1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(精密機器・医療機器)
  5. 株式会社SDKの転職・求人情報
  6. 設計エンジニア ★スマホカメラなどの検査に必要なソケットの設計/業界シェアトップクラス!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社SDK設計エンジニア ★スマホカメラなどの検査に必要なソケットの設計/業界シェアトップクラス!(955508)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社SDKの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

設計エンジニア ★スマホカメラなどの検査に必要なソケットの設計/業界シェアトップクラス!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/06/17 - 2019/07/14)

設計エンジニア ★スマホカメラなどの検査に必要なソケットの設計/業界シェアトップクラス!
正社員業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間転勤なし
モノづくりの「本当に楽しいところ」を知っていますか?
もちろん、モノづくりのどこに楽しさを見出すかは人それぞれですが、私たちは「1から10までできること」に大きな価値を感じます。

私たちが製造している代表的な製品は「テストソケット」と呼ばれるもの。スマートフォンやデジタルカメラを製造する際、内部の部品が正常に動くか調べる装置に組み込まれています。スマートフォンの普及でニーズは急拡大。名だたる大手メーカーからもご依頼をいただいています。

ソケットの設計者は、営業と同じようにクライアントと打ち合わせを重ね、ニーズを把握します。メーカーの技術者ともやり取りをして、求められるソケットの形を設計図に描いていきます。

分業制は敷いておらず、別の案件を並行して担当することもありません。詳細設計が出来上がるまでの間、自分の担当するソケットにじっくり向き合えるのが特徴です。

初期の打ち合わせから一貫してプロジェクトに携わり、クオリティを追求した結果、お客様に感謝される――モノづくりに携わる本当の楽しさ、やりがいが、そこに詰まっています。

募集要項

仕事内容
設計エンジニア ★スマホカメラなどの検査に必要なソケットの設計/業界シェアトップクラス!
スマートフォンやデジタルカメラ、テレビなどの製品には、ICチップやカメラモジュールといった様々な部品が使われています。それらの部品が正常に機能するか調べるのに必要なのが検査装置です。あなたには、その検査装置に組み込まれている「テストソケット」の設計をお任せします。

【具体的には】
▼クライアントとの打ち合わせ
営業を交えて、クライアントと部品(ICチップなど)の仕様を確認しつつ、どういったソケットが必要か検討します。

▼ソケット全体の設計
CADを用いてソケットを設計します。完成した図面は営業を介してクライアントへ提出しましょう。

▼部品図の設計
上記の図面にOKが出たら、ソケットの部品図をCADで作成します。部品図の図面は製造を担当している協力会社へ共有します。

【1つの案件に集中できます】
複数の案件を同時並行でこなすことも多い設計の仕事ですが、当社のテストソケットの設計者は1つの案件が終わるまで、別の担当を持ちません。設計にかかる期間はものによりますが、平均で3日。長いもので5~7日かかります。

【将来は新技術の開発も可能】
会社として高い技術力を維持するために、時代に合った技術を開発しています。最近では、高周波関係のコンタクトや大電流のコンタクトを開発中。今回入社する方にも、将来的には新技術の開発に携わっていただきたいと考えています。

※海外の技術者と話をする機会があります。通訳が間に入りますが、英語・中国語のスキルをお持ちの方は活かせます。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

【業界経験不問、第二新卒歓迎】
■高卒以上
■機械設計の経験をお持ちの方(分野、経験年数不問)
└3D CADに触れた経験があることが前提です。
募集背景 スマートフォンやデジタルカメラ、家電製品などに搭載されるICチップやカメラモジュールなどの部品。SDKは、これらの部品の検査装置に使われるソケットを設計・販売しているメーカーです。大手外資系メーカー出身の社長・池田が持つネットワークと高い技術力を活かし、設立1年目から増収増益を続けています。これからも技術力を高めていくには、設計力の強化が不可欠。そこで、テストソケットの設計を担当するエンジニアを増員することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間6ヶ月。期間中の給与・待遇に違いはありません。
勤務地・交通
本社/神奈川県横浜市戸塚区川上町90-6 東戸塚ウエストビル7F
※転勤はありません。
交通
JR横須賀線「東戸塚駅」より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働 8 時間)
※1ヵ月の残業は約30時間。毎日、19時~19時半の間に退社しています。
給与 月給30万円以上
※年齢・能力・知識などを考慮して給与決定します。
※上記には、月36時間分のみなし残業代(6万5000円)が含まれます。超過分は別途支給します。

【役職者として採用の場合】
月給40万円以上
※2万円の役職手当を含みます。みなし残業代はありません。
年収例
30歳/450万円
35歳/570万円
40歳/640万円
50歳/780万円
休日休暇 <年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■GW(暦どおり)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■介護休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■決算賞与1回(12月)※業績による。
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■出張手当
■社員旅行
■退職金
■福利厚生倶楽部
■私服勤務可
教育制度 入社後、半年~1年は設計の実践練習に専念していただきます。設計するのは過去に先輩が担当した案件。与えられた仕様に沿って作図していき、完成後に先輩の設計図と見比べて、問題点などを確認していきましょう。指導を担当するのは、この道30年以上のベテラン技術者。わからないことがあれば、遠慮なく聞いてください。機械設計の経験者の方なら、ほぼ半年で実際の案件を担当できるようになります。
キャリアパスについて 社歴を重ねても、必ず管理職に就かなければならないわけではありません。当社ではキャリアパスを大きく3つに区分しており、その中から希望のキャリアを選ぶことができます。

(1)スペシャリスト:技術者として、現場で設計を続けたい方のためのキャリアパスです。
(2)ノーマル:まだ管理職に就くか、技術者を続けるか決めかねている方はノーマルに該当します。
(3)エリート:マネジメントや経営にも関心がある方は、このキャリアパスを選びます。

会社概要株式会社SDK

会社名 株式会社SDK
設立 2006年
代表者 代表取締役 池田 修一
資本金 2000万円
従業員数 33名(2023年8月時点)
売上高 12億円(2022年12月期実績)
11億5000万円(2021年12月期実績)
事業内容 ■自社製品(ICソケット)の設計・販売業務
■プリント基板設計・販売
事業所 <国内>
■本社/神奈川県横浜市戸塚区川上町90-6 東戸塚ウエストビル7F
■板橋事業所/東京都板橋区舟渡三丁目5番8号 板橋区立ものづくり研究開発連携センター 第一ビル 5-D号室

<海外>
■韓国支社/6, Gosan-ro 151beon-gil, Gunpo-si, Gyeonggi-do, Republic of Korea
■SDK(广州)貿易有限公司/中国広東省広州市天河区体育東路138号金利来大厦1702号-SDK
企業ホームページ http://www.ksdk.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!