1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 広告宣伝、PR、広報・IR
  4. 転職 広報・IR
  5. 学校法人順心広尾学園の転職・求人情報
  6. 常勤広報職員の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

学校法人順心広尾学園常勤広報職員(873027)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

学校法人順心広尾学園の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告宣伝、PR、広報・IRの現在掲載中の転職・求人情報

常勤広報職員の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/04/19 - 2018/05/23)

常勤広報職員
契約社員完全週休2日転勤なし
これからも、一世紀の歴史に甘んずることはありません。
入試・広報業務をメインにお任せします。

100年前、板垣退助を中心に設立された順心広尾学園。広尾学園中学校・高等学校の一貫教育を行なっています。そんな当学園にて、幅広い運営サポート業務をお任せします。

▼現状、5名の広報職員で入試・広報における全ての業務を担っています。それゆえ、幅広い業務をお任せすることになると思います。自分の業務の幅に限界を決めず、「学園をより良くするためには…?」という視点で仕事をつくっていってください。皆で業務を分担したり、わからない時には調べたりしながら、業務をお願いします。

▼資格・経験は問いませんが、コミュニケーションおよび数字に苦手意識がない方を希望しています。

募集要項

仕事内容
常勤広報職員
100年前、板垣退助を中心に設立された順心広尾学園。広尾学園中学校・高等学校の一貫教育を行なっています。そんな当学園にて、入試・広報業務をお任せします。

▼現状、5名の広報職員で入試・広報における全ての業務を担っています。自分の業務の幅に限界を決めず、「学園をより良くするためには…?」という視点で仕事をつくっていってください。わからない時には調べたりしながら、担当業務をお願いします。

▼主に説明会等での受験生、保護者対応、塾訪問、各種データ分析をお願い致します。

▼人と接することが好きな方を望んでいます。
応募資格
大卒以上

■大卒以上
■入試・広報業務に興味がある方
└ 職経験年数は不問です。一般企業にて広報・営業等をされていた方を想定しています。平成30年5月~に就任可能な方を希望しています。

◎今回入社される方に期待すること
当学園では、これまでにない発想や視点を積極的に取り入れていきたいと考えています。それだけに、あなたには社会でのあらゆる経験を活かしてほしいのです。当学園の良い部分も、改善したい部分も、積極的に発信していってほしいと思います。
募集背景 少子化を迎え、大学全入時代と言われる現在、教育機関も常に変化することが求められています。そんな中、文部科学省と協力しながら英語教育に重点を置いた授業を先駆けて取り入れたり、業界でも早くMacやiPadでの授業などペーパーレス化へ取り組んだり、男女共学化を果たしたり…。生徒や保護者、講師や職員など声を聞き、絶えず変化をし続けてきました。その結果、生徒数や受験者数は近年特に増加。今後、より多くの方に順心広尾学園を知って頂くために、入試・広報の強化が必要となりました。平成30年5月目安の入職となります。
雇用形態
契約社員

常勤職員

◎1年毎の契約となり、雇用期間は最大5年間です。
◎待遇は専任職員と変わりありません。
◎専任登用の途あり。
勤務地・交通
広尾学園中学校・高等学校/東京都港区南麻布5-1-14
◎転勤はありません。
交通
東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00
◎残業は月20時間程度です。
給与 固定給制 月給23万円以上
◎経験・能力を考慮し、加給・優遇いたします。
年収例
28歳(経験3年)/年収400万円
35歳(経験7年)/年収550万円
休日休暇 ■完全週休2日制(日曜・他週1日(基本土曜日))
■祝日
■夏季休暇(8月10日~8月16日)
■年末年始休暇(12月29日~1月5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■創立記念日(5月30日)
※出勤の場合は、振替措置あり

◎年間休日は126日です。
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費支給
■社会保険(雇用・労災)
■私学共済(健保・年金)
■等級手当
■職責手当
■時間外手当
■退職金制度あり
配属部署 現在、当法人では5名の広報職員が在籍。年齢は30代から50代、勤続年数は1年目から30年目までと、幅広い層の職員が活躍しています。ほとんどが中途入職で、学校法人で働くのは初めてだったという職員ばかりです。少人数の組織ゆえ、困ったことがあれば協力し合う風土があります。わからないことや不安なことがあれば、いつでも周りの職員に声をかけてください。
教育制度 来校者と一番初めに対応する当校の広報職員は、いわば学園の顔。とても大切な役割を担う存在となります。そのため、皆であなたをサポート。一つひとつ丁寧に仕事を覚えていきましょう。

――新しい発想を柔軟に取り入れていきます。
よりよい学校づくりのためならば、私たちは支援を惜しみません。ぜひ、あなたの意見やアイデアを参考にさせてください。

会社概要学校法人順心広尾学園

会社名 学校法人順心広尾学園
創業 1918年
代表者 理事長 池田 富一
資本金 学校法人のため、資本金はありません。
従業員数 98名(2024年4月時点)
事業内容 私立中学校・高等学校の運営
―― 広尾学園 教育理念 『自律と共生』
事業所 広尾学園中学校・高等学校/東京都港区南麻布5-1-14
企業ホームページ https://www.hiroogakuen.ed.jp
採用ホームページ 学校法人順心広尾学園 広尾学園中学校・高等学校 未来を担う子供たちと一緒に、本物…
https://en-gage.net/hiroogakuen_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!