1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 株式会社アーテックの転職・求人情報
  6. 営業事務 ★全社員の定着率は5年間ずっと100%の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社アーテック営業事務 ★全社員の定着率は5年間ずっと100%(832707)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社アーテックの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

営業事務 ★全社員の定着率は5年間ずっと100%の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/09/14 - 2017/10/18)

営業事務 ★全社員の定着率は5年間ずっと100%
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
今日もどこかの旅先で、人助け。
――動物園で、「ゾウさんはどこにいるの?」と子どもに聞かれるお父さん。『アフリカエリアはこちら』の案内を見つけ、「あっちだって。もうすぐゾウさんに会えるよ」と子どもを喜ばせていたり。

――駅構内で、「あれ?どこの出口から出ると都合がいいんだろう?」と出張先で焦っている社会人の方。駅の周辺マップで目的地のある出口がわかり、急いで走っていったり。

――街中で、誰にも聞けずに道に迷っている海外の方。『ここからあと200m』という英語表記の案内を発見して、ホッとしていたり。

道路や駅、施設、公園などで見かける案内サイン。それを旅先で見て「助かった」という経験をしたこと、あなたもきっとあると思います。

こうした案内サインを手掛けているのが、私たち。官公庁などから依頼を受け、再開発する街や新しくできる施設に設定したり、日本語が読めない方でもわかるように作り直したりしているんです。

そこに訪れた人が困らないように、今日も私たちは案内サインを作っています。確実に社会の役に立っていくこの仕事、携わってみませんか。

募集要項

仕事内容
営業事務 ★全社員の定着率は5年間ずっと100%
当社では駅周辺の地図、観光地の施設マップ、サービスエリアのトイレの案内、坂道や橋の解説板、企業の表札など、様々な案内サインを提案しています。今回は、営業の手助けをしてくださる営業事務のかたを募集します。入社後はベテランの先輩が業務をイチから教えます。

<仕事内容>

■お客様先への資料作成
官公庁、設計会社、建設会社など、信頼関係の築かれたお客様が中心。何かしらの案件が動いているので、見積書作成や提案書作成、サンプル手配など毎日のようにお客様や外部企業様とのやりとりが発生します。

■社内承認の書類作成
営業が受注してきた案件に使用される材料手配のための書類や、購入のための承認願いなど、社内で使用する書類の作成もお任せします。

■修正の対応
パネル部分のデザインデータは基本的にお客様から支給されます。出来上がった図面とデザインをお客様に提出したり、修正部分をお電話で伺ったりします。3~4回ほど修正して完成します。

■電話対応
毎日、お客様から会社あてにお電話がかかってきます。上記の修正の内容以外にも、新たに案件をご依頼してくださるお客様からのお電話にも対応します。材料を仕入れるため、仕入先の業者さんとのやり取りも発生します。


■■■営業スタッフの、サポート役として活躍頂きたいと思っています。上記以外にも、営業の動きに合わせて追加でお願いしたい業務をおこなって頂く可能性もあります。■■■
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<未経験者、第二新卒者、歓迎です!>
■パソコンの基本的な操作スキル
└Excel、Word、メールソフトの基本的な操作ができればOKです。

★Illustratorが使えるかたはお仕事の幅が広がります。
★学歴はもちろん、転職回数が多くても、ブランクが長くても問いません。
★職種や業界の経験はもちろん、社会人の経験も不問です。
募集背景 街を見渡すとあちこちにある案内サイン。その販売・製作を当社は手掛けています。特に東京では、道が複雑化していたり、外国人旅行者が増えてきたりしていることで、サインの需要が拡大中。当社に寄せられる依頼も増えています。ただ、今後も多くの依頼が見込まれているのですが、営業が1名だけのため手いっぱいの状況です。そこで、営業をサポートしてくださる事務のかたを募集して、営業が仕事に専念できる環境を作りたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
東京営業所/東京都墨田区緑3-3-5 徳重ビル1F
★転勤なし。じっくり腰を落ち着けて働けます。
交通
地下鉄新宿線「菊川駅」より徒歩8分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
★残業は月10時間程度です。繁忙期(1~3月)は20時間程度になることもあります。
給与 月給20万円~26万円

★別途、年2回の賞与、職能手当、残業手当、役職手当などがあります。
★経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。
年収例
◎31歳(経験5年)/400万円

※上記金額は一例。あくまでモデル年収となります。
休日休暇 【4~12月】 …週休2日制(土・日 ※月0~1回の土曜出勤あり)、祝日
【1~3月】……週休制(日)

◆GW(暦通り)
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(7日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇

★年間休日105日
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(6月)
◆賞与年2回(6月・12月、2ヶ月分/昨年度実績)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(月2万円まで)
◆残業手当
◆出張手当
◆役職手当
◆職能手当
◆制服貸与
◆退職金制度
◆資格取得支援制度
└業務上で役立つ資格については、取得に必要な費用を当社が全額負担します。
一緒に働くメンバー 東京営業所には、1名の営業が在籍しています。彼の名前は峰。46歳。営業経験15年のベテランです。知識・ノウハウを豊富に持っているので、困ったことがあれば遠慮なく頼ってください。いつでも力になってくれるはずです。

また、愛知の本社のメンバーも東京メンバーをサポートします。本社に在籍するのは、営業を兼務する社長、4名のスタッフ、1名の事務。電話でやり取りする機会が多いので、協力し合って仕事を進めていきましょう。東京と愛知で距離は離れていますが、人間関係が良いこともあり、全社員の定着率はここ5年間ずっと100%です。
入社後の教育 ベテラン営業の峰が教育担当です。まず数日間は、資料を見てもらいながら、商品や専門用語、仕事の流れなどを伝えていきます。徐々に峰の営業活動のサポートをしてください。案件を一緒に進める中で出てきた疑問をその都度聞いて、仕事の理解を深めていきましょう。3ヶ月くらいで、一連の流れは理解していただけます。

★定期的に外部の講習会に参加できる機会を設けています。講習会で、サインのことはもちろん、その設置場所となる公園や施設に関する知識を深めていってください。

★サインの設置に関わる資格など、業務上で活かせる資格があれば、ぜひ取得してください。もちろん、費用は当社が負担します。

会社概要株式会社アーテック

会社名 株式会社アーテック
設立 1998年
代表者 代表取締役  浅井 勇詞
資本金 1000万円
従業員数 5名(2024年2月時点)

一部関連会社のアサイウッドマテリア株式会社から出向の社員も含みます。
売上高 8713万円(2023年5月期実績)
6287万円(2022年5月期実績)
事業内容 サイン・看板の企画・デザイン・製作を手がけるメーカーです。

■一般建設業
■景観、サイン、看板製作(商品開発・提案・デザイン・設計・製作)
■触図・点訳データ作成、触図・点字デジタル印刷
■EBパネル、エクシルUVパネル
事業所 ■本社
〒498-0066
愛知県弥富市楠2-7
関連会社 ■アサイウッドマテリア株式会社
企業ホームページ http://www.e-artec.co.jp/
採用ホームページ 株式会社アーテック 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/artec_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!