1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 ブライダル、葬祭系
  4. 転職 サービススタッフ、その他会場運営
  5. 株式会社ロマンティアの転職・求人情報
  6. セレモニーディレクター ★年7日の特別休暇は自由に取得できます。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ロマンティアセレモニーディレクター ★年7日の特別休暇は自由に取得できます。(800898)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ロマンティアの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ブライダル、葬祭系の現在掲載中の転職・求人情報

セレモニーディレクター ★年7日の特別休暇は自由に取得できます。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/02/27 - 2017/03/26)

セレモニーディレクター ★年7日の特別休暇は自由に取得できます。
正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
長く続けるなら、心から「ありがとう」と言ってもらえる仕事で。
創業から約45年。岐阜県内に、23ヶ所もの葬儀会館を運営する私たち。“お別れ”を身近な場所で行なっていただきたいと考え、これからもさらに会館を増やし、きめ細かくエリアを網羅していく方針です。それに伴い、スタッフの増員も進めています。

ただ、この仕事は「誰にでもできる」とは言えません。私たちが向き合うのは、亡くなられた方との最後のお別れの場。そこで悲しみに区切りをつけ、少しでも気持ちが軽くなるように、小さなことにも気を配ろうとする。その心を大切にしています。

だからこそこの仕事を選ぶ方には、安心して働き続けてもらいたい。仕事とプライベートを両立できるよう、働きやすさには配慮しています。年に7日は好きな日に休みをとれますし、産休・育休の取得など、ライフステージの変化にも対応しています。頑張りを公正に評価するために賞与は年3回、表彰制度もあります。

きっとあなたにも、ご安心いただけるはずです。そしてぜひ、「ありがとうございました」と心から言っていただけるやりがいを味わってみてください。

募集要項

仕事内容
セレモニーディレクター ★年7日の特別休暇は自由に取得できます。
故人の方と最後の別れを告げる、葬儀。その準備と運営を行なう仕事です。そして、決め事や挨拶の準備などに忙しく緊張されている喪主の方へ「今は力を抜くときですよ」と声をかけるなど、そっと寄り添いながら支える仕事でもあります。

<通夜を執り行なう1日の例>
▼9時/朝礼後、プランナーとの打合せ
└祭壇の大きさ、宗教などを確認します。

▼10時/会館に移動
└祭壇の準備に入ります。途中で、スタッフに準備の続きを依頼し、依頼主の方のお宅へ社用車で移動します。

▼11時/打合せ
└故人様の写真、お棺に一緒に入れる遺品、ご会葬される方の人数、料理、お花や果物などのお供え物をチェック表に沿って確認します。

▼12時/昼食

▼13時/発注業務
└社内の調理部門に料理を、生花部門にはお花を依頼。遺影写真やお礼状は自分達で準備をします。

▼15時/通夜準備の続き
└遺影写真やお花など飾りの最終チェックを行なったら完成です。

▼16時/故人様のお出迎え
└会館に故人様をお連れします。到着後、ホール内の設備や通夜の流れを説明します。

▼17時/会館内の案内
└徐々に集まってくる参列者の方々をご案内します。

▼18時/通夜開始
└宗教者との打合せに従って式を進行したり、スクリーンに投影される想い出の映像にナレーションを入れたりして通夜を滞りなく執り行なっていきます。

▼19時/翌日の打合せ
└ご家族と翌日の葬儀の最終打合せを行ないます。

▼19時半/業務報告
└本社に戻ってもいいですし、そのまま直帰も可能です。

担当する葬儀は、月8件ほどです。通夜・告別式の2日間の担当を終え、お見送りの際には「本当にありがとうございました」と深々と感謝されることでしょう。その度に、お力になれていることを実感できます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★人物重視の採用です。職種・業界未経験の方はもちろん、第二新卒の方、社会人経験のない方、2017年3月卒業の方も歓迎いたします。
※要普通自動車免許(AT限定可)
※学歴、転職回数、ブランクも問いません。

★メンバーのほとんどが未経験からのスタート。前職は、元スーパーの店員、元建築現場での作業スタッフ、元飲食店スタッフなど様々。入社後まずは2週間の座学で基礎を固めてから、実務の進め方を先輩と一緒に約3ヶ月かけて少しずつ学んでいきます。

★安心してもらえるような笑顔や対話を大切に、ときにはサプライズを企画。セレモニーを通じて悲しみを癒す役目を担います。誰かの大きな力になれることにやりがいを感じる方にとても向いている仕事です。
募集背景 45年の歴史を重ね、岐阜県内で23ヶ所もの葬儀会館を運営しています。これまで多くの葬儀をお手伝いさせていただき、丁寧なサービスには高い評価が集まっています。今後も地域に根ざした展開を維持させつつ、より多くの方のご依頼に応えられるように会館の数を増やしていく方針。この春には羽島市・海津市にも新しい会館をオープンする予定です。そこで、新しいスタッフの募集を行なっています。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※1~3ヶ月間の試用期間あり。期間中の雇用形態は契約社員となり、給与は月給15万5800円以上です。試用期間終了後は正社員に登用されます。
勤務地・交通
本社/岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町一丁目30番地
★転勤なし。じっくり腰を落ち着けて働けます。
★U・Iターン歓迎です!

※以下いずれかの会館を担当。通夜がある日は、本社に出社してから会館に向かう流れとなります。どこの会館も本社から車で30分くらいの距離です。

<メモワール>
各務原市/各務原斎場、花園斎場、鵜沼斎場、川島斎場
岐阜市/黒野斎場、鷺山斎場、鶉斎場、長森斎場、芥見斎場、三輪斎場、加納斎場
山県市/山県斎場
羽島郡/笠松斎場
美濃市/美濃斎場
関市/関斎場、倉知斎場
可児市/今渡斎場
美濃加茂市/美濃加茂斎場
羽島市/羽島斎場 ★今春オープン予定
海津市/海津斎場 ★今春オープン予定

<家族葬庵>
各務原市/凪~なぎ~
岐阜市/想~おもい~
山県市/縁~えにし~
関市/栞~しおり~、わかくさ
交通
名鉄各務原線「二十軒駅」より徒歩13分

★車通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(平均実働は1日7時間30分)
※基本は9時出社。1ヶ月単位で勤務時間を管理しているため、「昨日2時間残業したから今日は2時間早く上がろう」ということも可能。また、勤務時間の長い日が続いた際には、月の後半に勤務日数を減らすこともできます。
給与 月給20万円~27万円 + 賞与 年3回、各種手当、表彰制度など

※上記には一律支給の業務手当(月2万円)と固定残業代(30時間分、2万9100円以上)を含みます。
※試用期間中は、月給15万5800円以上(25.5時間分の固定残業代、2万5000円以上を含む)となります。
※いずれの場合も、固定残業時間を超えた分の残業代は別途支給します。
※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。
年収例
◎300万円/経験1年
◎480万円/経験4年
◎530万円/経験7年
※上記金額は一例。あくまでモデル年収となります。
休日休暇 ◆月8日(シフト制)
※各人の希望に合わせてシフトを設定しています。イベントごとや家族に合わせてお休みをとることもできます。
◆特別休暇(年7日)
※冬季・夏季の連休として、あるいは趣味や家族のためなど、自由に取得できます。
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産休育休(時短勤務もOKです)

★年間休日103日
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年3回(6月・8月・12月)※昨年度実績4ヶ月分
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(当社規定による)
◆家族手当(配偶者:月4000円、子1人:月2000円)
◆役職手当
◆館長手当
◆宿直手当(1回6000円)
◆出動手当(1回2000円)
◆残業手当(固定残業時間を超過した場合)
◆リゾート施設利用可
◆退職金制度
◆資格取得支援制度
◆制服貸与(スーツ・式服各2着を貸与)
◆車通勤可・駐車場完備
◆インフルエンザ・B型肝炎予防予防接種
◆定期健康診断
◆成人病検診

<表彰制度>
半年に1回、表彰式を行なっています。指標は、法要をお任せいただいた数、新規会員になっていただいた人数、ブログでご紹介した記事数の3つ。これらはすべて、スタッフへ寄せられるお客様からの“信頼”を数値化したものです。このほか、5年ごとの永年勤続や、年間MVP(50万円の手当あり)もあります。
働くメンバー セレモニーディレクターは全員で18名。男女比は半々で、ほとんどが中途入社です。過去にロマンティアで葬儀を執り行なった際にスタッフの丁寧な対応に好感を持てたことがきっかけで、当社に転職を決めた社員が多数います。前職は様々で、元スーパーの店員、元建築現場での作業スタッフ、元飲食店スタッフなど、未経験からスタートしたメンバーばかりです。年齢や経験を重ねても続けられる仕事です。
独り立ちまでの流れ 入社後まず2週間は、座学研修を実施。宗教ごとの葬儀の違い、葬儀の流れ、役所に届ける細かな手続きなどを覚えましょう。

その後、先輩が担当する葬儀の補助役となって準備・運営を少しずつ経験。相手に配慮した接客方法、祭壇の準備、各種手配の進め方、当日の進行の仕方などを学んでください。葬儀の流れを覚えたら、徐々にあなたが主体となって先輩にフォローしてもらいながら、運営を担当していきます。およそ3~6ヶ月で独り立ちできると思います。

会社概要株式会社ロマンティア

会社名 株式会社ロマンティア
設立 1973年7月23日(創業:1971年年9月22日)
代表者 代表取締役 伊藤 幸仁
資本金 3000万円
従業員数 226名(うち正社員:66名)
事業内容 ◆冠婚葬祭互助会事業
◆冠婚事業
◆貸衣裳事業
◆葬祭事業
◆特殊自動車運送事業
◆生花事業
◆調理事業
事業所 ◆本社/岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町一丁目30番地

<メモワール>
各務原市/各務原斎場、花園斎場、鵜沼斎場、川島斎場
岐阜市/黒野斎場、鷺山斎場、鶉斎場、長森斎場、芥見斎場、三輪斎場、加納斎場
山県市/山県斎場
羽島郡/笠松斎場、松枝斎場
美濃市/美濃斎場
関市/関斎場、倉知斎場
可児市/今渡斎場
美濃加茂市/美濃加茂斎場
羽島市/羽島斎場   

<家族葬庵>
各務原市/凪~なぎ~
岐阜市/想~おもい~
山県市/縁~えにし~
関市/栞~しおり~、わかくさ
企業ホームページ http://www.romantier.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!