- 【事業内容】
- ◆展示会・イベントブース、商業施設等のサイン製作施工 ◆カッティングシート/大判インクジェット出力/スタイロ文字、カルプ文字
勤務地
特長
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | サインの加工スタッフ(未経験歓迎)★土日休み|私服OK|転勤なし! 展示会やイベントで使われる案内板「サイン」の製作をお任せします。まずは「シール製作」というシンプルな作業から担当して、いずれは糸鋸(いとのこ)での立体切り文字などの工程にも挑戦。日々新しいモノづくりを楽しめます。先輩に教わりながら徐々に覚えていけるので、未経験の方もご安心ください!【Q】“サイン”って、どんなモノ? ブースに飾られた、企業名や商品名、キャッチコピーなどが書かれた看板。これをイベント業界では「サイン」と呼びます。何万人もの人が訪れる展示会場で、多くの人の目を惹きつけられるように数々の工夫がされています。文字を立体にしたり、色味を工夫したり。だからこそ、モノづくりも面白いものです。 【Q】どんな作業を担当するの? まずは、デザインが決まって印刷した後の「シール製作」をお任せします。プリントされた紙にフィルムをかけて(ラミネート加工)、ボードに貼り付けて、カッターで切る作業です。文字をくり抜いたり、丸のカタチにしたり。さまざまな大きさやデザインのサインがあるので、毎日新鮮な気持ちで楽しめます。 【Q】サインを作った後はどうするの? 完成したら、イベント会場へ設置しに行きます。現場では「ここにサインを置く」と決められた部分があるので、その指示に沿ってズレないように貼り付けましょう。貼り付けを行なうタイミングは、ブース完成間近が殆どです。最後のピースをはめ込みブースを完成させる瞬間が、この仕事の醍醐味でもあるんです。 【Q】未経験だけど、本当に大丈夫? もちろん、大丈夫です。4人の先輩メンバーが一緒に作業しますが、実は全員が未経験スタート。サインの種類や作り方も、実際に作業しながら教えていくのでご安心を。日々着実に技術を身につけられます。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
学歴不問<職種・業種未経験、第二新卒、初めて社会人になる方、歓迎!> ■普通免許(AT限定可)をお持ちの方 └完成したサインをイベント会場へ設営しに行くので、車の免許が必要になります。 ◎転職回数・ブランク期間も問いません。技術もイチから学べますので、安心してご応募ください。 |
募集背景 | ◆グループ化に伴って案件も増加中!新しいスタッフをお迎えいたします。 1988年の創業以来、イベントや展示会で使われる「サイン」の製作を手がけてきた当社。社長自ら長年積み上げてきた実績と技術力から、創業から30年以上にわたって安定した依頼が寄せられています。2018年には、イベントブースなどの企画・デザインから施工まで一貫して手がける「タックグループ」の仲間入りをすることに。今後さらに案件が増えていくことが予想されるため、加工スタッフを増員することになりました。ぜひ社長が長年で築き上げたノウハウを、受け継いでいただければ嬉しいです。 |
雇用形態 |
正社員
正社員※3ヶ月間の試用期間がありますが、その間の給与・待遇に変わりはありません。 |
勤務地・交通 |
千葉本社/千葉県船橋市本中山5-11-15
★転勤はありません。 交通
東京メトロ東西線「原木中山駅」より徒歩10分
JR総武線「下総中山駅」より徒歩11分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は多くても月30時間ほどです。 |
給与 |
月給20万円以上+家族手当・残業手当(全額支給)など+賞与 ※経験・能力を考慮して、加給・優遇いたします。 年収例
350万円/27歳/2年目
|
休日休暇 | ■完全週休2日制(土日) ■GW休暇(日数は年によって変わります) ■年末年始休暇(〃) ■夏季休暇(〃) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■看護休暇 ■介護休暇 ■生理休暇 ■産前・産後・育児休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給:年1回(4月)★少人数だからこそ頑張りをしっかり還元できます! ■賞与:年1回(3月) ■交通費支給(月2万5000円まで) ■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ■残業手当(100%支給) ■出張手当 ■家族手当(配偶者:月5000円、子1人:月5000円) ■出産・育児支援制度 ■U・Iターン支援 ■社員旅行 ■資格取得支援 ■私服勤務OK ■髪色自由 ■時差出勤制度 ■慶弔金 ■カムバック制度 ■健康診断 |
教育制度 | ◆「座学より実践」で、手を動かしながら覚えていけます。 入社後は作業をしながら、サインの種類や手順などを覚えていきます。製作系の仕事は座学などで研修するよりも、実際に手を動かすほうが習得も早いもの。まずは印刷された紙をラミネート加工する、線に沿って切ってみる、というところから始めてみましょう。実際に作ったサインに対して、先輩がアドバイスをしながら上達を目指していければと思います。慣れてきたら、いずれは糸鋸(いとのこ)にも挑戦。あなたのペースに合わせてじっくりお教えしていくので、未経験から自信を持って活躍できる環境です。 |
配属部署 | ◆少人数だからこそ、頑張りを評価しやすい環境です。 一緒に働くのは、男性3名・女性1名(27歳~40歳)のスタッフです。全員があなたと同じ中途入社なので、馴染んでいただきやすいはず。また前職もさまざまで、アパレル販売員、珍味の営業、飲食店員、インターネット回線の工事スタッフと、業界も全員違います。お世話好きな先輩がしっかり仕事を教えていくので、分からないことがあれば何でも聞いてください。ちなみに少人数の組織だからこそ、一人ひとりの働きが見えやすい環境。頑張りはしっかり昇給や昇格で評価します。さらに将来は、会社の中核として活躍いただくことも可能です。理想のキャリアをぜひ実現いただければと思います。 |
会社名 | 有限会社ランドマーク |
---|---|
創業 | 1988年 |
代表者 | 代表取締役社長 箕浦 靖 |
資本金 | 550万円 |
従業員数 | 7名(2023年9月現在) |
事業内容 | ◆展示会・イベントブース、商業施設等のサイン製作施工 ◆カッティングシート/大判インクジェット出力/スタイロ文字、カルプ文字 |
事業所 | 【千葉本社】 〒273-0035 千葉県船橋市本中山5-11-15 【大阪支店】 〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南3-12-14 |
関連会社 | (株)タック/展示会・イベントブースの施工、店舗改装工事 ★グループで「企画・デザインから施工まで」一貫して手がけられます。 |
企業ホームページ | https://www.lm-sign.jp/ |
有限会社ランドマーク 千葉本社のサインの加工スタッフ(未経験歓迎)★土日休み|私服OK|転勤なし!(970782)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。