1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社渋沢の転職・求人情報
  6. 施工管理 ◎未経験者、歓迎!現場の掛け持ちほとんどありません。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社渋沢施工管理 ◎未経験者、歓迎!現場の掛け持ちほとんどありません。(814628)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社渋沢の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

施工管理 ◎未経験者、歓迎!現場の掛け持ちほとんどありません。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/06/22 - 2017/07/26)

施工管理 ◎未経験者、歓迎!現場の掛け持ちほとんどありません。
正社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間転勤なし
まさか工事現場で、こんなに可愛がってもらえるなんて。
(施工管理:関口より)
施工管理っていうのは、建設工事の計画を立てたり、工事現場の職人さん達を仕切ったりする仕事。でも仕切ると言っても、職人さんって大先輩ばかりだから新参者としては不安な訳ですよ。それがウチの場合、優しいオジサマって感じの人ばっかりで。現場の雰囲気はスゴく良いですね。

多分、一緒に大工仕事をするというのが大きいんだろうなと。施工管理って普通、自分で手は動かしませんから。「釘の打ち方教えるよ~」とか「よし鉄筋を張ろう、これをコンクリで固めると家の土台になるんだ」なんて職人さんに教えてもらいつつ作業は進みます。工事のことも覚えられるし、一緒につくってる感が楽しいです。

かと思えば「今、好きな人とかいないの?」とか、いきなり恋バナされたり(笑)。ウチの施工管理は、20年来の付き合いがある職人さん達がほとんど。たまに、二つの現場を掛け持ちすることもありますが、ほとんどが一つの現場にずっと通うスタイル。ウチの現場の一体感は、こういう所が理由だと思います。

募集要項

仕事内容
施工管理 ◎未経験者、歓迎!現場の掛け持ちほとんどありません。
施工管理とは、建物を建てる工事の監督の様な仕事。日程や予算の計画を立てたり、職人さんや建築資材の発注をしたり、現場で職人さん達に指示をだしたり、工事の進み具合を管理したりといった仕事になります。当社の場合、単に管理だけでなく、職人さん達と一緒に作業も行ないます。

【担当する工事について】
マンションや注文住宅、介護施設の新築や修繕工事を担当します。エリアは、埼玉県内をメインに群馬県や東京都など。工事の期間は建物にもよりますが平均半年~10ヶ月ほど。案件の金額は1億円~4億円ほどです。建物の土台をつくる基礎工事~電気設備や内装工事まで、幅広い工程を見ていきます。

◆自分で手を動かすから、楽しく覚えられます。
「建物の土台をつくるために鉄筋を張っていこう」「柱を立てる場所に目印をつけるんだ、この器具で位置を計って…」など、職人さんに教わりながら、一緒に作業も行ないます。自分で体験すると、工事の工程や必要になる建築資材、職人さんの人数などを把握できるように。管理の仕事も覚えやすいのです。

◆職人さん達とは長い付き合い、関係は良好です。
50年ちかくも地域密着で事業を営んできた当社。一緒に仕事をする職人さん達も、20年来の付き合いのある方々ばかり。現場では「この前の現場では□□くんが頑張っててさ」といった仕事の話から「いい飲み屋見つけたんだ」といった雑談まで飛び交います。

◆現場の掛け持ちはしないので、腰を据えられます。
当社は下請けではなく、お客様から直接依頼を頂く元請け。1棟当りの規模が大きいので、いくつかの現場を掛け持ちして飛び回る訳ではなく、1現場の工事が終わるまでおなじ現場に常駐します。やりがいと責任感を持って仕事に取り組めます。建物が仕上った時の達成感は格別です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<高卒以上|未経験者、歓迎!>
■必須:自動車の普通免許

◎職種・業種未経験者、社会人未経験者、第二新卒者、歓迎。
⇒離職期間や転職回数、前職の雇用形態なども不問です。
募集背景 埼玉県に根ざした経営をつづけ47年。土地のオーナー様向けの土地活用、高齢者施設やアパート・マンション、注文住宅の建設など幅広い事業を営んできた会社です。中でもサービス付き高齢者住宅に関しては、県内トップクラスの施工実績を誇っています。木造・RCなど多彩な工法に対応可能なことも強みです。

今後も、これまでに建築した建物の修繕工事など新たなニーズの増加が見込まれています。将来を考えると、新しい仲間を今から育成していきたいと考えています。そこで、今回の募集です。
雇用形態
正社員

正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。
勤務地・交通
本社/埼玉県本庄市若泉3-2-7 ◎転勤はありません。

<直行直帰がメインです!>
現場は埼玉県を中心に、群馬県や東京都などになります。現場に仮事務所が建てられない場合などを除いて、基本的に直行直帰です。
交通
◎マイカー通勤可、駐車場完備
本社/JR高崎線・湘南新宿ライン「本庄駅」より徒歩20分
※面接へも、車でお越しいただけます。
勤務時間 8:00~17:30(実働8時間)
給与 【未経験者】月給17万8000円~
【経験者】月給25万円~40万円
※経験・能力を考慮し決定

<上記月給金額には、以下の一律手当を含みます>
■月25時間~40時間分のみなし残業手当2万7650円~9万920円。
⇒月給金額により変動、超過分の残業代は追加支給します。
■月350円~3万9080円の職務手当
年収例
350万円/20代(月給23万円×12ヶ月+賞与)
450万円/30代(月給30万円×12ヶ月+賞与)
550万円/40代(月給36万円×12ヶ月+賞与)
休日休暇 週休2日制(毎週日曜と第二・第四・第五土曜がお休みです)
祝日
夏季休暇
冬期休暇
有給休暇 
慶弔休暇
※年間休日110日
福利厚生・待遇 賞与年2回(6月・12月)
昇給年1回(7月)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(規定内支給)
退職金共済制度
社内懇親会(一昨年は屋形船を貸し切りました!)

<資格取得時の報奨金>
一級建築士:30万円 二級建築士:15万円
一級施工管理技士:15万円 二級施工管理技士:5万円

※資格取得に向けて会社全体でバックアップします。資格を取得するための通学は、基本は休日に通っていただきますが、平日に講義がある際は、勤務時間中に受講していただけるようスケジュールを調整します。
教育制度 配属後は先輩と一緒に仕事をしながら業務を覚えていきます。自分1人で現場を持つようになるまでは2年ほど。あせらずに学んでいきましょう。

まずは先輩と一緒に2~3現場を担当。職人さんと一緒に作業もしながら、工事の進め方やどんな資材を使うのか、何人くらいの職人さんが必要なのかというイメージをつかみます。その後、資材の発注や職人さんの手配を実際にやってみましょう。電気設備や空調設備の工事についても順序よく覚えていけば大丈夫です!
当社のメンバー <勤続年数20年以上の社員が半数以上です!>
そう、長く勤めてくれるメンバーが多いのです。理由は当社の人間関係の良さでしょうか。一緒に現場で仕事をする職人さんも当社と20年来の付き合いがある人たちが多く、プライベートの話をして盛り上がったりなど、いい雰囲気で仕事ができるのです。

会社概要株式会社渋沢

会社名 株式会社渋沢
設立 1970年4月1日
創業:1948年4月
代表者 代表取締役社長 坂本 久
資本金 2000万円
従業員数 45名(2021年9月現在)
売上高 23億4757万円(2021年6月期実績)
17億445万円(2020年6月期実績)
事業内容 1.高齢者福祉施設、賃貸マンション、戸建賃貸住宅、一般住宅、商業施設、総合建築物の企画、設計並びに施工
2.火災保険等損害保険の代理業務
3.前各号に付帯する一切の業務

<登録番号>
建設業許可 埼玉県知事許可(特-28)第25954号
一級建築士事務所 埼玉県知事登録(9)第707号
宅地建物取引業者免許 埼玉県知事(3)第21844号
事業所 本社/〒367-0055 埼玉県本庄市若泉3-2-7

<支店>
深谷支店 / 坂戸支店 / 無添加住宅事業部
関連会社 株式会社渋沢不動産
有資格者数 一級建築士(8名) / 二級建築士(10名) / 監理技術者(11名) / 1級建築施工管理技士 (5名) / 2級建築施工管理技士(3名) / 鉄筋コンクリート系マンション健康診断技術者(2名) / 免震部建築施工管理技術者(3名) / 枠組壁工法耐火建物設計・工事監理者(4名) / 自主工事検査員・耐火構造検査員(3名) / 宅地建物取引士(7名) / 測量士補 (1名) / 2級ファイナンシャルプランニング技能士(6名) / 3級ファイナンシャルプランニング技能士(8名) / DC プランナー 3級(2名) / 2級福祉住環境コーディネーター(13名) 他
加盟団体 一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会 / 一般社団法人 日本ツーバイフォー建築協会 / JARFA 日本賃貸住宅事業協同組合 / 株式会社日本住宅保証検査機構 / 無添加住宅正規代理店
企業ホームページ https://www.e-shibusawa.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!