1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 本間板金工業株式会社の転職・求人情報
  6. 屋根や壁の板金加工スタッフ ◎即日内定OK|社用車を1人につき1台、貸与します!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

本間板金工業株式会社屋根や壁の板金加工スタッフ ◎即日内定OK|社用車を1人につき1台、貸与します!(870290)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

本間板金工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

屋根や壁の板金加工スタッフ ◎即日内定OK|社用車を1人につき1台、貸与します!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/03/29 - 2018/05/09)

屋根や壁の板金加工スタッフ ◎即日内定OK|社用車を1人につき1台、貸与します!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ウチを滑り止め応募にしたっていい。
というのもウチの会社、本当に採用ができないんだ。できて1年の新会社だからか、屋根や外壁を担当する建築板金が人気ないのか。1年で100万円以上かけたのに全然応募が来なくてね。採用したくても、面接さえできやしない。

会社としては、イケてないわけじゃないと思うんだ。そりゃできたてで社長の俺と社員の1名の会社だけど、今後は売上を伸ばしたいし社員も増やしたい。それに建築板金の職人が高齢化で引退してる中、業界の仕事の量は変わらないから、仕事がなくなることもない。

でもね、仕事があっても人がいなきゃ受けきれない。ウチに来てくれる人がいなきゃ始まらないんだ。

だからまず面接で会って、お互いに話す機会を作りたい。「ウチってこんな会社なんだよ」とか「キミがしたいことはなに?」とかね。面接する場所は作業場でもあるから、仕事を見ていってもいい。

キミさえよければ即日内定、次の日に入社だって大歓迎。それでも悩むなら、ウチを滑り止めに応募したって構わない。会いに来てくれるだけで、ウチとしては万々歳だからさ。(社長・本間)

募集要項

仕事内容
屋根や壁の板金加工スタッフ ◎即日内定OK|社用車を1人につき1台、貸与します!
屋根や雨どい、外壁などの建築板金工事をお任せします。屋根の上など高いところでの作業も多いため、ゆっくり現場に慣れていきましょう!

<この仕事の特徴>
Q.どこの工事を担当しますか?
A.基本的には、戸建住宅やマンションを担当。1日多い時で5~6件、工事を並行して行なうことはありません。屋根の工事を行なう際は、1日1件のみを担当します。

Q.現場はどこですか?
A.埼玉県を中心とした、関東近郊です。毎日、本社から社用車を使って現場に向かいます。

Q.一緒に働く方は誰ですか?
A.取引先の現場監督と、やりとりを行ないます。基本的に現場では1人で工事を行ないますが、仕事に慣れるまでは1年以上かかっても先輩社員と一緒に現場へ向かうので、はじめての方もご安心ください。

Q.どんな仕事をしますか?
A.屋根や壁を取り付けたり、修復する工事を行ないます。

Q.仕事の流れはどのような感じですか?
A.基本的な流れとしては、設置する屋根や壁に合わせて、材料を調達するところからスタート。依頼された図面に沿って、素材を切ったり溶接したり本社工場にて加工をします。その後は、現場で用意した資材を取り付けて工事は完了。工事中に資材を加工し直すこともあります。

<入社後の流れ>
まずは道具の名前を覚えるところからスタート。「これが外壁のサイディングに使う道具」「これは屋根に資材を持ち上げる道具」など、使い方をゼロから指導。また屋根の上で作業をすることも多いので、安全を第一に作業現場の高さになれていきましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<学歴不問|経験・資格は一切不問>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
◎業界&職種未経験の方、社会人未経験の方、第二新卒の方、歓迎いたします。
◎ブランク・前職の雇用形態などは一切問いません。
募集背景 【事業拡大のため、募集いたします】
昨年に設立し、屋根・雨どい・サイディング工事を担当している当社。この道何十年の社長・本間を中心に1名の社員と、埼玉県を中心に板金工事を行なってまいりました。近年は建築板金を担当する職人の高齢化が進み、職人の引退が加速。とはいえ業界内の仕事自体は変わらずにあるため、長年の社長の人脈も合わせ、仕事の依頼はどんどん舞い込んでいる状態です。ただ会社としては作業をするスタッフが2名のため、受け入れられる案件数にも限界が。そこで今回、新しい方を採用することに決定いたしました。
雇用形態
正社員

正社員
◎【3ヶ月】の試用期間があります。
◎試用期間中の給与は未経験・経験問わず【日給月給:25万円以上】となります。
勤務地・交通
<現場は埼玉県・東京を中心とした関東近郊です>
本社/埼玉県新座市野寺4-12-13
◎転勤はありません。
◎社員1人につき1台、支給された社用車で現場に向かいます。
交通
西武池袋線「ひばりヶ丘駅」より車で12分
◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間/昼休憩45分・小休憩15分)
◎残業時間は毎日1時間程度です。
給与 日給月給25万円以上
◎「屋根・外壁の板金工をしたことがある」といった経験者の方は【日給月給:30万円以上】でお迎えいたします。
◎未経験・経験問わず、試用期間中は【月給25万円以上】となります。
休日休暇 ■週休制(日曜日)
■年末年始休暇
■GW
■夏季休暇
■有給休暇
福利厚生・待遇 <福利厚生>
■昇給年1回
■賞与年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給

<手当・制度>
■時間外手当(残業代100%支給)
■社用車支給(社員1人につき1台支給)
■制服貸与
■社員旅行、懇親会
■マイカー通勤OK
■駐車場完備
ある1日の流れ ▼出社後、現場の工事内容などを確認。
▼前日に準備した材料に載せ忘れがないかをチェックしたら、現場へ出発。
▼現場責任者にご挨拶をして、工事スタート。
▼10時に10分程度の小休憩、12時から45分間の昼休み、15時に10分程度の小休憩を取りながら作業を実施。
▼17時を目途に、その日の工事を終了します。
▼事務所に戻ったら、翌日の作業の準備。その後、帰宅となります。

会社概要本間板金工業株式会社

会社名 本間板金工業株式会社
設立 2017年2月
代表者 代表取締役社長 本間 良平
資本金 500万円
従業員数 1名(2018年3月現在)
売上高 8000万円(2017年2月期実績)
事業内容 ◆屋根工事
◆雨樋工事
◆サイディング工事
事業所 【本社】
〒352-0034
埼玉県新座市野寺4-12-13
企業ホームページ http://www.hommabkkg.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!