- 【事業内容】
- ★電気保安管理サービス事業で、民間シェアNo.1! ■電力小売事業 ■高圧電気設備保安管理・点検業務 ■キュービクル常時監視システムの販売および電力コンサルティング ■電気料金自動検針事業 【許認可等】 ■登録電気工事業者登録票 経済産業大臣登録第30010号 ■登録小売電気事業者 登録番号A0019
勤務地
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 営業 ■電気保安業界民間シェアトップの当社サービスを提案する仕事。提案先は工場の責任者やビル・ホテルのオーナーなどさまざまな業界のお客さま。1ヶ月間の研修でじっくりスキルをお教えしますので未経験でもご安心を。提案するサービスは、“より安全に!コスト削減!”をサポートするためのシステム。くわしくは以下【ESシステムDNAとは?】の欄をご覧ください。 ■業界のパイオニアです。 今まで高圧電気設備の点検は、地域ごとに協会が行なってきました。当社は、この業界にいち早く民間として参入したパイオニア。多くの関心やニーズが寄せられています。 ※商談例 お客さま「冬場の暖房に使うコストがかさんで困っているんだよ」 あなた 「それでしたら、当社のサービスがお勧めです。 御社の場合、1年間で××万円もコストダウンすることができますよ」 お客さま「それはいい!暖房代がピークを迎える前に導入を検討しよう」 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 25歳~35歳くらいまで 《未経験者、歓迎!》 ■要普免 |
募集背景 | ■事業拡大のため、積極採用します! 現在、全国に26拠点を置く日本テクノ。お客さまからのニーズが多く、引き合いが絶えません。そこで70名の営業メンバーを未経験から積極採用します! |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
全国26拠点。希望を考慮の上、勤務地を決定します。※U・Iターン歓迎!
★本社/神奈川県相模原市橋本 ★事業所/ ■北日本/札幌、仙台 ■東日本/宇都宮、足利、高崎、土浦、水戸、さいたま、千葉、船橋、城北、新宿、品川、横浜、相模原、甲府、静岡、沼津、浜松、名古屋 ■西日本/大阪、神戸、広島、福岡、鹿児島 交通
勤務地により異なる
★本社/JR横浜線「淵野辺駅」より徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 |
固定給制 月給27万円+インセンティブ ※経験・能力により、加給・優遇いたします。 ※業績にもとづき、インセンティブを支給。 年収例
・入社1ヶ月(班長)580万円
・入社3ヶ月(主任)700万円 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日/ただし月の最終土曜日のみ出社)、祝日、夏季(8日)、年末年始(9日)、有給、慶弔、その他 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回(5月)、賞与年2回(7月・12月/2005年実績3ヶ月分)、交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、住宅手当(月2万円まで)、借上げ社宅、家族手当(配偶者/月5000円、子1人につき/月2000円)、役職手当(月35万円まで)、営業手当、社員旅行(沖縄)、海外研修、退職金制度、報奨金、車通勤可、慶弔金、資格取得制度、出張手当(1泊につき2000円) |
ESシステムDNAとは? | 当社の開発した「ESシステムDNA」とは、ビルオーナーが電力を有効利用するときに役立つ商品。たとえば、 ◇高圧電気設備を24時間監視し、安全を維持できる ※社内に監視センターがあります。 ◇電力使用状況を把握できる ◇電気料金など、トータルコストを見直すことができる ◇基本料金を抑えることができる ◇ビルの利用者に対し“省エネ”への意識付けができる ※アナウンス機能を搭載しています。 …などの利点があります。 |
配属部署・教育制度 | 全国の拠点への配属です。営業メンバーの平均年齢は30歳。中途入社は95%。入社数ヶ月で班長の役割を任される社員もいます。たとえば、以下のような社員が活躍しています。 【南塚(27歳)】 2005年12月入社。入社後3ヶ月で班長に抜擢される。前職はバンドマン。トラックのドライバーもこなしていた。日本テクノに入社した理由は、「スーツを着る仕事につきたかったから」。特技はドラム。 【阿久津(25歳)】 2005年6月入社。入社5ヶ月で班長に。高校時代は野球少年。前職はモデルルームの営業。別のフィールドで自分の力を発揮したいと、日本テクノへ。現在は営業として活躍しながら宴会部長としても頼りになる存在。 【STEP1】 入社後まず、1週間の知識研修があります。経営理念の共有や業界知識を身に付けていただくためのものです。 【STEP2】 その後15日間、リストを作成。担当エリアにどんな会社があるのかを勉強します。 【STEP3】 それが終われば3日間の営業研修。営業トークを学びます。 ↓↓↓ このフローが終了すれば、配属です! |
会社名 | 日本テクノ株式会社 |
---|---|
設立 | 1995年 |
代表者 | 代表取締役社長 馬本 英一 |
資本金 | 5億7194万円 |
従業員数 | 1,154 名 ※2019年7月1日現在 |
売上高 | 595億円(2018年12月期実績) 599億円(2017年12月期実績) 508億円(2016年12月期実績) |
事業内容 | ★電気保安管理サービス事業で、民間シェアNo.1! ■電力小売事業 ■高圧電気設備保安管理・点検業務 ■キュービクル常時監視システムの販売および電力コンサルティング ■電気料金自動検針事業 【許認可等】 ■登録電気工事業者登録票 経済産業大臣登録第30010号 ■登録小売電気事業者 登録番号A0019 |
事業所 | ■本社/東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル53階 ■各支店/首都圏・圏央支店、北海道支店、東北支店、栃木支店、群馬支店、埼玉支店、西埼玉支店、新潟支店、長野支店、千葉支店、茨城支店、横浜支店、静岡支店、中部支店、京滋北陸支店、大阪支店、兵庫支店、山陽・四国支店、中国支店、九州支店、南九州・沖縄支店 ※営業所の詳細は当社HP<https://www.n-techno.co.jp/company/network/index.html>をご覧ください。 ■サービスセンター(14拠点) |
関連会社 | ・日本テクノパワー株式会社(100%子会社) ・日本テクノエンジ株式会社(100%子会社) ・株式会社フェスコパワーステーション滋賀(100%子会社) ・株式会社エフオン(コード番号:9514東証第一部) |
メディア情報 | 【TV】 ■経済ワイドビジョンe(NHK)/2009年12月12日放送 ■日経スペシャル ガイアの夜明け(テレビ東京系列)/2011年9月13日放送 ■ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)/2012年1月20日放送 ■biz search(日本テレビ)/2016年7月3日、2017年1月15日放送 【新聞】 ■日本経済新聞/2013年10月31日掲載 |
関連書籍 | ■人生を逆転させた奇跡の言葉/著・馬本英一 ■日本テクノの挑戦/著・鶴蒔靖夫 他 ■オバマのグリーン・ニューディール政策/著・山家公雄 ■CO2削減プロジェクト最前線 注目企業15社の横顔/著・スマートエナジー ■電気の基本を一から学べる実用書 イチから学ぼう デンキのキホン/編・日本テクノ |
企業ホームページ | http://www.n-techno.co.jp |
採用ホームページ | Careers at日本テクノ株式会社 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/n-techno_saiyo |
日本テクノ株式会社の営業(90200)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。