1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社おとうふ工房いしかわの転職・求人情報
  6. 豆腐の製造スタッフ ★表彰歴多数。伝統的な製法を受け継ぐ豆腐を作っています。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社おとうふ工房いしかわ豆腐の製造スタッフ ★表彰歴多数。伝統的な製法を受け継ぐ豆腐を作っています。(880259)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社おとうふ工房いしかわの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

豆腐の製造スタッフ ★表彰歴多数。伝統的な製法を受け継ぐ豆腐を作っています。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/05/31 - 2018/06/27)

豆腐の製造スタッフ ★表彰歴多数。伝統的な製法を受け継ぐ豆腐を作っています。
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間
本当においしい豆腐は、人の手にしか作れない。
古来、中国から日本に伝播してきたと言われている豆腐。戦前までは、国産の大豆を使い、にがりで凝固させて作ることが当たり前でした。その頃の味を知る人は「昔のお豆腐はおいしかった」と言うのです。

しかし戦後数10年間は、安価な輸入大豆を使い、にがりでない凝固剤を使うなど、低コストでつくりやすい豆腐の製造が主流になってしまいました。私たちは、自分の子どもに安心して食べてもらえる豆腐が作りたい。その思いから、「国産大豆100%」で、昔ながらの「にがり寄せ」での製造をしています。

試行錯誤の末、生産ラインの構築に成功。おいしくて安全安心な豆腐を、たくさん作れるようになりました。ただ、原料となる大豆の状態は温度など時期によって日々変化します。それを見極め、機械を調整するのは、人にしかできないのです。

熟練の腕を持つベテランから、次世代へ。そろそろこの技術を引き継いでいかなければなりません。センスや器用さ以上に、コツコツ長く働ける人が会得できる技。今こそ身につけて、おいしい豆腐作りを担う一員になりませんか。

募集要項

仕事内容
豆腐の製造スタッフ ★表彰歴多数。伝統的な製法を受け継ぐ豆腐を作っています。
『究極のきぬ』『至高のもめん』をはじめとした当社製品の製造をお任せします。豆腐を製造している生産ラインの管理や、機械の調整が主な業務で、作業自体はシンプルそのもの。とは言え、日によって大豆の状態は異なるため、おいしくなめらかな豆腐になるように見極めるのは、熟練の技術が求められます。経験を積みながら、徐々に身につけていきましょう。

【 製造する商品 】
代表商品は、『究極のきぬ』『至高のもめん』を中心とした豆腐。その他、大豆・おからを使った厚揚げやがんもどき、豆乳、湯葉、ドーナツ、プリン、パンなど、400品目以上を製造しています。1日に作る豆腐の量は、約5万丁。国産大豆100%・にがり寄せの豆腐をこれだけ大量に生産できる環境は国内でも希少です。

【 仕事内容 】
◎商品を製造するラインでの生産作業・管理・調整を担当。工程内のポイントを時間ごとに目視で確認し、その日の気温や大豆の状態などを考慮しつつ、豆乳の質感や、完成した豆腐の食感や硬さをチェックします。

◎一つの生産ラインで20名ほどのスタッフが働いており、その多くがパートさんです。技術が必要な工程をベテランに任せつつ、新人の多い工程を重点的にフォロー。気になるところがあれば指導をし、トラブルが発生したらかけつけて対応方法を指示します。

◎朝一番に出勤する際は、生産ラインの立ち上げも担当。大豆の状態を確認し、機械のスイッチを入れ、問題なく全体が稼働しているかどうかを確認します。

【 仕事のポイント 】
豆腐の味と食感を左右するのが、豆乳ににがりを入れ、凝固させる工程。にがりを入れると一瞬で固まってしまうため、投入のタイミングや量を間違えるとリカバリーが効きません。その日の豆乳の質感を見て、ベストの設定ができるかどうかが腕の見せどころです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

▼応募にあたって、必須となる経験やスキルはありません。
今回の採用では、これまでの経験は一切不問。職種・業界未経験の方を歓迎しています。就業にブランクをお持ちの方や、「再スタートを切りたい」という第二新卒の方のご応募も歓迎です。
募集背景 今から100年以上も前、碧海郡高棚村(現安城市高棚町)にて、初代石川兼三郎が豆腐屋を創業。その後、現社長である4代目・石川伸が、刈谷市で有限会社おとうふ工房いしかわを設立し、現在に至ります。創業以来大切にし続けているのは、「自分の子どもに食べさせたい豆腐を作る」ということ。生産設備は機械化しているものの、豆腐の成形の鍵を握る「にがり寄せ」や機械の調整は、人の手で行ない続けています。結果として、愛知県庁公認の愛知ブランド認定企業にも選ばれました。この先5年後・10年後の国内外への新たな展開に向けて、この度新たな仲間をお迎えし、技術を継承していきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
[試用期間]あり(最長3ヶ月)
※その間の雇用形態・給与・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
高浜工場(本社)/愛知県高浜市豊田町1-204-21
◎現状、転勤はほとんどありません。ただし技術指導として、グループ会社(三重県菰野町)へ短期間行く場合がございます。

※三重県菰野町にグループ会社の工場があります。そちらでの勤務を希望される方はご相談ください(仕事内容は変わりません)。
交通
名鉄三河線「吉浜駅」より徒歩20分
◎マイカー・バイク・自転車通勤OK!駐車場・駐輪場を完備しています。
勤務時間 シフト制/実働8時間
◎残業は月平均30時間ほど。その分の残業代は別途全額支給いたします。

★シフト例
06:00~15:00
08:00~17:00
10:00~19:00
給与 月給20万円~30万円
◎別途、時間外手当や賞与(年2回)、子ども手当を支給します。
年収例
410万円(入社4年目・月給29万円+賞与)
450万円(入社6年目・月給32万円+賞与)
休日休暇 ◆月8~10日(シフト制)※年間休日105日
◆有給休暇
◆慶弔休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(5月)
◆賞与年2回(7月・12月) 
◆通勤交通費(全額支給)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当
◆子ども手当
◆慶弔見舞金
◆育児休暇制度
◆介護休業制度
◆社員割引制度
◆退職金制度
◆マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
教育制度 入社後は、生産ラインに入り、機械の操作から覚えていただきます。先輩のスタッフが一つひとつ作業を教えます。一通りの工程が理解できたら、全体を監視し、調整することも徐々に学んでいきましょう。生産の流れ自体はシンプルですので、1ヶ月ほどで仕事の全体像はつかめると思います。

ただし、大豆や豆乳の見極め、にがりの量の調整は、ベテランでも失敗することがあるほど、難しい仕事。毎日ラインに立つ中で、豆乳の質感や豆腐の味、食感などを舌で覚えていきましょう。

会社概要株式会社おとうふ工房いしかわ

会社名 株式会社おとうふ工房いしかわ
設立 1991年(平成3年)
創業:1897年(明治30年)
代表者 代表取締役社長 石川 伸
資本金 9900万円
従業員数 520名(うち、パート・アルバイト430名)
売上高 51億2700万円(2018年4月期実績)
50億3402万円(2017年4月期実績)
51億2940万円(2016年4月期実績)
47億2000万円(2015年4月期実績)
事業内容 豆腐をはじめとする大豆加工品のパン・ドーナツ・スイーツの製造販売
飲食店経営
事業所 ◆本社・高浜工場
〒444-1304
愛知県高浜市豊田町1-204-21

◆東京営業所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-17-15

◆東浦工場
〒470-2102
愛知県知多郡東浦町大字緒川字相生の丘8-8

◆株式会社八里屋(グループ会社)
〒510-1312
三重県三重郡菰野町竹成289-1
企業ホームページ http://www.otoufu.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!