1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
  4. 転職 看護師、准看護師、看護助手、保健師、助産師
  5. 埼玉医療生活協同組合 羽生総合病院の転職・求人情報
  6. 看護助手(患者さまの生活の補助をします)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

埼玉医療生活協同組合 羽生総合病院看護助手(患者さまの生活の補助をします)(859400)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

埼玉医療生活協同組合 羽生総合病院の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医師、看護師、技師・技工士、カウンセラーの現在掲載中の転職・求人情報

看護助手(患者さまの生活の補助をします)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/02/22 - 2018/03/28)

看護助手(患者さまの生活の補助をします)
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
患者さまを笑顔にするのに、資格はいりません。
身体の自由がきかなくて食事や着替えにもどかしさを感じていたり、施設内での移動が多くて疲弊してしまったり…。入院生活は患者さまにとって不便なことが多いもの。そんな患者さまの生活を支えるのが、看護助手の仕事です。

採血や医療器具の使用、手術の補佐などの医療行為は行ないません。患者さまが快適に生活を送れるように、食事や着替えのお手伝いや移動の補助など、身のまわりのお世話をしていきます。

患者さまと関わる機会が多いから、患者さまから見れば、看護助手は医師や看護師よりも身近な存在。毎日のちょっとした不便を解消する看護助手は、「いつもありがとうね」「本当に助かってるよ」と感謝を伝えられることも多い立場なのです。

特別なスキルは必要ありません。必要なのは、患者さまを思いやる気持ち。難しい資格を持っていなくても、医療・介護現場において、そして患者さまにとって欠かせない存在となることができます。

募集要項

仕事内容
看護助手(患者さまの生活の補助をします)
埼玉医療生活協同組合が運営する「羽生総合病院」「ホームヘルプサービスふれあい」「グループホーム須影ほのぼのホーム」「介護老人保健施設あいの郷」のいずれかで、患者さまのケアと看護師のサポートをしていただきます。

〈具体的な仕事内容〉
◇食事の配膳・補助:配膳を行ない、身体が自由に動かせない患者さまには食事のお手伝いをします。
◇移動の補助:転倒の恐れがある患者さまが施設内を移動する際は、注意深くサポートします。
◇清拭:お風呂に入れない患者さまの身体を濡れた布で拭いて、清潔に保ちます。
◇排泄の介助:患者さまをお手洗いまでお連れして、排泄の補助をします。

上記はほんの一例。他にも患者さまが不便に感じていることは、積極的にサポートしましょう。

〈働く職場について〉
■羽生総合病院
いずれかの科に配属となります。当院は5月に移転を控えており、移転後は看護助手の部署を新設する予定。特定の科だけでなく、シフト制で毎日違う科のサポートができるように体制を整えていきます。

■ホームヘルプサービスふれあい
病気や障害を持った方が住み慣れた地域やご家庭で生活を送れるよう、看護師と共に生活の場へ訪問して療養生活を支援します。

■須影ほのぼのホーム
軽度の認知症の方が自立して生活できるように支援します。家事は分担制ですが、1人でできないことは看護助手がサポートします。

■あいの郷
施設に入居している患者さまの生活のご支援をします。数ヶ月入院される患者さまが多い施設です。

>>先輩が付きっきりで教えるので、未経験でも安心!
入職後は、先輩が1対1で仕事の進め方をお教えしていきます。まずは1~2週間先輩のもとで仕事を体験して、徐々に1人でできる仕事をお任せしていきます。分からないことは先輩に確認しながら進められるので、ご安心ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

〈職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒歓迎!〉
※学歴・就業ブランク・転職回数は全て不問です。
※資格も必須ではありません、資格がなくても医療現場で働けます!

▼下記のような方を、歓迎いたします!
◎医療や介護の仕事に興味をお持ちの方
◎人から感謝される仕事がしたい方
募集背景 当組合は羽生市では有数の総合病院である「羽生総合病院」や老人保健施設や須影ほのぼのホームなどの介護施設を運営しています。幅広い患者さまの受け入れを行ない、設立から30年以上にわたり、患者さまや入居者さまの健康を支えてきました。羽生市だけでなく他県から来られる方も多く、年間数千名の入院患者さま・入居者さまのケアをしています。そのため、施設によっては人手が足りていない状況。一人あたりの負担に差が生まれている状態です。看護助手の体制をさらに強化していくために、今回は看護助手の方を増員募集することとなりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中はご予定や希望に合わせて、常勤もしくは非常勤として働くことができます。
※常勤の場合、給与に変化はありません。非常勤の場合は、時給875円以上(経験・資格考慮)となります。
勤務地・交通
埼玉医療生活協同組合が運営する、下記のいずれかの施設で勤務となります。
※希望を考慮して決定いたします。
※転居を伴う異動はありません。

【羽生総合病院】
埼玉県羽生市上岩瀬551
※2018年5月、近くの住所に移転予定です。

【ホームヘルプサービスふれあい】
埼玉県羽生市上岩瀬660

【グループホーム須影ほのぼのホーム】
埼玉県羽生市下川崎394-1

【介護老人保健施設あいの郷】
埼玉県羽生市桑崎196-1
交通
【羽生総合病院】
秩父鉄道秩父本線「西羽生駅」より徒歩11分
各線「羽生駅」より徒歩12分

【ホームヘルプサービスふれあい】
秩父鉄道秩父本線「西羽生駅」より徒歩12分
各線「羽生駅」より徒歩12分

【グループホーム須影ほのぼのホーム】
東武鉄道伊勢崎線「南羽生駅」より徒歩14分

【介護老人保健施設あいの郷】
秩父鉄道秩父本線「西羽生駅」より徒歩5分

※マイカー通勤も可能です!駐車場を完備しております!
勤務時間 シフト制(実働7.5時間/休憩1時間)
※早番・日勤・遅番・夜勤の24時間4交代勤務
給与 月給15万1500円~22万1138円
※上記金額には、処遇改善手当(月1万3000円以上)を含みます。
※年齢や経験を考慮して決定いたします。
休日休暇 〈年間休日110日!〉
■4週8休制
■年末年始休暇(12月31日~1月3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇(勤続一年~)
■産休・育休取得実績あり
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7・12月 ※昨年度実績3ヶ月分)
■介護処遇改善手当年3回(7月・12月・3月 ※昨年度実績約30万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(距離2km以上から上限月2万4500円)
■夜勤手当
■早出・オンコール手当(担当業務よる)・呼び出し手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万6000円/子ども第2子まで:月5000円/他扶養者:月2000円)
■住宅手当(家賃の半額支給/月2万4000円迄)
■食事手当(1食150~250円)
■資格手当
■外部研修・施設内勉強会
■保育施設・託児所あり
■マイカー通勤OK・駐車場完備
■制服貸与
■退職金制度
■共済会・職員互助会(なかよし会)
└希望者は日帰り等の職員旅行あり!(有名テーマパーク・バーベキュー等)
■クラブ活動助成
■徳洲会グループの受診料支給

会社概要埼玉医療生活協同組合 羽生総合病院

会社名 埼玉医療生活協同組合 羽生総合病院
設立 1982年10月
代表者 理事長 福島 安義
従業員数 537名 (2018年2月現在)
売上高 107億7355万円(2017年3月期実績)
109億2375万円(2016年3月期実績)
107億2212万円(2015年3月期実績)
事業内容 総合病院・クリニック・介護施設の運営
事業所 羽生総合病院/ 埼玉県羽生市上岩瀬551番地
皆野病院
介護老人保健施設あいの郷
騎西ふれあいクリニック
加須ふれあいクリニック
行田ふれあいクリニック
羽生訪問看護ステーション
羽生市在宅介護支援センターふれあいの森
こぐま保育園
須影ほのぼのホーム
ホームヘルプステーションふれあい
羽生市西部地域包括支援センターふれあいの森
企業ホームページ http://www.fureaihosp.or.jp/hanyuhp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!