- 【事業内容】
- ■経営コンサルティング ■経営者・管理者・社員教育研修 ■後継者育成・事業承継支援 ■リスクコンサルティング ■各種経営セミナー ■各種講演および研修講師派遣 ※詳細は当社ホームページをご覧ください。
勤務地
コンサルタント、リサーチャー、士業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | コンサルタント 財務等の計数よりむしろ、そこで働く人の意識改革に注力。売上高1億円~200億円の企業を対象に、経営診断調査・経営指導・セミナー・人材教育指導等を行ないます。クライアントは、当社のセミナーにご来場、あるいはDMで反響があった企業や紹介による企業がほとんど。まずはあなたという人となりを理解していただくことから始めましょう。最初は4~5名のチームで1プロジェクトに携わるので、未経験の方もご安心ください。 ▼契約後、まずはクライアントの全従業員に「実践人財塾」に参加していただきます。社員の意識、モチベーションをアップさせることが何よりも肝要。この成否がコンサルティングの成果を決めます。 ▼次に、経営診断調査を実施。決算書等の計数調査だけでなく、あらゆる観点から行ないます。その後、クライアントの抱える課題を具現化。経営者、社員へのインタビューにより課題を抽出し、改善策を練ります。 ▼最後に、経営方針に沿った目標を設定し、改革に着手。進捗を管理し、ズレが生じていないかを確認します。定期的にクライアント先に訪れて、互いの関係性を深めていきましょう。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 22歳~38歳 ■未経験者・第二新卒者歓迎。クライアントに感動を与えられるような仕事をしていきたいという熱意をお持ちの方からのご応募、お待ちしています。 |
募集背景 | 実務経験を問わず、10名以上を採用します。 「教育」「戦略」「システム」を融合したコンサルティングで、クライアントの経営を支援している当社。徹底した現場主義、顧問先第一主義を掲げており、今までにコンサルティングした企業は3000社以上です。更なるコンサルティング力の強化、そして若い社員が夢をもって働ける会社づくりを目指して、募集を開始します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
東京本社、札幌本社、仙台支社、横浜支社、金沢支社、名古屋支社、大阪支社、広島支社、高松支社、福岡支社、沖縄支社
※U・Iターン歓迎します。 交通
各勤務地によります。詳しくはお問合せください。
|
勤務時間 | 裁量労働制(1日9時間30分) |
給与 |
固定給制 月給25万円~50万円 ※経験、能力等に応じて、支給額を決定します。 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日 ※第一土曜のみ研修のため出社日となります)、祝日 GW、年末年始、有給休暇、特別休暇 |
福利厚生・待遇 | 給与改定年3回、賞与年2回 交通費支給(当社規定による)、各種社会保険完備 自社研修所、海外研修旅行 |
多くの企業を立ち直らせたノウハウを紹介 | ◆実践人財塾 「人(社長、役員、社員)が変われば、企業が変わる」という指導理念をもとに実施。クライアントの全社員に受講していただき、経営者と社員の意識の溝を埋めます。 ◆経営診断調査 財務調査はもちろん、管理体制や給与・評価制度、業務フロー等を実態調査。クライアントの経営者、役員、社員のみならず、ときには取引先や金融機関にもインタビュー。 ◆成果主義導入 単に給料制度を変えるのではなく、組織そのものを成果対応型に変え、組織改革を実施。「実践人財塾」によって意識改革した後に、着手します。 ◆継続指導 経営とは生き物です。常に柔軟な変化を要します。1年、2年という期間を使って、状況を確認しながら進めていきます。 |
配属部署・教育制度 | 本社、支社への配属となります。コンサルタントの人数は、3~4名の支社もあれば、20名以上の部署もあります。すべてのコンサルタントに共通しているのは、個人主義ではないこと。常にまわりの事を考えて動く意識が身についており、社内の雰囲気は明るく活気があります。コンサルタントの成長が会社の成長につながるという考えのもと、業績改善した社員を表彰するなどの機会もあります。1人ひとりの活躍にスポットがあたりやすい環境です。これにより、コンサルタント同士が互いに刺激を与え合える風土が醸成されています。 クライアントを動かすのに大切なのは、経験や知識ではなく、人間力。当社には、そんな意欲溢れる未経験者を育てる仕組みが整っています。以下で主だった2つの制度をご紹介します。 ■21日間研修 配属前に、自社研修センターにて、21日間の研修に参加していただきます。学べる内容は、当社の考え方や人財教育、成果主義、経営指導等。クライアントの経営者や幹部も盛んに参加するほど充実しています。 ■海外研修 年に1~2回行ないます。今年度の目標達成の喜び、そして翌年の方針を社員全員で共有。その後は、連日深夜まで、仕事や将来について語り合います。その他にも、集合研修による財務研修などを開催しています。 |
会社名 | NBCコンサルタンツ株式会社 |
---|---|
設立 | 1987年3月 |
代表者 | 代表取締役社長 野呂 敏彦 |
資本金 | 1億3350万円 |
従業員数 | 80名(2015年4月現在/単体) 130名(2015年4月現在/グループ合計)正社員:108名 |
売上高 | 13億3894万円(2014年12月期実績/グループ連結) |
経常利益 | 2億2827万円(2014年12月期実績/グループ連結) |
事業内容 | ■経営コンサルティング ■経営者・管理者・社員教育研修 ■後継者育成・事業承継支援 ■リスクコンサルティング ■各種経営セミナー ■各種講演および研修講師派遣 ※詳細は当社ホームページをご覧ください。 |
事業所 | 東京本社、札幌本社、仙台支社、名古屋支社、金沢支社、大阪支社、福岡支社 |
関連会社 | NBC税理士法人 |
企業風土 | ■権限委譲と社員の成長スピードの速さは、突出しています。 入社した時期やキャリアに関係なく、意欲の高い人には大きな仕事を積極的に任せていく社風です。年に2回の評価期間があるので、成果を出した人はリアルタイムで納得のいく評価を手に出来ます。そのため、入社2年目や20代で役職に就くことも充分可能です。 |
企業ホームページ | http://www.nbc-consul.co.jp/ |
NBCコンサルタンツ株式会社のコンサルタント(92507)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。