1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 食品、化粧品系
  4. 転職 品質管理・保証(食品、化粧品系)
  5. 株式会社エースベーカリーの転職・求人情報
  6. お菓子の品質管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社エースベーカリーお菓子の品質管理(860010)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社エースベーカリーの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

食品、化粧品系の現在掲載中の転職・求人情報

お菓子の品質管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/02/22 - 2018/03/28)

お菓子の品質管理
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
バウムクーヘンの品質を安定させ、変らない美味しさを。
樹木の年輪のような断面を持つバウムクーヘン。心棒に生地を巻きつけて焼くことで完成する。

毎日、製法は同じ。機械も同じ。完成品のサイズも同じ。ただ、日によって断面の層数には若干の違いが出る。そのわずかに生まれる弾力の違いは、食感に影響する。

原因は、仕入れ状況によって変わる小麦粉の産地なのか。現場に依頼し、何日かにわたり産地別で製造してみる。完成品の水分量、菌数、重量…検査結果はすべて規格内。商品としては問題がないが、層数は異なる。

原因は、生地を混ぜる時の速度か、それとも温度か。条件を変えてデータをとっていく。糸口となる傾向は見えない。仮説が実証される道は遠い。

それでも、変らない美味しさを提供するために、品質管理は探求しつづけている。最近では、長く解決できなかった生地の硬さの違いが、一部の製造工程に関係していたことを発見できた。食品はまるで生き物。一筋縄では解明できない問題が出てくるからこそ、探究心は尽きない。

募集要項

仕事内容
お菓子の品質管理
バウムクーヘンやゼリー、パウンドケーキなど。品質基準を満たしたお菓子を提供できるようにする仕事です。商品や製造環境の検査、品質改善に取り組みます。先輩の指導のもと、1年ほどかけてひとり立ちを目指しましょう。

<商品検査>
1日に製造する15~20種類の商品をランダムに抜き取り、規格内におさまっているかを検査します。
◆水分量測定
採取した商品の一部を水分計を用いて測定。一定時間乾燥させた前後の差から水分量を算出します。
◆菌数測定
すりつぶした商品の一部を混ぜて希釈液をつくります。スポイトで希釈液を培地のシートへ。一定時間培養し、菌数を算出します。
◆形状や重量の測定
商品の大きさや重さを測定。バウムクーヘンであれば生地の層数も目視で調べます。

<環境検査>
製造現場内の空気が汚染されていないかを検査します。各所に培地の入ったシャーレを一定時間放置し、空中に浮遊する細菌を採取。培養した後、細菌数を算出します。
※器具や設備などを拭き取り、付着する細菌も検査します。

<試作品の検査>
試作品の数は年間で100種類以上。商品化に向け、水分量、菌数、形状、重量などを検査します。

<お問い合わせ対応>
一般消費者のお問い合わせをお客様相談室から聞き、クレームが発生した原因を探ります。改善方法を考え、ルール化。再発防止につなげます。

<品質改善>
製造した日によって商品には多少の違いが出ます。より均一化を図るため、各種データを毎日収集。室温、湿度、商品の重量、粘度、原料の産地など。データの傾向から商品に影響を与える原因を仮説。実証に向け、あえて設備の設定を変えるなどして調べます。現在は、バウムクーヘンの層数が日によって変わる原因を探っています。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

短大・専門卒以上<未経験者、第二新卒者、歓迎です!>

★「学生時代に研究や実験に携わっていた」「仮説を実証できると面白い」といった方にピッタリです。
★「文系職に就いたけど、理系の仕事をもう一度目指したい」という方、歓迎です。製菓・製造業界の経験や社会人の経験は不問。転職回数や就業ブランクは問いません。
募集背景 アルファベットチョコレートでおなじみの食品メーカー『名糖産業株式会社』。その子会社が私たち株式会社エースベーカリーです。定番商品となった『厚切りバウムクーヘン』をはじめ、ゼリーやパウンドケーキなどを全国に提供しています。厚切りバウムクーヘンでいえば、1日の生産量は5万袋以上。年間で16種類の新商品を誕生させるなど、商品開発を積極的に行なっていることもあり、全体の生産量が増えています。品質基準を満たした商品を安定的に製造するには、品質管理の体制強化が欠かせません。そこで、新しいメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
小牧工場/愛知県小牧市大字大草字年上坂6355-2

★転居を伴う転勤はありません。じっくり腰を落ち着けて働けます。
交通
中央自動車道「小牧東IC」より車で約9分
東名高速道路「春日井IC」より車で約11分

★マイカー通勤OK!無料駐車場を完備しています。
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)

★残業は月5時間ほどです。基本的に定時に退勤しています。
給与 月給16万8300円以上
★別途、年2回の賞与(昨年度実績:3.6ヶ月分)、皆勤手当(月1万5000円)、家族手当、残業手当などがあります。
★上記金額はあくまで最低保証額です。経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。

<月収例>
20万円/35歳(入社1年目)
年収例
410万円/33歳(入社8年目)

※上記金額は一例。あくまでモデル年収となります。
休日休暇 ◆週休2日制(土・日 ※月1~3回の土曜出勤あり。年に5ヶ月間ほどは、毎週2日休みになる場合があります。)
◆祝日(会社カレンダーにより出勤する日があります)
◆GW(4日)
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(8日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
◆介護休暇(取得実績あり)
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月、3.6ヶ月分/昨年度実績)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆残業手当
◆家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
◆役職手当
◆精勤手当(月1万5000円)
◆財形貯蓄制度
◆社員持株会制度
◆退職金制度
◆慶弔見舞金
◆再雇用制度
◆スポーツ奨励補助金制度
◆永年勤続表彰制度
◆旅行補助
◆映画館の利用補助
◆食事手当
◆社員旅行あり
◆制服貸与(会社の負担でクリーニングします)
◆マイカー通勤OK・無料駐車場完備
一緒に働く仲間 品質管理として活躍し、あなたの先輩となるのが、小島(33歳・入社8年目)です。豊富な知識を持ち、面倒見がいい人柄なので、困ったことがあればいつでも力になってくれると思います。

オフィス内にはすぐ隣の席に商品開発のメンバー(5人・21歳~40歳)がいます。新商品の開発にはお互いの協力が欠かせないこともあり、意見をいいやすい関係性が築かれています。

小牧工場の製造現場には、約100人のスタッフが在籍。10年以上の経験を持つベテランスタッフも多く、メンバーを取りまとめてくれるので、安心して現場を任せられます。
入社後の教育 まずは商品検査を中心に携わってもらう予定です。検査の手順、商品ごとの規格などを学んでいきましょう。ある程度慣れてきたら、試作品の検査や環境検査も経験。半年ほどですべての検査を覚えられるようになるはずです。その後、お客様相談室から寄せられる内容をもとに不良品が出た原因や再発防止策の検討、品質改善に向けた取り組みも行なっていってください。ひとり立ちの目処は約1年を考えています。覚えることが多く、慎重さが求められる仕事なので、焦らずに成長してもらえれば構いません。

会社概要株式会社エースベーカリー

会社名 株式会社エースベーカリー
設立 1972年4月(創業:1965年5月)
代表者 代表取締役 小島 寛志
資本金 4000万円 ※名糖産業株式会社 100%出資
従業員数 251名(2017年12月時点)
売上高 60億1300万円(2017年12月期実績)
62億6500万円(2016年12月期実績)
62億4100万円(2015年12月期実績)
事業内容 バウムクーヘン、ゼリー、焼菓子類の製造・販売
事業所 ◆本社・三ツ渕工場/愛知県小牧市大字三ツ渕字南播洲1250-1
◆小牧工場/愛知県小牧市大字大草字年上坂6355-2
関連会社 名糖産業株式会社
企業ホームページ http://www.ace-bakery.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!