- 【事業内容】
- 病院、介護老人保健施設、健診クリニック、訪問看護ステーション、居宅介護支援センター、訪問介護事業所、通所介護事業所、小規模多機能型居宅介護、サービス付き高齢者向け住宅、福祉用具貸与・住宅改修業の運営
勤務地
業種
特長
一般事務、営業事務、秘書、受付と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 病院の運営推進担当<未経験歓迎。年間休日120日。賞与年2回。退職金制度あり> 病院運営における様々な相談や運営方針の決定・遂行に関わる業務をお任せします。地域の医療と病院を支える重要なポジションです。まずは上司となる課長の指示のもと、データ処理や院内通達の作成など簡単な業務からお任せしますので、未経験の方もご安心下さい。3年後を目安に一人立ちできるよう、じっくり育てていきます。また、現在は新病院設立に向けたプロジェクトが進行中。入社後は新病院設立に関わる行政処理などの各種業務に携われます。<具体的には> ●日常における改善業務 患者さんやスタッフからのニーズに対して改善に取り組んでいただきます。例えば、患者さんからの「待ち時間が長い」という要望があれば、受付から診療までの運用方法の変更を検討したり、スタッフからの相談で社員研修を企画したりなど、相談の窓口として最初に内容を聞き、相談内容に対しての解決策を検討します。 ●事業推進・調整業務 事業計画をスムーズに進めるにあたって、各種事前準備や部門間調整を行ないます。例えば、4月に導入する電子カルテの場合は、各部署の納得感を取るために、事前に情報の共有や意見聴衆、電子カルテを取り扱うためのPCの操作方法の指導を行ないました。各種事業推進にあたっての障害はなにか、円滑にすすめるにはどうしたらよいかを考え、実行していきます。 ●広報活動 患者さんを紹介してくださるクリニックの先生へのDM配信、当院の医師による地域の方向けの講演会の開催、広報誌の作成、HPの更新などの各種広報活動を行ないます。 ●運営方針の決定 地域医療に貢献していくために、チームの一員として今後の病院運営をどのように進めていくのかの計画を立案します。 【将来的には…】 病院の経営状況の把握、売上入力や財務分析など経営分析にも関わっていただきます。 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎
【大卒以上】職種・業種未経験、第二新卒、歓迎! ■要普通自動車免許(AT限定可) ※人柄重視の採用を行ないます。 |
募集背景 | 病院や介護施設、健診クリニックなど、22事業所を展開している景翠会グループ。金沢区を中心に、鎌倉市、逗子市、横須賀市にて地域密着型のサービスを提供しています。近年、加速する高齢化を受けて国の政策、地域から寄せられるニーズも増加中。患者さん、利用者さんの数も増えているため、新施設の開設を進めています。そこで、病院の運営を推進するために、新たな仲間を募集することになりました。 |
雇用形態 |
正社員
正社員※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・福利厚生に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
管理本部/神奈川県横浜市金沢区泥亀2-11-4
※転勤はありません。 交通
京急本線「金沢八景駅」「金沢文庫駅」より徒歩約10分
|
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ※残業時間は月平均20~30時間程度です。 |
給与 |
月給20万6290円~29万1860円 ※上記の下限額は、大卒の初任給です。 ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 年収例
350万円/25歳・経験3年・一般職
500万円/40歳・経験10年・主任 750万円/45歳・経験20年・課長 |
休日休暇 | <年間休日120日> ■完全週休2日制(土・日)※当番もしくは業務の都合により出勤の場合あり。その際は平日に振替。 ■祝日 ■GW ■年末年始休暇(5日) ■夏季休暇(2日) ■特別休暇 ■有給休暇※初年度13日付与 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇・介護休暇※取得実績多数。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月※昨年度実績3.8ヶ月) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金 ※厚生年金基金制度廃止のため平成29年度中に確定給付型企業年金へ移行します。 ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■役職手当 ■制服貸与 ■職員旅行(昨年は宮古島、沖縄本島、東北温泉から選択) ■社内イベント ■院内保育室(保育士9名、365日24時間対応) ■退職金(勤続3年以上) ■定期健康診断 ■通院見舞金制度 ■研修補助制度(毎年1万円まで自己研鑚のための研修補助制度) ■職員食堂(1食300円) ■自転車通勤可 |
教育制度 | 仕事については実際に業務を進めながら学んでいただきます。まずは課長の指示を受けて、データの入力や、伝達業務など、簡単なところからお任せします。重要なポジションになるため、一人前になるまでは3年程度を見込んでいます。10年後、20年後には経営幹部を目指せるようになってほしいと考えています。 |
配属部署 | 金沢病院の事務本部への所属となります。平均年齢33歳の部署の中には事務長、課長のほか、男性スタッフ2名、女性スタッフ2名が在籍しています。また、事務部には診療報酬請求や患者対応を行なっている医事課(約20名)もあり、連携をとって業務に取り組んでいます。 |
会社名 | 医療法人社団景翠会 |
---|---|
設立 | 1968年(昭和43年)1月11日 |
代表者 | 理事長 富田 春郎 |
資本金 | 医療法人社団のため、資本金はありません。 |
従業員数 | 970名(2019年5月現在) |
売上高 | 55億円(2018年3月期実績) |
事業内容 | 病院、介護老人保健施設、健診クリニック、訪問看護ステーション、居宅介護支援センター、訪問介護事業所、通所介護事業所、小規模多機能型居宅介護、サービス付き高齢者向け住宅、福祉用具貸与・住宅改修業の運営 |
事業所 | 法人本部/神奈川県横浜市金沢区泥亀2-11-4 |
関連会社 | 株式会社けいすいケアサービス |
事業所1 | 金沢病院/横浜市金沢区泥亀2-8-3 金沢健診クリニック/横浜市金沢区谷津町35 福浦健診クリニック/横浜市金沢区福浦2-14-25 介護老人保健施設こもれび/横浜市金沢区釜利谷東5-1-30 介護老人保健施設ふるさと・けいすい訪問看護ステーションふるさと/横浜市金沢区柴町391-10 |
事業所2 | けいすいケアセンターかなざわ/横浜市金沢区泥亀2-11-3 けいすいデイサービスにじいろ/横浜市金沢区柴町33-10 けいすい小規模多機能さとやま/横浜市金沢区釜利谷西3-35-19 けいすいone’sホームしおさい/横浜市金沢区平潟町15-11 けいすいケアセンター逗子・けいすい訪問看護ステーション逗子/逗子市逗子4-1-22 けいすいデイサービス逗子/逗子市桜山5-9-1 けいすいケアセンター湘南/鎌倉市小袋谷1-4-20 ピオニー鎌倉203 けいすいケアセンター北久里浜・けいすいデイサービス北久里浜/横須賀市根岸町3-9-9 |
企業ホームページ | http://www.keisuikai.or.jp/group/ |
採用ホームページ | 医療法人社団景翠会金沢病院グループ 急性期から終末期まで、グループ内で「地域包… https://en-gage.net/keisuikai_saiyo |
医療法人社団景翠会(金沢病院グループ)の病院の運営推進担当<未経験歓迎。年間休日120日。賞与年2回。退職金制度あり>(795250)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。