1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 積算
  5. 株式会社柴田積算の転職・求人情報
  6. 未経験からはじめる積算(建物づくりを支える仕事)★大手ゼネコンと直取引・土日祝休み・残業月25h程度の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社柴田積算未経験からはじめる積算(建物づくりを支える仕事)★大手ゼネコンと直取引・土日祝休み・残業月25h程度(940476)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社柴田積算の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

プランニング、測量、設計、積算の現在掲載中の転職・求人情報

未経験からはじめる積算(建物づくりを支える仕事)★大手ゼネコンと直取引・土日祝休み・残業月25h程度の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/03/28 - 2019/05/08)

未経験からはじめる積算(建物づくりを支える仕事)★大手ゼネコンと直取引・土日祝休み・残業月25h程度
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
デスクワークで、国家規模のプロジェクトの一員に。
建築業界をめざすなら、ぜひ現場以外の仕事も知ってください。工事費の見積りを出す「積算」は、建物づくりには欠かせない仕事。でも、100%デスクワークです。

この「積算」に特化する当社には、大きな案件も次々寄せられます。超高層ビルの建設、郊外の大規模マンション建設、大手企業のオフィス新設、街全体の再開発……。 街の姿を変えるような、国家規模のプロジェクトにも参加しているのです。

なぜなら、30年以上の実績があり、48名も積算スタッフが在籍する会社はレアだから。官公庁や大手ゼネコンが「大量の積算を一括で任せたい」と考えたときには、依頼先として必ず挙がるような存在になっています。

実績が重視される世界ですから、今の立ち位置はそう変わらないでしょう。仕事を学ぶための機会と費用は全て用意するので、焦らず地道に、知識を吸収してください。

業界の経験者も「身体の負担が少なくて、早くから成長実感が得られる」と、太鼓判を押すこの仕事。未経験から、ビッグプロジェクトに加わるチャンスです。

募集要項

仕事内容
未経験からはじめる積算(建物づくりを支える仕事)★大手ゼネコンと直取引・土日祝休み・残業月25h程度
官公庁や大手ゼネコンから依頼を受け、ビル・マンション・商業施設など様々な建設プロジェクトに関わります。建築業界で重宝されるスキルを、イチから身につけましょう。

□■「積算」は、建築に欠かせません。
建物の設計図や仕様書から「建設に必要な材料とその数量」を算出し、建物を建てるのに必要な工事費の見積りを算出する仕事です。正確な見積りを出すことは、スムーズな工事の進行に欠かせません。

□■ チームで働くデスクワークです。
4名ほどのチームで、「骨組み」「窓サッシ」「床」などに分けて分担しながら積算をします。はじめは比較的簡単な床や壁、天井などの平面から担当。徐々に骨組みや階段など難しい部分もお任せします。

<積算業務の流れ>
■建物の設計図・仕様書などの書類を確認。積算専用ソフトを使用してデータ化
  ▽
■図面から「どんな資材が必要か」「それぞれいくつ必要か」を計算
  ▽
■計算結果をもとに「内訳書(費用の詳細をまとめたもの)」を作成
  ▽
■作成した内訳書を提出して完了

※1案件にかかる時間は1週間~10日ほど。ときにはクライアントにメール・電話で図面の確認をしながら、ミスが無いように計算を進めます。

<教育体制について>
まずは、先輩のもとで積算ソフトの使い方を学びます。その後は、過去の案件を例題にして実践的な練習に挑戦。まずは「真四角の部屋」など、形状が単純で積算をしやすい案件からはじめます。先輩にフォローしてもらいながらレベルを上げていきましょう。

並行して、日本建築積算協会が運営するスクールに通っていただけます(週2回程度)。知識レベルにあわせてコースを選択可能。受講にかかる費用は全て会社負担です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<業界・職種未経験の方 歓迎>
◎学歴不問。ブランク・転職回数も問いません。
◎第二新卒の方を歓迎します。文系卒・理系卒のどちらでも大丈夫です。

※必須ではありませんが、次のような知識・経験が活かせます。
□部活や勉強に打ち込み・やり抜いた経験 ⇒ コツコツ学び続ける力になります。
□建築や土木について、学校などで学んだ知識 ⇒ 積算を学ぶ際のベースになります。
□設計・施工管理・工事スタッフなどの経験 ⇒ 用語や図面が分かると学びやすくなります。
募集背景 ■業績好調につき、複数名の方を募集します。
1981年より、積算業務に特化して事業展開してきた当社。大手ゼネコンから直接依頼をいただいており、業績も安定しています。現在の建設ラッシュが落ち着いた先のプロジェクトにおいても、既に複数の依頼をいただいている状態。今後も多くのご依頼にお応えしていくため、今回新たな方をお迎えすることになりました。一人前になるまで時間がかかる仕事なので、じっくり育成することを前提としています。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間あり。試用期間中は通常の給与より-1万円となります。
勤務地・交通
本社/東京都墨田区錦糸4-3-12 SKビル(自社ビル)
※転勤はありません。
交通
JR線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩4分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分)
※残業は月25時間程度です。
給与 月給21万円以上+残業手当+各種手当+賞与年2回(昨年度実績3.5ヶ月分)
※経験・スキル等を考慮の上、加給・優遇します。
※3ヶ月の試用期間あり。試用期間中は通常の給与より-1万円となります。
年収例
350万円/入社1年・29歳
360万円/入社2年・30歳
380万円/入社3年・31歳
410万円/入社5年・35歳
460万円/入社10年・40歳
休日休暇 ■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休 ※取得実績あり!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/2018年実績:3.5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■交通費全額支給
■時間外手当
■出張手当
■皆勤手当(月5000円)
■住宅手当
■家族手当(妻:月1万円、子ども1人目:月1万円、2人目:月1万5000円、3人目以降:月2万円)
■役職手当

<その他>
■社員旅行(千葉県勝浦・群馬県水上・山梨県石和 など)
└ 3年に1回は、沖縄・長崎・グアム・済州島などの遠方にも旅行しています。
■保養所(新潟県 越後湯沢)
■退職金
■資格手当(建築積算士:月1万円、一級建築士:月5000円、コスト管理士:月5000円)
■永年勤続表彰(10年目:3万円+カタログギフト、20年目:7万円+カタログギフト)
将来のキャリアについて 当社は「社員50人中48名が積算スタッフ」という、積算に特化した会社です。そのため、積算に関わり続けるキャリアを歩んでいただけます。

独り立ちまでは、早くても2~3年ほど。どんな案件でも対応できるようになるには10年ほどかかります。案件ごとに4名ほどのチームを組んでおり、直近のキャリアアップ先はチームを束ねる「班長」のポジション。現在は、40代の社員が中心です。次のステップには、各フロアのチームをまとめる「フロア長」のポジションもあります。

積算のプロとしてテクニカルなスキルを磨くのと並行して、マネジメントの経験も積むことができますので、ぜひ積極的にキャリアアップを目指してください。

会社概要株式会社柴田積算

会社名 株式会社柴田積算
設立 1981年2月
代表者 代表取締役 柴田貴洋
資本金 1000万円
従業員数 50名(2022年11月現在)
売上高 4億3000万円(2021年7月期実績)
事業内容 建築積算事業
事業所 本社/東京都墨田区錦糸4-3-12 SKビル
企業ホームページ http://www.shibaseki.co.jp/shibata.html
採用ホームページ 株式会社柴田積算 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/shibaseki
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!