勤務地
テレマーケティング、コールセンター運営と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | スーパーバイザー ◆社内からも期待を寄せられるポジションでご活躍ください。「お客さまセンター」で活躍するオペレーターのマネジメントを通し、当社が提供するサービスの品質管理を行なってください。スーパーバイザーは、オペレーターやお客さまから厚い信頼を寄せられる存在。強い責任感と高いコミュニケーション能力が求められる仕事です。 具体的な業務は、オペレーターの勤怠管理、メール及び電話応対・業務知識の教育・指導など。主なお問い合わせの内容は、損害保険商品に関するもの、保険料のお見積りや、お客さまの契約内容の変更などです。 ★新規契約をされるお客さまの80%、継続を希望されるお客さまの90%は、インターネットから。大半のお客さまと接点を持つメディアを通し、さらにクオリティの高いサービスを提供できるように努めていただきたいと思っています。 ★新商品の開発やサービスの改善は、お客さまから寄せられる要望に基づいて行なっています。そのため、直接お客さまと接する「お客さまセンター」には、社内からも高い期待が寄せられています。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 27歳~35歳位まで ■10名以上のマネジメント経験をお持ちの方。(業界・業種は問いません) ■Word、Excelで報告書が作成できる方。 |
募集背景 | ◆新規プロジェクト立ち上げに伴う増員です。 この度、より質の高いサービスをお客さまに提供していくために、自社内にコールセンターを設置しました。そこで新たにスーパーバイザーを募集いたします。私たちのチャレンジに、熱意を持って参加してくださる方を求めています! |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
本社もしくは、松山センターへの勤務となります。
◆本社/東京都文京区 ◆松山センター/愛媛県松山市 交通
◆本社/JR線・東京メトロ各線・都営大江戸線「飯田橋駅」より徒歩5分
◆松山センター/伊予鉄道「松山市駅」より徒歩3分 |
勤務時間 | シフト制/実働7時間・休憩1時間 [早番] 9:00~17:00、[遅番] 14:00~22:00、[土日祝] 12:00~20:00 |
給与 |
年収400万円以上 (固定給制月給22万3000円以上+賞与6ヶ月) ※年齢・経験・能力に応じて、決定いたします。 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(シフト制)、祝日 ◆夏季休暇(5日) ◆有給休暇(初年度15日、2年目以降20日) ◆フレッシュアップ休暇(5日)、アニバーサリー休暇(2日) ◆半日休暇(6回) |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月 ※2005年実績6ヶ月) 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給 確定拠出年金制度(401k) |
配属部署・教育制度 | 事業部 お客さまセンターへの配属となります。オペレーター、スーパーバイザー合わせて約300名が在籍しています。20代後半のスタッフが事業部の中心となって活躍中。全員が中途入社者です。英会話講師、役者、アパレル販売員、飲食チェーン店の店長など、前職はさまざま。人と接することの好きな社員が多いのが特徴です。 2週間の座学と、2週間のロープレ研修をご用意しています。商品知識や業界知識、システム操作などを学びます。この期間では、オペレーターとしてメールや電話対応の業務にも携わっていただきます。実際に、オペレーターの仕事を経験することで、どのような点が分かりにくいのか、どのように業務フローを変えれば仕事がしやすくなるのか、などを理解してください。 その他には、1ヶ月間の管理職研修、月に1度のフォローアップ研修などがあります。コーチングやマネジメントのスキルを磨くために、手厚い研修を整えていますので、ご安心ください。 |
会社名 | 三井ダイレクト損害保険株式会社 |
---|---|
設立 | 1999年6月 |
代表者 | 取締役社長 北村 敏夫 |
資本金 | 300億円 |
従業員数 | 542名 |
売上高 | 【正味収入保険料】 226億4600万円(2007年3月期実績)※対前年比121.6%! 186億1100万円(2006年3月期実績) |
事業内容 | 損害保険業 |
企業ホームページ | http://www.mitsui-direct.co.jp |
三井ダイレクト損害保険株式会社のスーパーバイザー(94929)の転職・求人情報は掲載を終了しています。