勤務地
機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 機械設計エンジニア 製造に引き継ぐまで、モノづくりに深く関われる仕事です。カーテンレール、インテリアブラインド、ロールスクリーンなど、窓廻りを中心としたインテリア製品のメーカーである当社。あなたには、これらの製品の設計計画の立案から量産準備まで、製品ができるまでの各工程に幅広く関わって頂きます。 【仕事の流れ】 ▼設計計画立案(構想設計、モデル試作) 開発部門から渡されたデザイン図面をもとに、構想設計およびモデルの試作。 ▼試作設計(試作図作成、試作品検証、仕様決定) ▼量産設計(量産図作成、金型認定、量産妥当性確認) 生産技術および購買担当者と連携しながら、進めていく。 ▼量産準備(製造引継) 仕様書をまとめて、製造部門に提出。 【製品展示会にも参加】 年数回開催される展示会に、エンジニアも参加。自らが手がけた製品について率直な意見をいただける場です。このイベントを通じて、新製品のアイデアが湧いてくることもあります。 |
---|---|
応募資格 | 専門卒以上 25~35歳位迄 ■CADを使用した機械設計経験を2年程度お持ちの方(業界不問) ※インテリア製品に興味のある方、歓迎します。 |
募集背景 | 付加価値の高い製品づくりに、あなたの経験をお貸しください。 住生活環境に対するニーズが多様化している中、当社では、よりデザイン性や機能性に優れた付加価値の高い製品づくりに注力し、技術力の高い企業としての地盤を強化していく考え。そこで今回の募集となりました。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
つくば事業場/茨城県つくばみらい市小絹551【U・Iターン歓迎!】
交通
関東鉄道「小絹駅」より徒歩8分
※秋葉原からつくばエクスプレスに乗車後「守谷駅」下車、関東鉄道に乗り換えて2駅で最寄りの「小絹駅」。秋葉原からの場合、「小絹駅」までは約45分で到着します。 |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) |
給与 |
月給22万1100円以上 ※年齢・経験・能力を充分に考慮した上で決定します。 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日 ※年数回土曜出社あり)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、特別休暇 【年間休日】122日 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6・12月)、交通費全額支給、各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)、時間外手当、休日出勤手当、制服貸与、退職金、財形貯蓄制度、社員持株制度、車通勤可、駐車場完備、借上住宅制度、持家援助制度、育児休職制度、全国契約保養施設利用可能 |
配属部署 | 商品設計室への配属となります。事業場内の雰囲気としては、若手も遠慮なく意見を発言できる環境です。社員間のコミュニケーションが活発ですので、入社間もなくともすぐに溶け込むことができるでしょう。また、クラブ活動も盛んで、積極的な社員交流が行なわれています。このような環境のせいか、最近入社した転職者も当社の雰囲気にすっかり馴染んでいます。 なお、茨城県以外でも千葉・埼玉・東京などから多くの社員が通っております。 |
会社名 | トーソー株式会社(東証二部上場) |
---|---|
設立 | 1949年9月 |
代表者 | 代表取締役社長 大槻保人 |
資本金 | 11億7000万円 |
従業員数 | 507名(2006年3月現在) |
売上高 | 【単独】 186億9500万円(2006年3月期実績) 186億1000万円(2005年3月期実績) |
経常利益 | 【単独】 8億3000万円(2006年3月期実績) 3億2200万円(2005年3月期実績) |
事業内容 | カーテンレール、インテリアブラインド、ロールスクリーンなどの窓廻りを中心としたインテリア製品の開発・製造・販売 |
事業所 | 【本社】東京都中央区新川1-4-9 【工場】国内2ヶ所、海外1ヵ所(別法人) 【支店・営業所】札幌、盛岡、仙台、新潟、さいたま、長野、つくば、東京、千葉、多摩、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、岡山、広島、高松、福岡、鹿児島 |
主要取引先 | 株式会社川島織物セルコン、アスワン株式会社、リック株式会社、住江織物株式会社、株式会社キロニー |
企業ホームページ | http://www.toso.co.jp/ |
トーソー株式会社(東証二部上場)の機械設計エンジニア(91915)の転職・求人情報は掲載を終了しています。