勤務地
一般事務、営業事務、秘書、受付と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 営業事務 電話応対から手づくりまで、とにかく幅広い。私たち「いろは出版」の雑貨営業部では、クリエイターの制作によるポストカードやレターセット、バッジなどのオリジナル雑貨を販売しています。取引先はロフトや東急ハンズ、キディランド、ヴィレッジヴァンガード、 イノブンをはじめとした、全国の雑貨店。4名の営業はたいへん忙しく、月の半分以上は出張に出かけています。あなたにはオフィスからの、彼らのサポートをお願いします。 ◆具体的には… 電話応対(1日30件程度です)を中心に、取引先からのご注文に対する受注業務、物流部門への発注業務、売上データの集計、会議用の資料作成、制作部門へのPOP広告の手配など、幅広くお任せします。時には雑貨の陳列台やボードを手づくりすることも。要は、留守がちな営業メンバーたちにかわって、雑貨営業部のあれこれを取り仕切るポジションです。 ◆期待することは… 部門の大切な一員として、月2回の営業会議にも参加します。「ここをもっとこうしたら…」等々、意見をどんどん出してください。営業メンバー各人の使う資料がバラバラにならないためのキャビネットなど、ここから実現したアイデアがたくさんあります。 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 20歳~30歳までの方 ◆未経験の方も大歓迎!現担当者からの引継ぎなどを通じて、丁寧にお教えします。 ◆エクセル・ワードを使える方、電話対応ができる方は特に歓迎! □■こんな人に向いています■□ ・雑貨や本が好き。 ・「ものづくり」に興味がある。 ・気遣いの気持ちやサポート役が大切な役割を果たす職場で、頼りにされる仕事をしたい。 ・若い会社で、意気投合できる仲間と一緒に頑張りたい。 |
募集背景 | 寿退社による募集です。 現在、雑貨営業部の営業事務を担当している若山が、結婚を機に円満退職します。そこで、若山の後任として、部門を盛り立ててくださる方を募集。今年8月には「国際会館駅」近くに新社屋も完成し、あなたの勤務地となる左京区の社屋とあわせて、2拠点となりました。東京進出も計画するなど、成長中の会社です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
京都府京都市左京区田中西樋ノ口町94-2(本社)
★転勤はありません。 交通
◎電車
叡山電鉄「元田中」駅下車、徒歩3分 ◎市バス 京都駅D-2のりば、または北大路駅 赤-Dのりばから、 「飛鳥井町」バス停下車、徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 |
固定給制 月給15万円以上 ◆上記はあくまで、20歳・未経験者を対象とした、試用期間中の最下限の保証額です。 3ヶ月の試用期間終了後に、発揮して頂いた能力などを充分に考慮し、加給します。 話しあって決めましょう。 年収例
◎入社1年目/年収280万円
◎入社2年目/年収325万円 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜) 有給休暇(初年度10日/ほぼ100%の消化率です) 夏期休暇 年末年始休暇 GW休暇 バースディ休暇 結婚記念日・交際記念日休暇 慶弔休暇 ★年間休日120日以上 |
福利厚生・待遇 | 昇給年2回(業績好調につき、半期で3万円昇給した社員もいます) 賞与年2回 交通費支給 各種社会保険完備 社員旅行 皆勤手当(3000円) 住宅手当(1万円) イベント補助手当(日数×8000円) |
京都の道端から 全国ベストセラーへ | 代表の「きむ」が京都の道端で、手づくりの本やポストカードを売りはじめたのが、私たちのはじまりです。熱心なファンのみなさんに支えられ、2003年に法人化。「きむ」の作品集「想い描く世界に」は、発売3年足らずで累計30万部。日本ドリームプロジェクト(自社企画)による書籍「1歳から100歳の夢」は、2006年4月の発売以来、すでに全国10万部のベストセラーとなっています。今後は「中学生の夢」「高校生の夢」「先生の夢」が、来年2月に同時発売予定。雑貨営業部でも、もちろん、これらの書籍を販売しています。雑貨と一緒に並んでもしっくりくる書籍たちですから、全国のお店で大好評なんですよ。 |
配属部署・教育制度 | 上でご紹介したとおり、雑貨営業部への配属となります。同じフロアでは、出版営業部(書店営業)のみんなもデスクを並べています。フロアの総勢は13名。この〔en〕を見て入社した人も、すごく多いです。 新卒入社から始めた人、まったくの異業種から転職してきた人、もとフリーターだった人など、いろんな仲間がいます。平均年齢は20代後半あたり。社長の「きむ」も26歳です。 お互い雑貨好き、本好きで趣味が合うせいか、みんな不思議と気が合います。スノボの会から、某有名アニメ監督の映画を見る会、飲み仲間な会まで……自然発生した同好会(?)がいくつもあります。あなたはどんな人かな?と、社員全員で、楽しみに待ってます。 現在、営業事務の仕事を担当している若山が、しっかり引き継ぎます。様々なサポート業務はもちろんのこと、電ノコの使い方までお教えすると張り切っています。初めての方も、数ヶ月後には「雑貨営業部の陰のドン(!?)」としてご活躍頂けるでしょう。 |
会社名 | いろは出版株式会社 |
---|---|
設立 | 2003年10月1日(創業 2001年) |
代表者 | 代表取締役/木村 行伸(きむ) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 75名(男30名、女45名) |
売上高 | 8億6700万円(2011年9月期) 8億2500万円(2010年9月期) 7億3000万円(2009年9月期) 6億2000万円(2008年9月期) |
事業内容 | 出版物・雑貨・似顔絵・ウエディンググッズの企画・制作・販売 ■AIUEO 「ハッピーをあなたからをモットーに、愛のある雑貨づくり」 ■デザイン部 「honesty is the best policy」 ■KIM COMPANY 「あなたが生きる今日が素晴らしいと伝えることで世界を元気に」 ■日本ドリームプロジェクト 「夢で日本を元気に」 ■WORLD1 「セカイニヒトツの似顔絵を世界に1人のあなたのもとへ」 ★こちらのホームページをご覧ください。 ◎いろはブレス http://irohabless.com/ ◎いろは出版ネットストア http://tonary.hello-iroha.com/ |
事業所 | ■本社(スタジオいろは)/京都市左京区岩倉南平岡町74番地 ■五条オフィス/京都市下京区堀川通松原下ル篠屋町60番地 ■物流センター/福井県小浜市平野13-9 いろは出版物流センター ■京都北山店/京都市北区上賀茂桜井町104 エデン北山1F |
企業ホームページ | http://hello-iroha.com |
いろは出版株式会社の営業事務(91481)の転職・求人情報は掲載を終了しています。