1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社アシストの転職・求人情報
  6. 消防設備メンテナンスの営業 ◎災害に備え安全な暮らしを守るお仕事です。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社アシスト消防設備メンテナンスの営業 ◎災害に備え安全な暮らしを守るお仕事です。(778831)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社アシストの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

消防設備メンテナンスの営業 ◎災害に備え安全な暮らしを守るお仕事です。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2016/09/19 - 2016/10/16)

消防設備メンテナンスの営業 ◎災害に備え安全な暮らしを守るお仕事です。
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
いつか使う日が来るかもしれない。
そのいつかとは、明日かもしれない。
「火事だ!」というその時に、もし非常ベルが鳴らなかったら、スプリンクラーが作動しなかったら、真っ暗な通路を避難するのに誘導灯が消えてしまっていたら…。火災では、どれかひとつが起こっても大きな被害につながりかねません。

緊急時にそれらの消防設備がちゃんと正常に作動するよう、点検や工事を行なうのが私たちです。手がけるのは、オフィスビルやマンション、クリニックやグループホーム、郵便局や大使館といった、たくさんの人が集まる建物。

普段は活躍することのない設備ですが、いざという時には力を発揮して、人命や財産を守ってくれなければならない。そのために、お客様にメンテナンスの必要性を伝え正しく備えてもらう。あなたには、そんな仕事をお任せしたいのです。

点検から工事までを一貫して行なうメンテナンスと専門技術者による精度の高いサービスが当社の強み。業績も好調に伸びつつあります。ほとんどが、すでに取引のあるお客様とのやりとりのため、未経験でも心配はいりませんよ。

安全な暮らしを守るための営業、当社で始めてみませんか?

募集要項

仕事内容
消防設備メンテナンスの営業 ◎災害に備え安全な暮らしを守るお仕事です。
お任せするのは、消化器や消火栓、火災報知機、スプリンクラー、誘導灯といった消防・避難設備に関する、お客様への定期点検の提案、スケジュール調整、見積もり作成など。また、WEB問い合わせの対応もお願いします。
取引先はビルや店舗のオーナーや管理会社で、その9割は既存のお客様です。適確・丁寧な対応で信頼関係がしっかり築ければ大丈夫。無理に営業をかける必要はありません。入社後は、営業のノウハウはもちろん、法律や設備に関する知識もイチからお教えします!

◆定期点検のご案内
消防法・建築基準法の規定や設備の耐久年数などを考慮し、点検の必要なタイミングでお客様に電話でご連絡、メンテナンスを促します。たとえば火災報知器は約20年で改修時期を迎え、消化器なら10年、煙感知器は15年ほどで交換どきです。点検は半年に1度、3月・9月に多く実施しています。
【ポイント】
消防設備はいつも使うものではなく、お客様自身でメンテナンスに気を配るのは難しい側面があります。そのため、点検の必要性をきちんと説明して理解してもらうことが大切です。

◆スケジュール調整
点検や工事のスケジュールを組むのも営業の仕事。お客様のご都合と、1都4県を飛び回るメンテナンススタッフの予定を照らし合わせながら、スムーズに業務が進行するよう調整します。

◆見積もりの作成、点検結果の報告と工事の交渉
メンテナンススタッフがまとめた報告書をもとに、お客様に点検結果を提出。不具合が見つかった場合は状況を説明し、修理や交換の話し合いを行なっていきます。

◎メンテナンスの対応エリアは?
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城が中心。今後エリアを広げ、幅広い依頼に応えていく予定です!

◎取引先には1日何件くらいまわる?
平均して2、3件ほど、社用車で訪問します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

業種・職種未経験OK!ブランクOK!学歴不問
募集背景 近年、防災に対する意識が高まり、関連する法律や業界の最新情報を押さえ、消防設備のメンテナンスをスピーディーかつ確実に行なえる業者への需要が、大きくなってきました。そんな中、当社はトータルで質の高いサービスを、直接受注により低コストで提供することで、多くのお客様に喜んでいただいています。売上も順調に伸びており、これから対応エリアも広げていく計画です。そこで、営業スタッフを増員することにしました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
東京都江戸川区松江3-14-10
交通
都営新宿線「船堀駅」より徒歩約20分
※マイカー通勤OK!
首都高速7号「小松川」出入口より約3分。京葉道路「東小松川」交差点より約5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※基本的には定時退社(残業は月平均20時間以内)。
給与 固定給+歩合給制 固定給月給20万円~
※固定給は経験・能力等を考慮の上、決定します。
※歩合給を含め、30万円前後が目安です。
休日休暇 ■隔週休2日制(隔週シフト・日)
■夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
<年間休日105日>
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■交通費(当社規定による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■特別手当
■皆勤手当
■資格手当
■資格取得支援(受験料負担)
■車通勤可
教育体制 ★一人前になるまで、しっかりサポート。ひとりにはしません!
入社5、6年目の先輩社員が指導にあたります。まずは、一緒に取引先をまわったり、書類作成を手伝ったりしながら、必要な基礎知識や対応スキルを学んでください。また、メンテナンススタッフにも同行して、現場や設備について理解を深め、点検のポイントなども押さえていただきます。
防災に関わる業務のため慎重さが求められ、法律の専門知識も必要になりますが、あなたが自信をもって営業できるようになるまで、ひとりで取引先に行かせることはありません。しっかりとフォローしていくので、安心して成長していってください。

会社概要株式会社アシスト

会社名 株式会社アシスト
設立 2009年4月
代表者 代表取締役 布目 光夫
資本金 1000万円
従業員数 11名
事業内容 消防用設備の保守・点検・工事・販売
〈消火設備〉消火器、屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、各防火設備
〈警報設備〉自動火災報知設備、非常警報設備、非常放送設備、漏電火災警報器、火災通報装置
〈避難設備〉救助袋、緩降機、避難はしご、すべり台、誘導灯・誘導標識等
企業ホームページ http://www.syoubou-tenken.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!