1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社翻訳センターの転職・求人情報
  6. 経理担当 ★業界トップクラスの上場企業 ★賞与年2回(前年度実績4.6ヶ月分)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社翻訳センター経理担当 ★業界トップクラスの上場企業 ★賞与年2回(前年度実績4.6ヶ月分)(928227)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社翻訳センターの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

経理担当 ★業界トップクラスの上場企業 ★賞与年2回(前年度実績4.6ヶ月分)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/02/04 - 2019/03/10)

経理担当 ★業界トップクラスの上場企業 ★賞与年2回(前年度実績4.6ヶ月分)
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし上場企業
上場企業の経理なら、簿記3級あれば活躍できる。
「医薬」「特許」「金融・法務」などの業界向けに翻訳サービスを提供している当社。4200名以上の翻訳者を抱える業界トップクラスの上場企業です。そんな当社で、経理担当としてスキルと経験を身につけて、あなたも活躍してみませんか?

経験年数を問わず経理の実務経験をお持ちの方なら、早期戦力としてやりがいある仕事をお任せします。その一方で、経理経験がない方でも、簿記3級の資格があれば十分に活躍できるのでご安心を。

その理由は、大阪・東京を併せて14名もの経理担当がいるからです。業務を分担して効率的に行なっていますから、経験の浅い方にはできる仕事からお任せしていきます。「仕訳」「月次決算」など経理用語がわかる程度の知識で問題ありません。

働き方も充実しているのは、上場企業ならではのいいところ。残業は月15時間程度で、年間休日は125日。メリハリのある働き方で、仕事に専念できます。上場企業の経理として、着実に実績を積んでいける環境です。ぜひ長期的な活躍を目指してください!

募集要項

仕事内容
経理担当 ★業界トップクラスの上場企業 ★賞与年2回(前年度実績4.6ヶ月分)
経理担当として、仕訳、請求書発行、月次決算、経費精算などの業務を担当していただきます。まずはできる仕事から担当しますが、同じ業務ばかりを担当することがないよう、少しずつ仕事の幅を広げていきます。年間の業務の流れを把握できるように、1年間は上司・先輩の指導のもとで業務を担当していただきます。未経験の方も、キャリアの浅い方もしっかりとフォローしていきますので、ご安心ください。

【仕事の流れ】
■月初
月次決算、月次の締め。1ヶ月間の売上・仕入れの集計、経費の精算、試算表の作成など
※会計システムを使っての作業。締め作業の後に経営会議用の資料を作成し、各事業部に配布します。
※仕訳入力で処理する伝票は、月3000件ほど。数名で分担しながら行なっています。

■月半ば
売上代金の消し込み、仕入れ代金の支払い、経費の伝票入力など
※データを集計して支払金額を確定し、WEB上で銀行に振り込みます。

■月末
売掛金の処理、小口現金の管理、切手、預金の残高確認など

上記に加えて請求書発行、各種問い合わせの対応、監査法人対応、税務対応など、多岐にわたる業務があります。ゆくゆくは、幅広い仕事に対応できるよう経理としての知識を身につけていってください。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎

大卒以上 <職種・業種未経験者歓迎!>
■経理の実務経験、もしくは簿記3級をお持ちの方
■基本的なPCスキル(Word・Excel)をお持ちの方
■社会人経験をお持ちの方
募集背景 業界初の上場企業として、確固たる地位を築いてきた当社。医薬、特許、金融などそれぞれの分野に専門特化した翻訳者を4200名以上抱え、業界トップクラスのシェアと実績を誇っています。

そして現在、企業の海外進出や外資系企業の国内参入増加をきっかけに、更なる事業拡大を目指しています。そこで、組織強化のため経理部門の増員募集を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与、待遇は変わりません。
勤務地・交通
大阪本社/大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号 大阪御堂筋ビル13F
※転勤はありません。U・Iターン歓迎です。
交通
大阪メトロ各線『本町駅』14番出口直結
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業時間は月15時間程度です。時間外手当は全額支給です。
給与 月給20万2500円~22万円
※年2回、賞与を別途支給。(★前年度実績4ヶ月分)
※あなたの経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
年収例
380万円/26歳(入社2年)
450万円/28歳(入社5年)
690万円/38歳(入社10年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育児休暇(年間4~5名が取得しています)
■介護休暇
■特別休暇

★年間休日125日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)★昨年度実績4.6ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当
■役職手当
■退職金
■従業員持株会
■オフィス内禁煙
■時短勤務可
■服装自由
■資格取得支援制度(TOEIC、英検、簿記検定、PC関連資格などの受験料負担)
■団体保険加入(会社が民間の医療保険に加入)
■社内語学研修(英語やスペイン語、韓国語をレベルに応じて学習できます)
■グループ内講座割引受講(翻訳・通訳などの講座が受けられます)
■外部研修制度
■慰労会、忘年会などのイベントあり
■サークル活動支援制度あり
教育制度 新入社員向けとして、社長の話、セキュリティなどについての研修を2日間かけて実施します。その後は配属先にて実務を経験しながらスキルアップを目指していただきます。外部セミナーの利用もでき、さまざまなメニューの中から選択可能です。

入社から独り立ちまでは、1年程度を予定しています。年間の仕事の流れを把握できてからでないと対応が難しい仕事もあるため、時間をかけながらしっかりと指導していく方針です。焦らず学んでいってください。
資格取得支援 TOEIC、英検、簿記検定、PC関係の資格などの受験料を負担します。社内語学研修では、英語、スペイン語、韓国語などを自分のレベルに応じて学習できる仕組みがあります。希望者のみを対象に、就業時間後にネイティブ講師による英会話レッスンを実施しています。中級・上級でクラス分けしていますから、語学が苦手な方も安心です。多くの社員が自主的に参加していますので、ぜひ利用してみてください。

会社概要株式会社翻訳センター

会社名 株式会社翻訳センター
設立 1986年4月
代表者 代表取締役社長 二宮 俊一郎
資本金 5億8844万3000円
従業員数 518名(2018年3月時点)
売上高 106億1890万円(2018年3月期実績)
102億1875万円(2017年3月期実績)
91億7831万円(2016年3月期実績)
91億9126万円(2015年3月期実績)
87億7203万円(2014年3月期実績)
事業内容 翻訳サービス業
事業所 ■大阪本社/大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号 大阪御堂筋ビル13F
■東京本社/東京都港区三田3丁目13番12号 三田MTビル7F・8F
■名古屋オフィス/愛知県名古屋市中区錦3丁目25番11号 日生村瀬ビル
■福岡営業所/福岡市博多区博多駅前1丁目4番4号 JPR博多ビル10F
関連会社 HC Language Solutions, Inc. (米国カリフォルニア州)
株式会社外国出願支援サービス
株式会社 アイ・エス・エス
株式会社 アイ・エス・エス・インスティテュート
株式会社 パナシア
ランゲージワン株式会社(持分法適用会社)
株式会社メディア総合研究所

【加盟団体】
一般社団法人日本翻訳連盟(会長)
日本知的財産翻訳協会会員(理事)
日本知的財産協会賛助会員
日本公定書協会JMO会員
大阪商工会議所会員
東京商工会議所会員
名古屋商工会議所会員
日本メディカルライター協会賛助会員
一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)会員
一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会(TC協会)会員
TAUS会員
主要取引先 大手メーカー各社、官公庁、特許事務所 ほか
企業ホームページ http://www.honyakuctr.com
採用ホームページ 株式会社翻訳センター 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/honyakuctr_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!