勤務地
生産・プロセス技術と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 生産技術 高度な生産体制の実現のため、工程設計をお任せします。現在、製造支援・ものづくり推進に注力している当社。あなたには、より高度な生産体制構築のために工程設計をお任せします。具体的な流れは以下の通りです。 開発部門から新製品の試作の依頼を受けます。製造内容を把握したうえで、人員配置や工程数、製造にかかる見積りなどを算出。製品化に向けて試作を繰り返し、より効率的な生産体制を実現してください。 ※製造にあたって外注を使用することもあります。その際は、外注スタッフへの指導も行なってください。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 25歳~35歳位まで ■生産関連の業務経験3年以上(業界問わず) ※生産技術をはじめ、製造スタッフなど生産業務に関わっていた方を求めています。 ※前向きに粘り強く取り組んでくれる方をお待ちしています。 |
募集背景 | より高度な生産体制を目指して、「生産革新」に取り組みます。 現在、製造技術グループでは「生産革新」を掲げ、電源装置などの生産体制の強化を行なっています。すでにあらゆる生活インフラや国家プロジェクトに使用されるなど、高い信頼性を誇る当社製品をさらなる高みへと導くための施策です。今後、本格的に注力していくために生産技術を募集します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
川越工場/埼玉県川越市大字下赤坂大野原677
※U・Iターン歓迎です。 交通
東武東上線「ふじみ野駅」より送迎バス有り
※車通勤可(駐車場有り) |
勤務時間 | 8:15~16:55(実働7時間45分) |
給与 |
月給 22万6000円以上 ※経験・能力等を考慮の上決定します。 【給与例】大卒32歳(配偶者、子供1人)/月収33万3000円 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 GW(9日)、夏季(9日)、年末年始(7日)、有給休暇(10~最高24日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇ほか ◎年間休日 131日 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)、交通費全額支給、各種社会保険完備 |
高付加価値、高品質な製品づくり | ◎世界トップレベルのパワー半導体開発で培われた高付加価値、高品質な製品づくりを行なっています。 当社が開発するパワー半導体は、極めて精度の高い特殊な加工技術と厳しい品質が要求されます。この技術蓄積が、要素技術と結びついて世界トップクラスのシェアを誇る製品を生み出しているのです。自動車で要求される世界最高水準の品質、中国市場で鍛えられたコスト競争力、電源開発で培われた独自の回路技術、これらを総合的にプロデュースする企画マーケティング、そして全世界を網羅する販売網の全てが一体となって強力にパワー半導体事業を推進しています。 |
配属部署・教育制度 | ■『PS製造部 製造技術グループ』への配属となります。 現在、30代のメンバーを中心に7名が所属しています。当グループが推進している「生産革新」は、「配線」「工程設計」「検査」の分野に分かれ、より高度な生産体制を築くために取り組んでいます。 技術を最大の強みとするサンケン電気では、その担い手である人材への投資を惜しみません。技術、事務、営業と様々な職種に応じたフレキシブルな教育・研修制度が当社の自慢。毎日何かの講座が開かれているといった状況です。 ■語学力研修 ネイティブ講師による会話を中心とした“使える”英語と中国語の研修を社内で開設。海外グループ会社を利用した短期間(3ヵ月間)の語学留学制度も導入しています。 ■技術研修 「電気とは?」「半導体とは?」という基礎の基礎からしっかりと技術面を指導します。未経験者でもスムーズに知識を習得できるような、理解しやすい内容となっています。 |
会社名 | サンケン電気株式会社(東証一部上場) |
---|---|
設立 | 1946年9月5日 |
代表者 | 代表取締役社長 飯島 貞利 |
資本金 | 208億円 |
従業員数 | 1400名 ※グループ総計では約10000名 |
売上高 | 【連結】 2038億1500万円(2007年3月期実績) 1735億2700万円(2006年3月期実績) 1562億1600万円(2005年3月期実績) |
経常利益 | 【連結】 127億4500万円(2007年3月期実績) 115億1500万円(2006年3月期実績) 99億4800万円(2005年3月期実績) |
事業内容 | 各種半導体製品(IC、トランジスタ、ダイオード、LED等)、冷陰極放電管(CCFL)、電源・電子応用機器(スイッチング電源、無停電電源装置、インバータ、AVR等)の開発・製造・販売 |
事業所 | 本社/埼玉県新座市北野3-6-3 川越工場/埼玉県川越市下赤坂大野原677 新座工場/埼玉県新座市中野1-13-19 東京事務所/東京都豊島区西池袋1-11-1 大阪支店/大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 札幌営業所/北海道札幌市中央区南1条東3-9-2 仙台営業所/宮城県仙台市青葉区国分町1-6-18 名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅4-26-22 金沢営業所/石川県金沢市北安江3-6-6 広島営業所/広島県広島市安佐南区西原1-4-7 九州営業所/福岡県福岡市博多区博多駅前2-2-1 |
関連会社 | 石川サンケン、山形サンケン、鹿島サンケン、福島サンケン、サンケンオプトプロダクツ、サンケントランスフォーマー、アレグロマイクロシステムズインク、アレグロマイクロシステムズフィリピン インク、アレグロマイクロシステムズヨーロッパリミテッド、ポーラーセミコンダクターインク、ピーティーサンケンインドネシア、韓国サンケン、サンケンパワーシステムズ(ユーケー) リミテッド、三墾力達電気(江陰)有限公司、サンケンエレクトリックシンガポールプライベートリミテッド、サンケンエレクトリックコリア、三墾電気(上海)有限公司、サンケンエレクトリニックホンコンカンパニーリミテッド、台湾三墾電気股イ分有限公司 他 |
企業ホームページ | http://www.sanken-ele.co.jp |
サンケン電気株式会社(東証一部上場)の生産技術(94402)の転職・求人情報は掲載を終了しています。