勤務地
システム開発(Web・アプリ・オープン系)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | システムエンジニア・プログラマ 様々な業界の案件を幅広く手がけています!商社、流通、保険、医療の4つの分野を軸に開発を手がける当社。お客様は大手企業がメイン。様々なプロジェクトを依頼されています。入社後は適性や希望に応じていずれかのプロジェクトに配属します。既存社員のサポートのもと、業務の流れをつかむところから徐々に開発に携わってください。 開発は基本設計から詳細設計までを一貫して手がけます。プロジェクトの期間は3ヶ月~1年半、1人~24人のチーム体制で進めます。 = 主な開発実績 = ■商社系 自動車メーカー鋼材取引支援システム、特約店に対する燃料出荷管理システム、与信管理システム 他 ■流通系 運行管理システム、営業倉庫管理システム、空港業務向けジョブアサインサポートシステム 他 ■保険系 新契約システム、契約管理システム、ライフコンサルタントシステム、営業支援情報システム 他 ■医療系 X線撮影検査予約管理システム、読影診断レポートシステム、診療科連携システム 他 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 25歳~50歳くらいまで ■オープン、Web系の開発経験をお持ちの方(ジャンル、年数は問いません) |
募集背景 | 案件増加により、新たなメンバーを募集します! 最近の景気回復により業務拡大に踏み切る企業も多く、新たなシステムの導入依頼が増えています。また、社長の人望の厚さから、紹介やリピートによる案件も増加中。これらに充分に応えられる体制を整えるため、新たなメンバーをお迎えします! |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇等に差異はありません。 |
勤務地・交通 |
本社および首都圏(東京、千葉、埼玉、神奈川)の各プロジェクト先
◆本社/東京都千代田区九段北(九段坂パークビル) 交通
※勤務地によって異なります。
◆本社/JR総武線、地下鉄各線「飯田橋駅」B2a出口より徒歩10分 東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」1番出口より徒歩3分 |
勤務時間 | 以下いずれかでの勤務になります。 ※希望を考慮します。 ◆9:00~17:30(実働7.5時間) ◆フレックスタイム制 (標準労働時間 1日7.5時間、コアタイム10:00~16:00) ※勤務地によって多少異なります。 |
給与 |
固定給制 月給22万円以上 ※経験・スキルを充分に考慮の上、加給優遇いたします。 年収例
◎27歳(経験5年)/年収340万円~380万円
◎30歳(経験8年)/年収420万円~490万円 ◎33歳(経験10年)/年収500万円~580万円 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇(初年度最大13日)、慶弔休暇、育児介護休暇、特別休暇 ≪年間休日122日/2005年度実績≫ |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月/平均3~4ヶ月:2005年度実績) ■交通費支給(月5万円まで) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当、住宅手当(8000円~2万3000円)、家族手当(配偶者1万2000円、扶養家族1人7000円:2人まで)、資格取得一時金(充実した制度をご用意。詳細は下記で!) ■財形貯蓄制度、社内ローン、退職金制度、慶弔金制度 ■育児介護支援、健康診断 ■保養所あり(蓼科/社有、箱根・湯沢など/健保)、友の会(社内福利厚生の会)、社員旅行(国内、海外)、クラブ活動 |
充実の資格取得奨励制度! | ≪若手エンジニアを中心に、積極的に活用しています!≫ ■外部研修・通信教育費(書籍代含む)、資格試験受験費 1種類、1回につき、会社が費用を全額負担! ■資格取得一時金 10万円/中小企業診断士、システム監査技術者、システムアナリスト、プロジェクトマネージャ、アプリケーションエンジニア 8万円/テクニカルエンジニア(ネットワーク、データベース、システム管理、エンベデッドシステム) 5万円/上級システムアドミニストレータ、ソフトウェア開発技術者、日商簿記検定1級 3万円/基本情報技術者、初級システムアドミニストレータ、日商簿記検定2級 2万円/日商簿記検定3級 |
配属部署 | 商社、保険、流通、医療、いずれかの部門への配属となります。全社の社員数は104名(男女比8:2、中途入社率約40%)、20代の若手から60代のベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。女性エンジニアが活躍する姿も目立ち、企業システム第2部にはこの道20年以上の女性の部長もいるほど。「じっくり育てる」という会社の教育方針が浸透しているせいか社員同士でサポートする風土が根づいており、社風も非常にフラット。忘年会、新人歓迎会、社員旅行など、仕事以外の交流も盛んです。今回入社される方のための歓迎会の計画も、張り切って練っておきますよ! |
会社名 | 株式会社コンピュータマインド社 |
---|---|
設立 | 1982年8月13日 |
代表者 | 代表取締役社長 望月 好道 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 104名(2006年10月現在) |
売上高 | 14億円(2006年3月期実績) 13億円(2005年3月期実績) 12億5000万円(2004年3月期実績) 12億1500万円(2003年3月期実績) |
事業内容 | ■システム構築の計画立案(ソリューション) ■システム分析・設計 ■システム開発 ■ユーザーの教育・指導 ■システム運用サポート |
関連会社 | ■株式会社エムツーシステムズ http://www.m2systems.co.jp/ ■株式会社ザイラス http://www.zyrus.co.jp/ |
主要取引先 | (株)アイ・ティ・フロンティア、朝日生命保険相互会社、アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)、SAPジャパン(株)、(株)オカモトヤ、オリックス・システム(株)、オリックス生命保険(株)、グラクソ・スミスクライン(株)、コダック(株)、是則運輸倉庫(株)、サウディ石油化学(株)、(株)損害保険ジャパン、(株)ダイヤモンドシティ、(株)電通、ハートフォード生命保険(株) 、富士フイルムロジスティックス(株)、日立キャピタル損害保険(株)、(株)日立情報システムズ、三菱商事(株)、三菱商事ロジスティクス(株)、(株)メタルワン |
企業ホームページ | http://www.computermind.co.jp/ |
株式会社コンピュータマインド社のシステムエンジニア・プログラマ(89509)の転職・求人情報は掲載を終了しています。