1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 化学、素材系
  4. 転職 品質管理・保証(化学、素材系)
  5. 三木プーリ株式会社の転職・求人情報
  6. 品質管理(普段の生活で不可欠な機械の部品を扱います)年間休日125日/残業月20時間以下の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

三木プーリ株式会社品質管理(普段の生活で不可欠な機械の部品を扱います)年間休日125日/残業月20時間以下(859541)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

三木プーリ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

化学、素材系の現在掲載中の転職・求人情報

品質管理(普段の生活で不可欠な機械の部品を扱います)年間休日125日/残業月20時間以下の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/02/19 - 2018/03/18)

品質管理(普段の生活で不可欠な機械の部品を扱います)年間休日125日/残業月20時間以下
正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内
活躍の場は、創業から78年目を迎える老舗メーカー。
1939年の創業から、ショベルカーや自動改札機、産業用ロボットに使われる伝動・制御機器の製造をしてきた当社。特に、機械の軸と軸を連結し、動力を正確に伝えるカップリングという機械部品においては、国内でトップクラスのシェアを誇っています。

実は、こうした業界では少数の製品に特化している企業も多いもの。ですが、当社では伝動に関連する製品をトータルで提供することが可能です。そのため、当社へのニーズは絶えず、78年という長期にわたって、建設機械メーカーや工作機メーカーなど様々なお客様から頼りにされてきたのです。

当社が製造する伝動・制御機器は多種多様な機械で使用される、私たちの生活に欠かせないもの。そのため、今後も安定して需要が見込めるでしょう。事実、直近10年間の定着率は90%以上と長く働く社員が多いことが特徴です。

安定基盤がある当社だからこそ、腰を据えて働きたいと考える方にピッタリな環境。将来も安心して働ける環境で、あなたをお迎えします。

募集要項

仕事内容
品質管理(普段の生活で不可欠な機械の部品を扱います)年間休日125日/残業月20時間以下
ショベルカーや自動改札機、産業用ロボットなど、様々なものに使われる伝動・制御機器を製造する当社。グループ会社や協力会社の工場で製造工程のチェックや工場への改善、製品の成分調査などを行ないます。製品の品質を守るために欠かせないポジションです。

【仕事内容】
■工程のチェック
不良を防ぐため、定期的に工場でチェックをします。決められた点検項目に沿って、工場スタッフの仕事ぶりや製造ラインの機能などを確認。また、新しい製造ラインを導入したときにも確認します。

■工場への改善要求
チェックを行なった結果、何か問題があれば工場に直すように指導。また、万が一、不良品が発生した場合には、その原因を追求して早急に改善するよう指示・指導をします。

■製品や材料の化学物質調査
お客様の要望で、製品に特定の化学物質が含まれていないか確認を依頼されることがあります。製品にその化学物質が含まれていないか調査し取引先に報告。もし使用されている場合は、技術部門や工場と協力して規制されていない化学物質を用いた材料を選定。お客様の要望に対応する製品にします。

※1人につきグループ会社は1~2社、協力会社は業種別に数社担当。海外の工場へ出張することもあります。

【仕事のポイント】
「工場スタッフが決められた工程を守っていない」といった問題があった時。単に指示を出すだけだと「このやり方のほうが効率的」と反発を招く可能性も。そのためスタッフの立場に立ったコミュニケーションが大切。スタッフと関係を築き、問題の原因を探ることからスタートして改善を目指します。

【品質管理として更なる成長が可能】
これまでの経験と専門性を活かし、グループ全体の品質向上のために工場スタッフの指導や人材育成などを行ないます。業務を通して、自分自身も成長できる環境です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

学歴不問【業界未経験者、歓迎!】
■品質管理の実務経験がある方

※測定をするだけではなく、何か問題が起きた時に原因を考えて改善提案できる方を歓迎します!
募集背景 1939年の創業から78年間にわたって、ショベルカーや自動改札機、産業用ロボットなど、様々なものに使われる伝動・制御機器を製造している当社。機械の軸と軸を連結し、動力を正確に伝えるカップリングという機械部品においては、国内でトップクラスのシェアを誇っています。現在、グループ会社も含めて国内外に数多くの工場を展開。今後も多くのお客様からご依頼をいただくことが予想されるため、製品の品質を守る品質管理を新たに募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中も給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
テクニカルセンター/神奈川県座間市小松原1-39-7
※駐車場完備。マイカー通勤が可能です。
交通
小田急江ノ島線「南林間駅」より車で9分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月20時間以下です。
給与 月給27万円~+賞与年2回
※残業代は全額支給いたします。
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
年収例
420万円(入社10年)32歳
休日休暇 【年間休日125日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(入社後3年以上の方に適用)
■産休・育休(取得実績あり)

※5日以上の連続休暇の取得が可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■時間外手当全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月5万円まで)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者月1万円/子1人につき月5000円)
■退職金制度
■社員食堂
■オフィス内分煙
■駐車場完備・マイカー通勤可
■海外研修
■保養所

会社概要三木プーリ株式会社

会社名 三木プーリ株式会社
設立 1939年10月
代表者 代表取締役社長 三木 康治
資本金 9600万円
従業員数 296名(2017年12月現在)
売上高 140億5600万円(2017年3月期実積)
事業内容 伝動機器の開発・製造・販売
事業所 本社/神奈川県川崎市中原区今井南町10-41
テクニカルセンター/神奈川県座間市小松原1-39-7
北関東支店/群馬県高崎市上中居町43-1 MR高崎 1階 102号室
東京支店/東京都台東区東上野3-14-8 まつの屋ビル1F
名古屋支店/愛知県名古屋市北区元志賀町2-10
大阪支店/大阪府吹田市垂水町3-3-23
東北営業所/山形県米沢市窪田町窪田字下前田2857-8
北陸営業所/石川県金沢市南新保町ヌ205 ヴィラージュヴンベール102号
中四国営業所/広島県福山市東桜町11-5 竹内ビル203号室
福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅東1-11-15 博多駅東口ビル504号室
企業ホームページ http://www.mikipulley.co.jp/JP/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!