- 【事業内容】
- ◇コンピュータのシステム設計、システム開発 ◇コンピュータのハードウェアへのシステム導入 ◇コンピュータのハードウェアの製造、販売、納品 ◇コンピュータのソフトウェアの製造、販売、納品 ◇コンピュータに関する教育事業
勤務地
システム開発(Web・アプリ・オープン系)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | システムエンジニア・プログラマ 【社長みずから研修を実施。スムーズに実務へ移行できます】大手通信キャリアや大手金融会社、官公庁などから、さまざまなプロジェクトの依頼が寄せられています。入社後1ヶ月間は社長みずからマンツーマン指導!じっくり基礎を身につけた上で、先輩社員がすでに参画しているプロジェクトへ配属します。サポート体制は万全なので、ご安心ください。 【開発実績】 ■携帯会社の顧客管理システム(詳細設計~開発~テスト~保守) UNIX、Windows2000、WindowsXP/C、Java、SQL、Shell ■法人向けインターネットバンキングシステム(基本設計~開発~テスト~保守) UNIX/C、SQL、Shell ■郵政民営化に伴うシステム(基本設計~詳細設計、テスト) Windows2000/C、SQL ■大手電機メーカーの物流システム(要件定義~基本設計~開発~テスト) IBM/COBOL ■医療助成システム(基本設計~開発~テスト) WindowsXP、Linux、IBM/Java、MFCOBOL、SQL ※社長の高安が担当する1ヶ月間の研修については、下記【教育制度】をご覧ください。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 20歳~32歳位まで ≪未経験・第二新卒、歓迎≫ ☆社会人経験をお持ちの方(年数は問いません) ☆これまでの経験よりも、あなたの意欲を重視します! ※実務経験をお持ちの方は、年齢不問でお迎えします。 ※汎用系からオープン・Web系へのスキルチェジ、歓迎です! |
募集背景 | 【若手・未経験者を育てていく環境が整いました!】 設立以来からずっとお客さまとの信頼関係を築き、プロジェクトの依頼が増加しています。また、社内にはリーダー、マネージャークラスのベテランがそろっており、今回は当社の次代を担う若手・未経験者を採用することに。当社で一人前になるまで責任をもって育成していきたいと考えています! |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヶ月あり。給与、待遇に差異はありません。 |
勤務地・交通 |
東京23区、横浜、千葉 ほか
※勤務地はあなたの希望を考慮した上で決定します。 本社/東京都大田区西糀谷3-36-9 KDビル5F 交通
プロジェクト先により異なります。
本社/京浜急行「大鳥居駅」より徒歩1分 |
勤務時間 | 9:30~18:00 ※プロジェクト先により異なります。 |
給与 |
固定給制 月給20万円~50万円 ※あなたの経験や能力を考慮した上で決定します。 年収例
経験2年(23歳)/350万円
経験10年(33歳)/600万円 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇(5日)、介護・育児休暇(社員の働きやすさを考えて設けた休暇です) 【年間休日 120日】 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月)、決算賞与年1回(3月) ■交通費全額支給、各種社会保険完備 ■出張手当、役職手当(5000円~10万円)、残業手当 ■社員旅行、退職金規定 ★各種教育制度を取りそろえています★ 社内で月に1回、勉強会を開催。更に社内ホームページでは、社員同士で旬な技術の情報共有などを行なっています。また、技術書の購入については、会社が全額負担するので、ご活用ください。 |
先輩エンジニアの声 | ■風見 大(34歳) 私は4月で入社2年目になります。前の会社では開発の仕事をしていましたが、社長は現場で働くエンジニアの気持ちをまったく理解しようとせず、放ったらかしだったんです。その点、当社の社長は本当にマメな方で(笑)。残業がつづいているときなんかには、心配してこまめに連絡してくれますし、うれしいですね! ■岡野 千夏(33歳) 前職では汎用系システムの開発を行なっていました。だから、オープン・Web系の開発は初めてで不安だったんです。でも高安社長がしっかり指導してくれたので、いまでは自信をもって仕事に取り組めています。 |
配属部署・教育制度 | ゼステックの社員14名は、全員エンジニア。20代のメンバーが多く、前職はデパートの販売員や建築業界の出身者、汎用系エンジニアなどさまざまです。社長にイチからエンジニアの仕事を教わり、いまではリーダーやマネージャーとして活躍している社員が多数います。 ★社員同士の交流を深める各種イベントを実施しています★ 社員旅行を年に1~2回ほど実施。旅行先は社員投票により決定し、最近では北海道へ行ってきました。また、飲み会もよく開催しており、先輩・後輩などの上下関係にとらわれることなく、良好な関係を築いています。 ~入社後1ヶ月間は社長の高安があなたの教育を担当。基礎からじっくりお教えします~ ▼パソコンの基礎研修 個人のスキルにより異なりますが、キーの打ち方からパソコンの仕組み、IT業界の歴史などをお教えします。 ▼プログラミング研修 基礎スキルが身についたら、いよいよプログラム作成。社長が例題をお出しするので、一つひとつ確実に理解を深めていきましょう。ここで、フローチャートやプログラミングの知識を身につけられます。 社長との研修では、まず「自分は何が分からないのか」をクリアにすることが大事。分からないことはあいまいなままにせず、遠慮なく質問してください。基礎をしっかり固めれば、実務へもスムーズに移行できます。 |
会社名 | 株式会社ゼステック |
---|---|
設立 | 2000年9月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 高安 芳典 |
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 20名(2018年1月現在) |
売上高 | 1億5000万円(2017年3月期実績) 1億4000万円(2016年3月期実績) 1億3000万円(2015年3月期実績) ※設立以来、増収増益。黒字経営を実現しています。 |
事業内容 | ◇コンピュータのシステム設計、システム開発 ◇コンピュータのハードウェアへのシステム導入 ◇コンピュータのハードウェアの製造、販売、納品 ◇コンピュータのソフトウェアの製造、販売、納品 ◇コンピュータに関する教育事業 |
事業所 | 【本社】 〒144-0034 東京都大田区西糀谷3-36-9 KDビル5F |
主要取引先 | さくら情報システム株式会社、コムシステクノ株式会社 ほか |
加盟団体 | 公益社団法人 蒲田法人会 特定非営利活動法人 日本情報技術取引所 関東 ITソフトウェア健康保険組合 |
企業ホームページ | http://www.zestec.co.jp/ |
採用ホームページ | 株式会社ゼステック 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/zestec |
株式会社ゼステックのシステムエンジニア・プログラマ(96659)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。