勤務地
施工管理、設備保守管理、環境保全と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 施工管理 福岡の街づくりをお手伝いすること。それがあなたの仕事です。――はじめに。【12年間無事故】。この言葉に有澤建設の全てが集約されています。現場で働く当社の施工管理、そして職人のみなさまの安全を最も重視してきたこと。その姿勢が私たちの誇りであり、成長の礎になっていると確信しています。今後も安全管理の徹底を何よりも重視しながら、福岡の街づくりに貢献していきたいと思っています。 ――あなたにお任せすること。 ■案件/公共建築物、商業建築物、マンション、集合住宅、個人住宅など ※これら施工案件の中から、あなたの経験に応じて、最適な物件の施工管理をお任せいたします。 ■業務/原価管理、工程管理、品質管理、安全管理を、トータルにお任せします。 ――施工物件例 ※より詳細な情報はHPをご覧ください。 ▼公共系建築物、商業系建築物、マンション ※直行・直帰でOKです! ◎小学校の新設、公団住宅(UR賃貸住宅)、マンション(自社ブランドマンション)、駅ビルなどの施工 ▼集合住宅、個人住宅、輸入住宅 ◎2×4、2×6工法の住宅や輸入住宅(カナダデザイン様式、北米デザイン様式)の施工 ※出社は本社⇒社用車で現場へ⇒業務終了⇒社用車を会社へ⇒帰宅 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 25歳~50歳 ■施工管理の経験をお持ちの方(年数不問) ⇒資格の有無は問いません。※『施工管理技士』、『建築士』など。 ⇒原価管理、工程管理、安全・品質管理などの業務に一貫して携わった経験をお持ちの方、優遇します。 |
募集背景 | 案件数は順調に推移しています! 福岡県の景気好転や人口増に伴い、公共建築物およびマンションといった民間建築物の施工案件が増加しています。そこで今回、これらニーズの高まりに対して、柔軟に応えるべく施工管理を増員し、今後の展開に備えたいと思います。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間は2ヶ月。ただし、“社会保険”は試用期間終了後からの適用となります。 |
勤務地・交通 |
★U・Iターンを希望される方、大歓迎!(転勤はありません)
■福岡市内、市内近郊における各施工現場 ※本社(面接実施場所)/福岡県福岡市博多区博多駅南4-4-12 交通
■建築現場までは自家用車で通勤することが可能です。
※本社(面接実施場所)/西鉄バス「山王1丁目」より徒歩にて約1分 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 |
固定給制 月給 25万円以上 ※あなたの今まで培ってこられた経験を最大限に考慮し、充分に話し合った上で決定します。 |
休日休暇 | ■週休2日制(日曜、第2・4・5土曜)、祝日 ■ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ■特別休暇 ※担当物件の竣工後から取得できます。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ※試用期間終了後からの適用となります。 ■交通費支給(1万円まで/月) ■出張手当、役職手当、作業着貸与、携帯電話代(3000円まで/月) ■退職金制度、社員旅行、車通勤可 ■海外研修 ※『住宅工務部』のみの適用となります。 ■資格手当(毎月支給) ◎1級施工管理技士⇒10000円 ◎1級建築士⇒15000円 ◎2級施工管理技士⇒ 3000円 ◎2級建築士⇒ 5000円 |
配属部署・教育制度 | 配属先は、【ゼネコン工務部】もしくは【住宅工務部】のいずれかとなります。 ゼネコン工務部は、公共系建築物の施工管理を、住宅工務部は、住宅の施工管理を主な業務としています。現在、当社に在籍している施工管理は総勢25名であり、そのおよそ半数が中途入社。地元工務店や中堅ゼネコンで施工管理に携わっていた者が多数在籍しています。また平均年齢はおよそ35歳。このことから、ベテランと若手がバランスよく構成されている、といえるでしょう。 ―【住宅工務部】に配属となった場合 当社はカナダの【セルコホーム】および北米の【ミルクリーク】と提携し、輸入住宅の販売・施工も行なっています。そのため、【住宅工務部】へ配属となった場合、実績次第で、カナダもしくはアメリカで実地研修を受けることが可能です。実際に現地で、住宅のクオリティに触れ、また住宅事情をうかがい知ることで、現場で役立つ知識を詳しく知ることができるでしょう。 |
会社名 | 有澤建設株式会社 |
---|---|
創業 | 1917年(大正6年)1月10日 ※設立/1967年9月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 有澤 廣己 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 38名(2007年8月現在) |
売上高 | 36億8100万円(2007年8月期実績) |
事業内容 | ■総合建設業/商業ビル・マンション・公共建築・個人住宅など木造から鉄筋コンクリート造まで ◎木造住宅部 ◎分譲マンション部 ◎農住開発部 ◎一般ビル建築部 ◎輸入住宅部(東急ホームズの『ミルクリーク』) (1)建築工事の設計施工、福岡県知事許可(特-18)第1039号 (2)1級建築士事務所、福岡県知事登録 第1-11282号 (3)宅地建物取引業、福岡県知事免許(8)第7517号 有澤建設HP ⇒ http://www.arisawa.jp/ |
事業所 | ■本社/福岡県福岡市博多区博多駅南4-4-12 ※2004年(平成16年)、西福岡税務署より優良法人に認定されました!(2度目) |
関連会社 | ◎有澤ホールディングス株式会社 |
企業ホームページ | http://millcreek-fukuoka.com/ |
有澤建設株式会社の施工管理(95188)の転職・求人情報は掲載を終了しています。