1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 CADオペレーター(建築)、製図
  5. 株式会社ジオシステムの転職・求人情報
  6. CADオペレーター ★残業は月15hほど/環境やインフラを支える企業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ジオシステムCADオペレーター ★残業は月15hほど/環境やインフラを支える企業(920489)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ジオシステムの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

プランニング、測量、設計、積算の現在掲載中の転職・求人情報

CADオペレーター ★残業は月15hほど/環境やインフラを支える企業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/12/27 - 2019/01/30)

CADオペレーター ★残業は月15hほど/環境やインフラを支える企業
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
スキルを活かして、やりがいも働きやすさも手に入れる。
働きやすさは大事だけれど、誰でもできる単調な仕事はイヤ。そんなあなたにピッタリなのが当社です。

植生マットなどを使って道路まわりの緑化と土砂崩れ防止を同時に叶える「補強土壁」を製造する当社。最近では新規事業としてドローンを使った再生可能エネルギー施設の設計事業を展開し、さらなる成長を目指しています。

あなたにお任せするのは、CADのスキルを活かして、この再生可能エネルギー施設の設計に必要な3次元データをつくる仕事。公共事業のプロジェクトを多く手がける当社なら、あなたのスキルが日本中のたくさんの人に役立ちます。

さらに、働きやすさも抜群なのが当社の特徴。設計部には少し多めに人員を確保しているので、業務の負担は少なめです。だから、残業は月15時間ほどと少なく、繁忙期でもほぼ変わりません。年間休日も120日以上と、無理せず長く働ける環境です。スキルを活かしてずっと活躍できる当社を、ぜひ選んでください。

募集要項

仕事内容
CADオペレーター ★残業は月15hほど/環境やインフラを支える企業
□■再生可能エネルギー施設の設計士のパートナーに。
道路などのそばにある、崖や大きな段差。その土砂崩れを防ぐために、盛り土や植生マットを使って補強をする「補強土壁」をメインに事業を展開してきた当社。そんな当社が新たに立ち上げた再生可能エネルギー施設の設計事業において不可欠な設計図面の作成や、それに伴う事務業務などをお任せします。

<入社後は…>
最初の1週間は、各部署を回って業務フローを理解。その後は1~2週間かけて、仕事に必要な知識を教えます。本社には4名のCADオペレーターと、1名の設計士が在籍。先輩のフォローを受けながら、少しずつ慣れていきましょう。1~2年で、ほとんどのケースに一人で対応できるようになるイメージです。

<仕事の進め方>
担当するのは、官公庁や設計事務所、施工会社などから依頼を受けた再生可能エネルギー施設の設計。ドローンによる測量で得たデータを施工計画に使用する3次元データに変換する役割を担います。顧客との折衝は設計士が行ないます。また、そのほかに事務業務(請求書、見積もり、注文書の作成や、電話対応、お客様対応など)も発生します。

設計担当はCADを使えないこともあり、ややザックリとした指示になることが多いです。意図を汲み取って図面に起こし、すり合わせを行なっていくイメージです。

※基本的に、案件を並行して進めることはありません。
※小さいものだと1日、大規模なものは2週間~1ヶ月ほどかかることも。大きいものは2人で分担して担当するなど、負担を分散させています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

<職種・業界未経験の方、歓迎します!>※学歴不問
■2DCADの操作ができる方(ソフトは不問/当社ではAutoCADを使用)
└実務経験がなくても、学校などで勉強した…という方なら歓迎です。

※「CADのスキルを活かしながら、残業をあまりしない働き方をしたい」という方、ぜひご応募ください。決まった図面をデータにするだけでなく、ニュアンスを汲み取って図面化する…といった仕事も対応できるという方、大歓迎です。
募集背景 土砂崩れや雪崩を防ぐための「補強土壁」を手がけるメーカー、それがジオシステムです。植生マットなどを活用し、道路のわきにある崖や大きな段差を緑化しながら補強できるオーダーメイドの補強土壁を工場で製造し、販売しています。さらに設計や工法の提案まで行なうことも評価され、多くのゼネコン・施工会社にご愛顧いただいています。そんな当社では新たに再生可能エネルギー施設の設計事業を展開。それに伴って新たな仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/大阪府大阪市西区西本町1-7-19 ワイダ本町ビル6F
※転勤はありません。
交通
大阪メトロ御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」より徒歩1分
勤務時間 8:45~17:30(実働7時間45分)
※残業は月15時間ほど。人員数に余裕を持たせ、随時サポートしあっているため、あまり長引くことはありません。
※1~3月、9~10月が繁忙期ですが、残業時間はあまり変わりません。
給与 月給20万円以上+賞与年2回
※ご希望と経験・前職給与を考慮の上、社内規定に即して内定時に決定します。
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇・育児休暇(取得・復帰実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出張手当
■退職金手当
■役職手当
■報奨金制度
■財形貯蓄制度
■制服貸与
一緒に働くメンバー 設計部への配属となります。本社には5名が在籍し、東京・福岡を合わせると9名の組織。30代後半~40代が中心です。人員数を多めに確保し、つねにサポートしあえる状況を作っていることから、残業は少なめ。そのため、10年以上続けているメンバーも多くいます。

また、男性が多い職場ですが、福岡・東京には女性が1名ずつ在籍。産休をとって復帰しているメンバーもいるなど、男女ともに働きやすい環境づくりを意識しています。ぜひ安心してご入社ください。

会社概要株式会社ジオシステム

会社名 株式会社ジオシステム
設立 1989年4月
代表者 代表取締役社長 寺尾 邦憲
資本金 7000万円
従業員数 56名(2018年6月現在)
事業内容 ■土木資材および工法の開発・設計・製造・販売
■測量(測量業登録 第35048号)、3次元データ作成、道路・造成計画
■建設(建設業登録 大阪府知事許可第150914号)
(工学博士、技術士、土木施工管理技士多数)
事業所 本社・大阪本店
大阪府大阪市西区西本町1-7-19 ワイダ本町ビル6F

仙台支店
宮城県仙台市若林区六丁の目南町1-12 カラーズ六丁の目ビル102号室

東京支店
東京都千代田区東神田2-10-13 日本ビル4F

名古屋支店
愛知県名古屋市千種区今池3-12-20 KAビル4F

福岡支店
福岡県福岡市博多区博多駅東1-14-25 新幹線ビル2号館6F

<営業所>
盛岡営業所、広島出張所、松山営業所、徳島営業所、熊本営業所、大分営業所
関連会社 株式会社ジオクリエイト、株式会社ジオウィング
企業ホームページ http://www.geosystem.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!