1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 地方公務員
  5. 四條畷市役所の転職・求人情報
  6. 四條畷市の公聴(市民ニーズの調査や集約、課題設定、施策検討などを実施・監督)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

四條畷市役所四條畷市の公聴(市民ニーズの調査や集約、課題設定、施策検討などを実施・監督)(950085)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

四條畷市役所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

公務員の現在掲載中の転職・求人情報

四條畷市の公聴(市民ニーズの調査や集約、課題設定、施策検討などを実施・監督)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/05/20 - 2019/06/16)

四條畷市の公聴(市民ニーズの調査や集約、課題設定、施策検討などを実施・監督)
その他職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
目指すは、“市民満足度”の高い街づくり。
大阪府東北部に位置する四條畷市。人口約5万6000人の小さな街で、他の地方都市と同様、子どもや子育て世帯の減少などの問題を抱えています。しかし、民間出身の女性副市長を採用するなど、現役最年少市長・東修平の“慣習に囚われない改革”によって、昨年は11年ぶりに社会増を実現。徐々に活力を取り戻しています。

ただ、街づくりの主役は、あくまで市民一人ひとりであるべきです。そこで、広く市民のみなさまの声に耳を傾ける「公聴職」を新設します。

目指すは、「住みたい・住み続けたい」と思える街づくり。市民満足度の向上です。「市民の声」と一口に言っても、各課に寄せられる意見や要望はさまざま。現状どのようなニーズが多いのか。そのニーズへの対応方法は適切なのか。もし適切でなければ課題は何なのか。そもそも市民が望む適切な対応とはどのようなものなのか――。

多様なニーズがある中で、最善の施策や対応を検討し、市民満足度を向上させる。その起点・基点となり、市長と共に小さな街の大きな改革に挑みませんか。

募集要項

仕事内容
四條畷市の公聴(市民ニーズの調査や集約、課題設定、施策検討などを実施・監督)
公聴職の主な役割は、広く市民の意見や提案を聞き取り、問題点を把握し、市役所内の各課と調整を図りながら、市長・副市長と共に適切な施策を立案することです。最たる目的は市民満足度の向上。そのためには、市長・副市長がいち早く市民の声を把握・察知し、行動に移せるようにすることが重要であり、公聴はその起点・基点となる存在です。

~~具体的には~~
最終的な目標としては、市民の声を一元管理できる仕組みの構築です。ただ、現状は「建物に関する声は建設課が直に対応・返答する」といった具合に、各課が個別に市民ニーズを管理しており、各課によってニーズの受け取り方や返答内容、対応スピードなどに差が生じている状況です。

上記を踏まえ、まずは「対庁内」「対市民」の両軸で下記業務をお任せする予定です。

■各課の市民対応状況の把握・改善
各課をまわり、「市民ニーズを適切に把握できているか」「適切な返答ができているか」などの実態を把握します。それを踏まえ、問題抽出・課題設定し、市民対応の質の向上・統一化を図る仕組みを構築しましょう。適宜「どのような市民ニーズが多いのか」を集約し、市長・副市長への報告もお願いします。

■市民ニーズの把握・対応・管理
「市長への意見箱」や「地域と市民の対話会」などで寄せられた声の集約・対応、および運用マネジメントをお願いします。また、市長・副市長と共に施策の展開にも参加。さらに、サイレントマジョリティを含めより広く市民の声を収集・管理できるチャネルや仕組みの検討も段階的にお任せする予定です。

いわばマーケティングの観点で市民ニーズを把握・分析し、カスタマーサービスの観点で庁内の対応レベルの底上げを図る仕事です。都度、市長・副市長の支援を仰ぎながら、市民満足度向上を目指します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

マーケティングを通じてカスタマーニーズを把握・分析し、サービス企画や経営企画に反映させる仕組みづくりに従事した経験をお持ちの方

※学歴不問。実務・業界経験不問。
※行政(特に公聴業務)に関する知識や経験を有し、公聴業務のマネジメントおよび実務遂行能力をお持ちの方は優遇します。
※地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方。
募集背景 四條畷市では「日本一前向きな市役所」を目指し、公聴業務に注力します。公聴業務は一見すると、市民の声をもとに業務に取り組む「受けの仕事」に思えるかもしれませんが、私たちが目指すのは「攻めの公聴業務」。こちらから“市民の声なき声”にまで耳を傾けられるような基盤の構築をも視野に、誰もが暮らしやすい街づくりに尽力する方針です。そんなビジョンを共有し、市長・副市長と共に広く市民の声と向き合ってくださる方をお迎えします。
雇用形態
その他

行政職(任期付職員)
※任用期間:令和元年8月1日~令和4年3月31日(任期は3年間を基本に更新あり)
勤務地・交通
四條畷市役所(本庁)/大阪府四條畷市中野本町1番1号
※転勤はありません。
交通
JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩10分
JR学研都市線「忍ヶ丘駅」より徒歩15分
京阪「大和田駅」より京阪バス乗車、「四條畷市役所停留所」下車、徒歩すぐ
勤務時間 8:45~17:15(実働7時間45分、休憩45分)
給与 月給30万円以上
※能力や経験などを考慮して決定します。
年収例
560万円/30歳
640万円/39歳
※前歴による加算あり。
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日
※土曜・日曜・祝日に事業がある場合は出勤あり(その際は振替休日を取得)。
有給休暇
育児休暇(男性の育児休業取得率50% ※2017年度実績)
介護休暇
その他特別休暇(産前産後休暇、子看休暇、服喪休暇、夏季休暇 ほか)
福利厚生・待遇 昇給年1回(1月1日)
賞与年2回(6月・12月)
各種手当(通勤手当、時間外勤務手当、扶養手当 ほか)
定期健康診断
レクリエーション(ボウリング大会)
職員旅行(日帰り)
JTBベネフィット
給付事業
大阪府市町村職員共済組合(健康保険、厚生年金)
地方公務員災害補償基金
退職手当

会社概要四條畷市役所

会社名 四條畷市役所
設立 1970年
代表者 四條畷市長 東 修平
資本金 官公庁のため、資本金はありません。
従業員数 337名(2023年4月時点)
事業内容 四條畷市における各種行政サービスの提供
事業所 本庁所在地/大阪府四條畷市中野本町1番1号
下記URLについて 下記URLは、四條畷市役所のホームページとなります。
企業ホームページ http://www.city.shijonawate.lg.jp
採用ホームページ 四條畷市役所 「市民中心のまちづくり」を私たちと一緒に
https://en-gage.net/shijonawate_saiyo2018
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!