | 4億215万円(2007年3月31日現在) |
従業員数 | 1100名(正社員145名)(2007年3月31日現在) |
売上高 | 130億円(2007年3月期実績) |
事業内容 | セブン-イレブン向け食料品製造 ★ハウス食品株式会社による100%出資会社です。 <主要品> 惣菜/サラダ/デザート/焼成パン |
事業所 | 本社・上尾工場/埼玉県上尾市原市324-1 大宮工場/埼玉県さいたま市北区吉野町2-211-8 戸田工場/埼玉県戸田市氷川町3-10-15 習志野工場/千葉県習志野市東習志野7-4-32 |
関連会社 | ハウス食品株式会社 |
主要取引先 | 株式会社セブン-イレブン・ジャパン |
企業ホームページ | http://delica-chef.co.jp |
株式会社デリカシェフのスイーツの商品開発(97570)の転職・求人情報は掲載を終了しています。