勤務地
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | 総合職 “鉄”を通じて消費者の生活を豊かにし、人々の夢を実現する――全世界を舞台に、鉄鋼製品の世界最適供給を目指す住商スチール。産業の発展に不可欠な「鉄」を扱う当社では、時に数百億円規模というスケール感溢れるビジネスを展開しております。国内はもとより海外の自動車・家電メーカー、住宅業界等の顧客企業から、多様なニーズを汲み取り、それに合わせた提案を行ないながら最適な鉄鋼製品を提供しています。 ◎具体的な仕事内容 たとえば、自動車メーカーの「ボディー軽量化のための新素材を・・・」というニーズを捉えた場合、鉄鋼メーカーと相談の上、最適な品質の鉄鋼製品を開発・提案の上、商談・成約をします。そして世界中に展開する鉄鋼加工センターも活用し、客先の必要な時に必要な形状で供給する事を実践しています。 ◎私達の存在意義 モットーは必要とされる時に必要とされる素材を提供する『最適供給』です。その事を通じてユーザーの更なる進展と製品の技術革新に貢献します。ひいてはエンドユーザーの生活の利便性を高めることに繋がります。 ※キャリアプランもご用意しております。詳細は下欄 『キャリアプランについて』 をご参照ください。 |
---|---|
応募資格 | 大学卒以上 25歳~35歳くらいまで ■2年以上の法人営業経験をお持ちの方。 |
募集背景 | さらなる飛躍を目指し、組織強化を行ないます。 住商スチールは、住友商事グループのコア事業である鉄鋼ビジネスを担う中核事業会社として、鉄鋼流通業界における発展を目指し、確固たる地位を築き上げています。当社では今後も更なる事業の発展・拡大に向けて、組織を拡充しています。今回は将来に亘り、それを担っていただく方を募集。5~6名の採用予定です。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヶ月あり。 |
勤務地・交通 |
<東京本社> 東京都中央区 晴海トリトンスクエア オフィスタワーY棟
交通
<東京本社>
都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅A2a出口より徒歩7分 東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島」駅10番出口より徒歩12分 |
勤務時間 | 9:30~17:45、または9:15~17:30 ※配属部署により異なります。 |
給与 |
固定給制月給 21万円以上 ※上記は2006年4月大卒初任給(基本給)です。経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇(年20日) |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、確定拠出年金制度、住宅補給(世帯主対象)、福利厚生提供会社による国内・海外の各種サービス、財形貯蓄制度 |
キャリアプランについて | 将来的なキャリアプランの一つとして、東京本社での業務のみならず、国内外に展開する鉄鋼加工センター等の事業会社の経営を担っていただく可能性があります。国内での業務を通じて身につけた力を活かせる、大きな飛躍の舞台。東京本社と経営戦略を共有しながら、当該事業会社の発展にあなたの叡智を払っていただきたいと思います。 |
配属部署・教育制度 | 鉄鋼第二本部、鉄鋼第三本部、自動車金属製品本部のいずれかの営業部への配属となります。 当社並びに住友商事グループが開催する各種研修・セミナーが用意されています。下記より、あなたの経験・スキルに合わせた受講が可能です。 ◎「基本研修」 コンプライアンス、インターナルコントロール、住友の事業精神を学んでいただきます。 ◎「基礎研修」 会計、財務、リスクマネジメント、物流、法務、IT、各種語学研修。 ◎その他にも、経営戦略、マーケティング等、分野別に重点プログラムをご用意しています。新規ビジネス分野を開発する能力、経営者に必要な素養を身につけられる多岐に渡るジャンルをご用意。将来を見据えた研修となります。 |
会社名 | 住商スチール株式会社(住友商事グループ) |
---|---|
設立 | 2003年4月4日 |
代表者 | 代表取締役社長 冨樫 和久 |
資本金 | 2,000万円 ★住友商事100%出資会社です。 |
従業員数 | 従業員数329名(2006年12月1日現在) |
事業内容 | ■ 鉄鋼製品(主に薄板・特殊鋼)の海外及び国内向け販売 |
企業ホームページ | http://www.sumishosteel.co.jp/ |
住商スチール株式会社(住友商事グループ)の総合職(92787)の転職・求人情報は掲載を終了しています。