1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 一般社団法人自動車再資源化協力機構の転職・求人情報
  6. 自動車リサイクルに貢献する運営管理スタッフの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

一般社団法人自動車再資源化協力機構自動車リサイクルに貢献する運営管理スタッフ(946970)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

一般社団法人自動車再資源化協力機構の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

団体・NPO・学校法人職員の現在掲載中の転職・求人情報

自動車リサイクルに貢献する運営管理スタッフの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/04/29 - 2019/06/09)

自動車リサイクルに貢献する運営管理スタッフ
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
より良い車社会の発展に、あなたの力を貸してください。
日本は世界的にも有名な自動車メーカーを多数輩出していますが、地球の環境保全や資源循環の面では様々な課題を抱えています。

当機構が誕生したのは、2005年施行の「自動車リサイクル法」がきっかけでした。同法によって自動車メーカーは多くの義務を担い、リサイクルをする為に様々な事業者とやり取りをしなければならない状況に。そこで私たちが一括窓口となって、リサイクル業務を適正かつ円滑に運営する為のサポートを担うことになりました。

現在も当機構はリサイクル社会のパートナーとして、自動車のフロン類、エアバッグ類、シュレッダーダスト、リチウムイオン電池のリサイクルを円滑に行なう為の窓口となっています。国や自治体、そして日本全国に約4000あるリサイクル事業者とともに循環型社会の実現を推進することはもちろん、新たな処理施設の開拓や物流体制の効率化等を検討し、リサイクル料金の低減を目指すのも大切な役割です。

自動車リサイクルのさらなる推進の為、あなたの力を貸してください。一緒に、社会貢献できる喜びを実感しませんか?

募集要項

仕事内容
自動車リサイクルに貢献する運営管理スタッフ
以下事業の管理をお任せします(配属は適性に応じ決定)

1.フロン類・エアバッグ類再資源化事業

・物流・リサイクル体制運営
フロン類・エアバッグ類の引取・リサイクルに至る物流体制を円滑に運営するため、マニュアル整備、関係事業者の指導・監督、国・自治体との調整を行ないます。

・実績管理・モニタリング
フロン類・エアバッグ類の引取・リサイクルに関する実績集計、分析を行ない、適正処理が行なわれているか確認します。

2.シュレッダーダスト(ASR)再資源化事業

・物流・リサイクル体制運営
ASRの引取・リサイクルに至る物流体制を円滑に運営するため、施設管理ルールの整備、指導等を行ないます。

・実績管理、モニタリング
ASRの引取・リサイクルに関する実績集計、分析を行ない、自動車メーカーが公表するリサイクル率や関係事業者の認定基準となるリサイクル施設活用率を算定・検証します。

3.リチウムイオン電池回収事業

・物流・リサイクル体制運営
リチウムイオン電池の引取・リサイクルに至る物流体制を円滑に運営するため、引取システムの管理、関係事業者との契約管理や業務指導、国への申請手続等を行ないます。

・実績管理、モニタリング
リチウムイオン電池の引取・リサイクルに関する実績集計や、費用支払を行ないます。

4.自動車リサイクル高度化事業

・助成事業の運営管理
自動車リサイクル高度化事業に関する助成事業の公募事務や、助成事業が適切に実施されているか管理します。

・事務局業務
理事会や評議員会等の会議運営、役員等のスケジュール調整、会議資料の準備、議事録作成等を行います。

自動車リサイクル高度化財団への在籍出向となります。待遇等の条件は同じです。

※関係事業者の監査等のため、月1~3回の国内(全国・滞在期間1~2日)出張があります。(全事業共通)
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

<職種・業種未経験、歓迎!>
■学歴不問
■社会人経験をお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方
⇒「Excelで表計算や関数が使える」「WordやPowerpointで資料作成ができる」ことを想定しています。
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
募集背景 自動車のメーカーと輸入組合が、フロン類・エアバッグ類のリサイクルを円滑に行なうための窓口として、誕生した自動車再資源化協力機構。自動車メーカー等に代わって、様々な関係者が絡んだ複雑なスキームを円滑に運営しており、その存在意義は高く評価されています。今後さらに「適正かつ効率的なリサイクル」が求められる中で、当機構の役目はより大きなものに。そこで、さらなる事業展開と組織強化に向け、事業者の管理・指導を手がけるメンバーを新たに募集することになりました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※試用期間は基本3ヶ月。期間中の雇用形態は「契約社員」で、給与額が異なります。詳細は「給与」「勤務時間」「福利厚生」欄をご確認ください。
勤務地・交通
■東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館16F(フロン・エアバッグ・LiB)
■東京都港区芝大門1-10-18 PMO芝大門4F(ASR)
■東京都港区新橋6-19-19 アセンド新橋2F(自動車リサイクル高度化財団)
※転勤はありません。
※自動車リサイクル高度化事業への配属の場合、自動車リサイクル高度化財団への在籍出向となります。
交通
都営地下鉄三田線「御成門駅」より徒歩約3分
都営地下鉄「大門駅」より徒歩約4分
東京モノレール・JR山手線など各線「浜松町駅」より徒歩約8分
※3拠点共通です。
勤務時間 フレックスタイム制
月の標準労働時間150時間 コアタイム10:00~15:00
※残業は月30時間程度です。
※試用期間中、フレックスは適用されません。9:00~17:30で勤務していただきます。
給与 月給25万円以上(一律の住宅手当3万円含む)
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※試用期間中、住宅手当は適用されません。月給22万円以上になります。
年収例
年収430万円/27歳(入社1年)
年収450万円/29歳(入社3年)
年収460万円/31歳(入社5年)
休日休暇 ★年間休日128日!
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(7日間)
夏季休暇(5日間)※変動あり
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
長期休暇
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)

※5日以上の連続休暇の取得が可能です。
福利厚生・待遇 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)★前年度評価に応じて支給。昨年度実績、平均5ヶ月分支給。
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
時間外手当全額支給
出張手当
家族・扶養手当(1名:1万3500円/月、2名~:1名につき+5000円/月)
役職手当
財形貯蓄制度
退職金
オフィス内禁煙
永年勤続表彰

※試用期間中、「家族・扶養手当」は適用されません。
一緒に働く先輩 現在46名(派遣職員含む)のスタッフが在籍中。平均年齢は41歳で、男性28人・女性18人です。比較的落ち着いた、穏やかな雰囲気です。
入社後の流れ まずは座学で以下の内容を学んでいただきます。ここで当機構の概要や役割を理解しましょう。

■自動車再資源化協力機構が目指していること
■自動車再資源化協力機構の業務内容
■自動車リサイクル法について

その後、配属部署にて先輩から指導を受けながら業務を進めましょう。また、業務に必要な社外研修も受講してください。独り立ちまで約3ヶ月~12ヶ月を想定しています。

会社概要一般社団法人自動車再資源化協力機構

会社名 一般社団法人自動車再資源化協力機構
設立 2004年
代表者 代表理事 嶋村 高士
資本金 3250万円
従業員数 38名(2023年7月現在)
事業内容 ■自動車メーカー等の委託に基づくフロン類・エアバッグ類・シュレッダーダスト・リチウムイオンバッテリーの引取り・リサイクルに関する事業
■自動車メーカー等の委託に基づく、自動車リサイクル法対象外車両のリサイクルに関する事業
事業所 〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館16F
東京都港区芝大門1-10-18 PMO芝大門4F(ASRリサイクル事業)
企業ホームページ https://jarp.org/index.html
採用ホームページ 一般社団法人自動車再資源化協力機構 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/jarp_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!