勤務地
回路・半導体・光学・システム設計と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 回路設計 “モノづくりの全部”をお任せします。光を利用して距離や振動数などを読み取る装置、光学センサの製作に携わっていただきます。当社の製品づくりは、すべてオーダーメイド。クライアントから「こんな製品をつくってほしい!」という要望を受け、ゼロからつくりあげ提供しています。あなたには、回路設計をはじめ、仕様書作り、部品調達、試作品製作、性能テストなど、企画から製品の完成まで、様々な工程をお任せします。 【仕事の流れ】※開発期間は3ヶ月~半年です。 ▼クライアントの求める製品のニーズや課題をもとに、仕様書を作成します。 「製品のデザインはこんな風にしよう!」といったことから、メンバー全員で話し合います。 ▼先方から製作のGOサインがでたら、回路・機構・制御など、それぞれの担当にわかれ設計を開始します。 ▼試作品の組立て。ときには、必要なパーツを自ら調達することもあります。 ▼製品が正常に動作しているかの確認と修正作業。 「このパーツを変更したほうが開発費を抑えられるのでは?」などとブラッシュアップを行ないます。 ※当社が開発した製品については下記【開発実績】をご覧ください。 ※完成後の製品の量産については基本的に自社内ですが、外注にお願いすることもあります。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 25~50歳まで ■回路設計の実務経験をお持ちの方 ※製品の組立てや試作品づくりに興味があるという方を歓迎します! |
募集背景 | オーダーメイドの製品づくりでニーズが増加しています。 モノの大きさや長さ、物体の有無などを検知する装置、光学センサの開発を行なう当社。お客様の要望の製品をオーダーメイドでつくりあげるスタイルが高い評価をうけ、依頼は増える一方。さらに今後は、こちらから提案していくモノづくりも手掛けていく予定です。モノづくりにこだわる当社で、一緒に頑張りませんか? |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP内
交通
JR南武線「武蔵溝ノ口駅」・東急田園都市線「溝の口駅」より直通シャトルバス5分(または徒歩12分)
|
勤務時間 | 9:00~17:30 ※残業時間は、多くて月20h程度です。 |
給与 |
月給30万円以上 ※経験・スキル・前職給を考慮し、話し合いの上、決定します。 ※時間外手当全額支給(残業は多くて月20h程度です) 年収例
28歳 400~500万円
30歳 500~600万円 40歳 500~800万円 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 GW、夏期、年末年始、慶弔、有給 ■年間休日126日 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(夏・冬)、決算賞与あり(業績による) ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■時間外手当全額支給 ■出張手当あり ※ほとんど出張はありませんが出張があれば手当を支給します。 ■家族手当あり(配偶者:1万円/月、子供1人当たり:5000円/月) ■退職金制度あり ■私服勤務OK(TPOに応じてスーツ着用の場合あり) |
39歳で転職してきた菊池より一言! | ■機械設計エンジニア 菊池俊広(42歳) 以前は、放送局向けの機材、通信機器や携帯電話など、様々な機械設計に携わっていました。オプティコンに入社したのは3年半ほど前、39歳のときです。入社の理由は、少人数で、モノづくりをイチから味わえる環境であるから。部品の発注から試作品作り、後輩の指導まで幅広く任せてもらえますので、やり甲斐がありますよ。以前より自分の成長が感じられていますね。モノづくりを最初から最後まで社内で行なっていますから、失敗したときにも原因を振り返ることができます。それを次に活かし、改善できる。新しい分野に挑戦することは大変ですが、仲間と共に開発に明け暮れています。 |
配属部署 | 社内スタッフは全部で6名です。あなたの先輩となる回路設計スタッフ(55歳)をはじめ、機械設計(42歳)、製造(28歳)、組立てスタッフ3名が在籍しています。それぞれが、「その道のプロ」として様々な業務経験を 積んできた上で転職してきました。開発に関しては、仕様書の作成から組立てまで、すべて6名で行なっています。メンバー同士の席も近く、分からないことや質問があればすぐに相談できる環境です。ちなみに当社には、決まりごとがほとんどありません。仕事の進め方はそれぞれの裁量で行なわれています。ときには雑談を交えながら、みんなで一つのモノをつくりあげています。 |
会社名 | 株式会社オプティコン |
---|---|
設立 | 1979年4月 |
代表者 | 代表者 大上 洋平 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 6名 |
事業内容 | ■光ファイバー ・光ファイバーセンサの開発、設計、製造、販売 ・プラスティックファイバー ・ストレートタイプ ・側視タイプ ・狭視界タイプ ■画面センサ用バックライト ・LEDタイプの照明 ・光ファイバータイプの照明 ・超高輝度LEDの照明 ・リング照明 ・薄型均一照明 ■光学式特殊センサ ※お客様のニーズに合わせ設計致します。当社は他社に無いような製品を、独自のアイディアで、低コストにてご提供致します。また、必要に応じて関連企業や技術コンサルタントと連携し、企業集団として高い技術を提供致します。 ★ISO14001 2006年5月認証取得 |
事業所 | 本社/川崎市高津区坂戸3-2-1 神奈川サイエンスパーク(KSP) R&DA棟1001 |
企業ホームページ | http://www.opticon.co.jp/ |
株式会社オプティコンの回路設計(93831)の転職・求人情報は掲載を終了しています。