1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー
  5. 株式会社ヤンの転職・求人情報
  6. Webディレクター ★大手エンタメ系企業等と企画段階から携わります!【完全週休2日制/土日祝休み】の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ヤンWebディレクター ★大手エンタメ系企業等と企画段階から携わります!【完全週休2日制/土日祝休み】(928758)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ヤンの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Web系の現在掲載中の転職・求人情報

Webディレクター ★大手エンタメ系企業等と企画段階から携わります!【完全週休2日制/土日祝休み】の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/06/27 - 2019/07/24)

Webディレクター ★大手エンタメ系企業等と企画段階から携わります!【完全週休2日制/土日祝休み】
正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
限られたキーワードから、”バズる”企画をつくれるか!?
あなたのミッションは、ウェブ上のサイトや動画といったコンテンツ制作のプロデュース・ディレクションです。当社のコンテンツ制作では、「企画」から携わることが可能。アイデアや知識を活かして、コンテンツをイチからつくっていくことができます。

依頼内容は例えば、「”青春”をキーワードに、”バズらせて”!」といったもの。ここからどれだけ話を広げられるかはあなた次第です。
-クライアントの課題は何か。
-誰にどんな体験を届けようか。
-この動画が"バズる"としたら、どんな風に広まるだろうか。
そんな風に考えながら、アイデアを形にしていくのが私たちのミッションです。

取引先は某おもちゃメーカーなど大手有名企業ばかり。企画段階から携われるのは、当社のクリエイティブが高く評価されているからです。
実際の編集や制作は外部のパートナーと協力して進行します。だからこそ、アイデアを形にしていく過程では大きなやりがいを感じられます。

ぜひ私たちと一緒に、独創的で面白い”バズる”コンテンツをつくっていきませんか?

募集要項

仕事内容
Webディレクター ★大手エンタメ系企業等と企画段階から携わります!【完全週休2日制/土日祝休み】
動画で100本以上、Webサイトで50媒体の制作実績がある当社。有名おもちゃメーカーや人気スマホアプリメーカーなど、大手企業との取引も多数あります。当社の制作するコンテンツの独創性・面白さが評判で、抱えきれないほどの依頼があり、その中から厳選して受注しているのが実状です。

Webディレクターとなる方にお任せするのは、Web広告やアプリケーション、Web動画制作などにおけるプロデュース・ディレクション。具体的には、コンテンツの企画・キャスティング・顧客折衝・進行管理などです。

《コンテンツ制作の流れ》
▼受注
依頼の中から受注する案件を決めます。

▼企画&提案
依頼の内容は様々。最初から方向性がある程度決まっているものもあれば、「とにかくバズらせたい!」というように、ざっくりしたものもあります。限られたネタと条件の中から、いくつかの方向性を考えて提案することが必要です。すぐに決まることもあれば、企画した中のひとつを掘り下げて再提案を繰り返すということもあります。

▼制作開始
提案が通れば、制作開始。
案件に応じた社外パートナーとチームをつくり、スタッフ、チームをまとめ進行を管理します。
動き方としては、制作と監督とプロデューサーを兼ねたようなイメージになります。
※外部スタッフさんとは付き合いが長く、お互いに信頼できる関係です。

◎1案件にかかる期間は、だいたい2~3ヶ月ほど。同時に進める案件は、1件~2件です。できる限り多くの依頼に応えるためにも、今後は増やしていきたいと考えています。

<教育制度>
入社後は、基本的にOJTです。先輩となるWebディレクターが1人いますので、その先輩について少しずつ仕事を覚えていきましょう。
応募資格
学歴不問ブランクOK

★学歴不問!社会人経験10年以上の方、ブランクのある方も歓迎!

<必須条件>
■基本的なPC操作ができる方

<歓迎!下記いずれかのスキルは活かせます!>
■顧客折衝の経験(法人営業など)もしくはWeb・動画制作の経験
■Webサイト・Web動画など何らかの制作進行管理やディレクション経験

※お客様の考え、イメージを聞き取り、制作担当と一緒にカタチにするため、お客様と話すスキルや要件調節などのスキルが活かせます。
募集背景 Web広告やPR動画の製作、ソーシャルメディアやECサイトの運営など、Web関連の事業を展開している当社。事実、動画では100本以上、Webサイトでは50媒体の制作実績があります。特に動画制作などではその独創性が評価され、有名企業をはじめ多数の企業から依頼があり、抱えきれずに断っているほど。また、主力事業であるECサイト運営においても、契約しているメーカーの売上の半分近くを占めるなど卓越したノウハウを持ちます。

これからさらに事業を拡大し、より多くのお客様のご期待にそえるようにするには、人材を増やしていかなければいけません。そのため、今回新たな仲間を募ることになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
東京都渋谷区東3丁目15-12 第2アワヤビル3F
※転勤はありません。
交通
JR山手線「恵比寿駅」より徒歩5分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)
給与 月給25万円~50万円
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※上記金額には30時間分・4万5000円以上の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
休日休暇 <年間休日120日>

■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW休暇
■夏季休暇(9日)
■年末年始休暇(9日)
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給(都度)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■私服可
■副業可
■オフィス内禁煙・分煙

会社概要株式会社ヤン

会社名 株式会社ヤン
設立 2010年8月
代表者 代表取締役 渡邊 健太郎
資本金 150万円
従業員数 10名
※2019年6月時点
売上高 4億9952万円(2018年7月期実績)
3億9000万円(2017年7月期実績)
2億7700万円(2016年7月期実績)
事業内容 ■EC事業(自社EC店舗の運営:venexリカバリーウェア専門店「VENEXSHOP」)
■コミュニケーションデザイン事業(広告、PR、ソーシャルメディア運用、メディア運営、イベントなど)
■マンガ事業(Webサービス「マンガルー」、マンガのレビューアプリ「YOMO」などの運営)
事業所 〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目15-12 第2アワヤビル3F
企業ホームページ https://yan-web.com/
採用ホームページ 株式会社ヤン 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/en-japan_saiyo33
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!